ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

経済記事一覧

ロンタイン国際空港、8か月以内に投資家選定へ、23年の開業目指す (15/7/8)
ディン・ラ・タン交通運輸相は6日、ロンタイン国際空港建設案件の事業化調査(FS)の事業主体として交通運輸省傘下のベトナム空港総公社(Airports Corporation of Vietnam=ACV)を指名するよう、グエン・タン・ズン首相に要請したことを明らか
ホーチミン:2区と7区の新都市区を結ぶ橋建設へ (15/7/8)
ホーチミン市交通運輸局は、2区トゥーティエム新都市区と7区フーミーフン新都市区を結ぶ第4トゥーティエム橋建設プロジェクトに関して、地場企業3社の企業連合体に立案を認めるよう同市人民委員会へ提案した。 不動産会社と建設会社か
ベトナムが下半期に直面する4つの経済困難 (15/7/7)
国家財政監視委員会(NFSC)は6月度の月次報告で、2015年上半期の順調な経済状況を前向きに捉える一方で、下半期には国の経済が4つの大きな困難に直面するとの見解を示した。 1つ目の困難は、貿易赤字。2015年上半期の貿易赤字額は▲37億
16年の最低賃金+10%引き上げか、過去3年の最低水準 (15/7/7)
国家賃金審議会は、2016年の一般労働者の最低賃金引き上げについて今月中に討議し、10月に政府へ上程する予定だ。ベトナム商工会議所(VCCI)は、+10%をやや超える程度の引き上げとする方向で関係各所と協議している。 2014年及び2015年
ズン首相、東京で大手日本企業15社と懇談 (15/7/6)
東京で開催された第7回日本・メコン地域諸国首脳会議(日・メコン首脳会議)に出席するため日本を訪問したグエン・タン・ズン首相は3日、三菱東京UFJ銀行、キヤノン、住友、日立、ブリヂストンなど日本企業15社の代表との懇談会に参加し、意見
ホーチミン:国内最高層ビル建設へ、2区の大規模開発が承認 (15/7/3)
ホーチミン市人民委員会は6月30日、エンパイア・シティー社(Empire City)に対し、同市2区トゥーティエム新都市区における大規模な複合開発案件「エンパイア・シティー」を承認した。 エンパイア・シティー社は、地場ティエンフオック不
計画投資省、多言語対応の海外投資ポータルサイト開設 (15/7/3)
計画投資省海外投資局(FIA)は6月29日、ベトナムでの投資を行う外国企業及び外国人個人向けに、投資手続き方法などの具体的な情報を提供するポータルサイト<http://vietnam.ereg
Uberでトラブル、座席クリーニング代を勝手に引き落とし (15/7/2)
スマートフォン向けタクシー配車サービスを展開するウーバー(Uber)を巡って、利用客とUberの間でトラブルが発生している。UberのFacebookページに寄せられた顧客のクレームによると、車内で嘔吐していないにもかかわらず、座席クリーニング
ホーチミン:メトロ3号線の投資総額92兆VND、東西バスターミナル接続 (15/7/1)
ホーチミン市都市鉄道(メトロ)管理委員会によると、このほどメトロ3号線の3路線の投資案が完成し、投資総額は92兆VND(約5200億円)に上る見通しだという。同市人民委員会は既に基本設計を承認している。 メトロ3a号線は、1区ベンタイン
ダナン:市内初のビンコムSC「ビンコム・ゴークエン」開業 (15/7/1)
ビングループ[VIC](Vingroup)は30日、7か月の工期を経て、南中部沿岸地方ダナン市初となる「ビンコム」ブランドの商業施設「ビンコム・ゴークエン」(910A Ngo Quyen St
ロンタイン国際空港、予定地周辺で不動産開発案件目白押し (15/6/30)
ロンタイン国際空港建設投資案がこのほど国会で承認を得たが、空港建設予定地の周辺地区では以前から多くの投資家が不動産開発を準備している。予定地から30km以内で、数十社の企業が計画を発表済みだ。 2~3km圏内のロンタイン郡では
ビングループ傘下ビンメック国際総合病院、国内初のJCI認定取得 (15/6/30)
ビングループ[VIC](Vingroup)傘下のビンメック国際総合病院(ハノイ市)は26日、米国の国際医療機能評価機構であるジョイント・コミッション・インターナショナル(Joint
15年上半期GDP成長率+6.28%、計画投資省発表値上回る (15/6/30)
統計総局(GSO)の発表によると、2015年上半期の国内総生産(GDP)成長率(推定値)は+6.28%で、計画投資省が24日に発表した推定値+6.11%を上回った。上半
バンメトート~ホーチミン間が3時間短縮、ホーチミン道路の一部開通 (15/6/30)
東北部カオバン省からベトナム最南端のメコンデルタ地方カマウ省までを結ぶ南北幹線道路、ホーチミン道路建設案件の一部で、南中部高原地方コントゥム省ダクトー郡タンカイン村から東南部ビンフオック省チョンタイン郡チョンタイン町までを
公開会社の海外投資家株式保有比率上限を撤廃、100%も可 (15/6/29)
ベトナム国家証券委員会(SSC)のブー・バン主席は、25日付けでグエン・タン・ズン首相が公開会社における外国人投資家の株式保有比率について規定する政令第58号/2012/ND-CPを修正する政令に署名したと発表した。これにより、大半の分野で海
中国産のヤマモモがハノイでブーム、仕入れ値の25倍で販売 (15/6/29)
ハノイのロンビエン卸売市場で今、飛ぶように売れている新しい果物がある。ベトナム語で「タインマイ(Thanh mai)」、日本語で「ヤマモモ」と呼ばれているラズベリーやプラムの一種だ。利益率が高いため、販売業者が争うように仕入れている。
オンラインゲームに2年ぶりの配信許可、未許可取締り強化へ (15/6/29)
オンラインゲーム配信会社に対して、久々にゲームの配信許可が下りた。2013年7月に、オンラインゲームの配信・利用などに関する政令第72号/2013/ND-CPが公布されて以来となる。 政令第72号が公布された時、国内の各オンラインゲーム配
ハノイ:ホアラックハイテクパークで円借款のインフラ整備案件着工 (15/6/29)
グエン・タン・ズン首相は26日、ハノイ市のホアラックハイテクパークでインフラ整備案件の着工式に出席し、着工命令を発令した。完成は2018年の予定。同案件の投資額は4億5000万USD(約558億円)で、このうち約4億USD(約496億円)が日本の政府
ロールス・ロイス、ベトナム航空にA350型機向けジェットエンジン供給へ (15/6/29)
航空機用ジェットエンジンの製造・販売を手掛ける英ロールス・ロイス(Rolls-Royce)は、ベトナム航空(Vietnam Airlines=VNA)との間で、航空機用ジェットエンジンの供給契約を締結した。 これにより、ロールス・ロイスはVNAのエアバスA3
上半期GDP成長率+6.11%、5年ぶりの+6%超 (15/6/26)
計画投資省によると、2015年上半期の国内総生産(GDP)成長率(推定値)は+6.11%で、上半期としては2010年の+6.16%以来5年ぶりに+6%を超える高水準となった。2015年通年のGDP成長率目標値6.20%に近付いた結果となっている。 分野別のGD
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved