ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

経済記事一覧

鉄道の「eチケット」システム、9月1日稼動 (15/8/31)
ベトナム鉄道総公社(Vietnam Railway=VNR)は9月1日午前2時から、鉄道乗車券の予約から支払い、発券まで全てオンライン上で行うことができるシステムの稼動を開始する。利用客は、航空券のeチケット(電子航空券)と同じくオンラインで発券さ
ホーチミン~ティエンザン間の距離が4分の1に、ミーロイ橋開通 (15/8/31)
29日、メコンデルタ地方ロンアン省カンドゥック郡とティエンザン省ゴーコン町との境を流れるバムコー川に架かるミーロイ橋の開通式が行われた。 2014年1月に着工したミーロイ橋は、全長約2.7km、幅12m、4車線で、うち主橋部の長さは約1
ロンタイン国際空港、ベトナム空港総公社が投資主に (15/8/28)
グエン・タン・ズン首相はこのほど、ベトナム空港総公社(Airports Corporation of Vietnam=ACV)をロンタイン国際空港案件の投資主として承認した。これにより、ACVが正式に同案件の投資主となった。 これを受けてズン首相は、ACVに対
サコムバンクなど商銀3行が不動産保証の認可取得、計36行に (15/8/28)
サコムバンク[STB](Sacombank)、ナムアー(南亜)バンク(Nam A Bank)、ベトナム国際銀行(VIB)の3行はこのほど、ベトナム国家銀行(中央銀行)より、将来的に形成される不動
ザウザイ~ファンティエット高速道路案件、2分割し実施へ (15/8/27)
政府は24日、東南部ドンナイ省と南中部沿岸地方ビントゥアン省を結ぶザウザイ(ドンナイ省)~ファンティエット(ビントゥアン省)間高速道路建設案件を36km区間と62km区間に2分割して実施することに同意した。 1つは、ザウザイ~スアンロ
ホーチミン:心臓病院の改修案件が完成、国際基準満たす (15/8/27)
ホーチミン市10区の心臓病院で23日、同病院技術エリア改修・改良案件の完成式が開催された。式には、チュオン・タン・サン国家主席及び同市保健局、在ベトナム・フランス領事館、在ベトナム・ベルギー領事館の代表者らが出席した。 同
商銀USD売値、早くも上限到達 (15/8/26)
ベトナム国家銀行(中央銀行)が19日朝、通貨切り下げと許容変動幅拡大を同時に実施してから、ドン安が止まらない。 中央銀行は、対USD銀行間為替
16年の最低賃金案、労使譲らず未だ乖離 (15/8/26)
25日に開かれた2016年の一般労働者の最低賃金引き上げ案に関する第2回会合で、雇用者を代表するベトナム商工会議所(VCCI)及び労働者を代表するベトナム労働総連盟の責任者はそれぞれ案を譲らず、引き上げ率は今会合でも合意に至らなかった。
Uber、ハノイとホーチミンで運賃の現金決済を試験導入 (15/8/25)
スマートフォン向けタクシー配車サービスを展開するウーバー・ベトナム(Uber Vietnam)は21日から、ハノイ市及びホーチミン市で、運賃のクレジットカード決済に加えて現金決済の試験導入を開始した。ウーバーが現金決済を導入するのは東南ア
ロンタイン国際空港ターミナルの設計案、コンペ実施を提案 (15/8/25)
ベトナム建築士協会のグエン・タン・バン会長は、東南部ドンナイ省ロンタイン郡で建設が計画されているロンタイン国際空港のターミナル及び管制塔の設計案について、コンペで選定するよう交通運輸省に提案した。 同協会は、「ベトナム
社会住宅融資事業で銀行に不正利益、中銀が違反摘発へ (15/8/25)
建設省は、不動産開発業者が銀行と結託し、低所得者の住宅(社会住宅)購入向け融資枠30兆VND(約1670億円)を利用して不正な利益を得ていた形跡のある融資を調査するよう、ベトナム国家銀行(中央銀行)に公文書を通じて要請した。 これを受
VNインデックス1年3か月ぶり大幅下落、中国経済減速受けた世界的株安で (15/8/25)
ベトナム株式指数(VNインデックス)は24日、世界的株安を受けて全面安の様相となり、▲29.37ポイント(▲5.28%)安の526.93へと下落した。東シナ海で越中艦船の衝突が発生し2001年以降で最大の▲5.87%安を記録した昨年5月8日に続く、1年3か月
中銀がドンアバンク頭取ら解任、後任はBIDVから (15/8/24)
ベトナム国家銀行(中央銀行)は20日、ドンアバンク(東亜銀行、Dong A Bank)のチャン・フオン・ビン副会長兼頭取、及びグエン・ティ・ゴック・バン副頭取を解任した。 これに伴い、
税関総局、三菱東京UFJ銀・みずほ銀など15行と電子納税で協力 (15/8/20)
財政省傘下の税関総局は14日、国家歳入財務システムの近代化、納税に関する手続きの簡素化、納税に関する情報の管理・処理の効率化を目的として、商業銀行15行との間で電子納税サービスに関する協力協定を締結した。これにより、同局と協定
ハノイ:路上の月餅販売を禁止、市交通運輸局 (15/8/20)
9月27日の中秋節(旧暦8月15日)まで1か月余りとなり、都市部の街中には月餅(げっぺい)販売ブースが設置され始めているが、ハノイ市交通運輸局は今年、同市の主要な通りにおける路上の月餅販売を禁止するという。 路上での販売を禁止する
ハノイ:旧市街の石畳化計画、「無駄遣い」との反対強く (15/8/20)
ハノイ市ホアンキエム区人民委員会はこのほど、同区旧市街にある11本の通りの路面を石畳とする案を同市人民委員会に提出した。景観向上や観光客誘致に寄与すると評価される一方で、専門家からは「無駄遣い」との反対意見が挙がっている。
ホーチミン:都市照明にLED導入へ、年間880億VND節約も (15/8/19)
ホーチミン市科学技術局はこのほど、「都市照明におけるLED技術の選定に関する研究」と題したセミナーを開催した。セミナーには、公共照明分野に関する同市各局・機関、同市で活動しているLEDメーカーが出席した。 同局エネルギー節約
中銀が通貨切り下げと変動幅拡大同時実施、人民元安受け (15/8/19)
ベトナム国家銀行(中央銀行)は19日朝、対USD銀行間為替レート(中銀公定レート)を1USD=2万1673VNDから▲217VND(▲1.0%)切り下げ、1USD=2万1890VNDとした。 同時に中銀は、公定レートの許容変動幅を、±2.0%から±3.0%へと拡大した
中央銀行、公定レート▲1%切り下げ―許容変動幅も±3%へ拡大 (15/8/19)
ベトナム国家銀行(中央銀行)は19日朝、対USD銀行間為替レート(中銀公定レート)を1USD=2万1673VNDから▲217VND(▲1.0%)切り下げて、1USD=2万1890VNDとした。 同時に中央銀行は、公定レートの許容変動幅を、±2.0%から±3.0%へと拡
ドンアバンク、中銀の特別監視下に、BIDVが管理・再編受託 (15/8/18)
ベトナム国家銀行(中央銀行)は14日、ドンアバンク(東亜銀行、Dong A Bank)において金融機関の管理に関する規定に著しく違反する行為があり、同行の経営財務状況は甚大な影響を受けたとして、同行に対し特別監視措置(※)を適用すると発表した
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved