ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

日ASEAN音楽祭、7か国のアーティストが熱いステージを披露

2019/07/30 06:45 JST配信
(C) thuonghieuvaphapluat
(C) thuonghieuvaphapluat 写真の拡大.
(C) nld, ATSUSHI
(C) nld, ATSUSHI 写真の拡大
(C) nld, 倖田來未
(C) nld, 倖田來未 写真の拡大
(C) nld, 三浦大知
(C) nld, 三浦大知 写真の拡大

 日本とASEANを代表するアーティストによる音楽祭「ASEAN-Japan Music Festival 2019 in VIETNAM―prayer for peace―」が28日、ハノイ市ナムトゥーリエム区のベトナム国家会議センターで開催された。

 当日はボー・バン・トゥオン政治局員 兼 中央教宣委員長やファム・ビン・ミン副首相 兼 外相をはじめとするベトナム政府の幹部らに加え、鈴木憲和 外務大臣政務官や安藤裕康 国際交流基金理事長、梅田邦夫 在ベトナム日本国大使館特命全権大使、ASEAN各国の大使などが招待された。

 日本からは、EXILE・ATSUSHI、倖田來未、三浦大知の3組が、ベトナムからは、ドン・ニー(Dong Nhi)、ヌー・フオック・ティン(Noo Phuoc Thinh)、チョン・ヒエウ(Trong Hieu)の3組が出演した。

 日本とベトナムのほかに、ブルネイ、インドネシア、ラオス、ミャンマー、タイも参加し、計7か国から合わせて11組のアーティストが出演し熱いステージを披露した。

 ATSUSHIは「Memory Rain」と「GOOD VIBES」、倖田來未は「愛のうた」と「POP DIVA」、三浦大知は「世界」と「Blizzard」、ドン・ニーは「Ket Nguyet」と「Xin Loi Anh Qua Phien」、ヌー・フオック・ティンは「Mai Mai Ben Nhau」と「Wanna Stay In Love」、チョン・ヒエウは「Anh Do Roi Day」と「Say Ah」の各2曲をそれぞれ披露し、会場を盛り上げた。

 この音楽祭は、国際交流基金アジアセンターが主催する日本と東南アジアの文化交流の祭典「響きあうアジア2019」の一部で、2018年に行われた日・ASEAN首脳会議で安倍晋三首相が開催を表明した「ASEAN Japan Day」記念行事の一環。日ベトナム特別大使 兼 日・ASEAN特別大使で俳優・歌手の杉良太郎氏がプロデュースを手掛けた。

 なお、音楽祭の様子は8月11日(日)の20時10分からベトナム国営テレビ局(VTV)のVTV1チャンネルで放送される。

[Thuong Hieu & Phap Luat 12:16 29/07/2019, A].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
海上保安庁、ベトナム海上警察と年次会合 連携・協力深化へ (4:35)

 ベトナム海上警察の巡視船が、17日から21日にかけて福岡県福岡市の博多港に初めて入港した。これに合わせて、海上保安庁とベトナム海上警察は19日、2015年9月に締結した協力覚書に基づく第12回目の年次会合を福...

Hmcomm、地場AI企業と業務提携契約を締結 (4:05)

 人工知能(AI)音声処理技術を基盤とした要素技術の研究・開発およびソリューション・サービスの提供を手掛けるHmcomm株式会社(東京都港区)は、AI開発企業であり、日本企業向けにシステム受託開発およびラボ型開...

BeeXグループのスカイ365、ニャチャンに海外MSP拠点を開設 (3:43)

 株式会社BeeX(東京都中央区)グループで、クラウド関連の運用・監視・保守(MSP)事業を手掛ける株式会社スカイ365(北海道札幌市)は、グループとして初となる海外マネージドサービスプロバイダー(MSP)拠点「スカイ...

ホーチミンの市場とともに生きる:バンコー市場 (23日)

 ホーチミン市のめまぐるしく変わりゆく街並みの中で、バンコー市場(cho Ban Co)は、記憶の断片のようにひっそりと存在している。商人たちは日々、市場で商売を続けている。まるで、1束の野菜が、1kgの玉ネギが...

三景、フンイエン省に環境対応包材の生産拠点を設立 海外初進出 (2:23)

 包装資材メーカーの株式会社三景(愛知県名古屋市)は11日、北部紅河デルタ地方フンイエン省のミンドゥック工業団地で、環境対応型包材の新たな生産拠点の稼働を開始した。  ベトナム現地法人「三景マニュフ...

ゲアン省:自殺志願者を救出する貧しい夫婦、20年で50人以上 (22日)

 北中部地方ゲアン省チュオンビン街区で暮らす貧しい夫婦は、同省を流れるラム川の中流で、橋から飛び降りて自殺を図った大勢の人たちの命を救ってきた。その数は20年で50人を超える。  ホアン・バン・マイ...

クアンニン省:島から持ち出した「石」14kgを観光客が返却 (22日)

 東北部地方クアンニン省コートー島(特区)で、観光客が数年前に島から持ち帰った石14kgを謝罪文とともに自治体に郵送で返却する出来事があった。  返送主は同省ハロン街区に住むNさんで、2015年から2018年に...

東南アジアで最も素晴らしい島、カットバー島が3位にランクイン (22日)

 米国の雑誌「ナショナルジオグラフィック(National Geographic)」はこのほど、「2025年の東南アジアで最も素晴らしい島トップ8」を発表した。ベトナムからは、北部紅河デルタ地方ハイフォン市のカットバー島が...

中部の豪雨・土砂崩れ、死者・行方不明者が52人に増加 (21日)

 農業環境省の速報によると、中部地域の豪雨と土砂崩れにより、各地で甚大な被害が出ており、21日午前までに、死者・行方不明者数は52人となっている。  内訳は、死者43人(◇南中部地方ダクラク省:16人、同...

ベトナムとアルジェリア、戦略的パートナーシップに関係格上げ (21日)

 アルジェリアを公式訪問したファム・ミン・チン首相は、首都アルジェで19日、同国のシフィ・グリエブ首相と会談した。両首相はこの席で、両国関係を戦略的パートナーシップに格上げすることで一致した。  ...

ベトナム航空、エティハド航空とコードシェア開始 (21日)

 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は、アラブ首長国連邦(UAE)のエティハド航空(Etihad Airways)とコードシェア提携を開始した。これにより、ベトナムから中東、欧州、アフリカへ

ダクラク省:洪水で製糖工場から硫酸缶100本が流出 (21日)

 南中部地方ダクラク省ソンタイン村(xa Son Thanh)警察のグエン・ティ・マイ・フオン署長は20日、中部各地を襲った豪雨と洪水災害により、同村にあるトゥイホア製糖工場に保管してあった硫酸缶100本が流されたと...

25年10月の対日貿易収支、1531億円の黒字 前年同月比+8.1%増 (21日)

 日本の財務省が発表した2025年10月の貿易統計(速報)によると、ベトナムの対日貿易収支は前年同月比+8.1%増の1530億9700万円の黒字だった。  日本からベトナムへの輸入額は前年同月比+16.4%増の2618億9600...

VTCオンライン、韓国ゲーム会社と提携 プラットフォーム構築へ (21日)

 ゲーム開発などを手掛ける韓国のスマイルゲート(Smilegate)はこのほど、ベトナムの大手ゲーム会社VTCオンライン(VTC Online)と覚書(MOU)を締結した。  MOUにより両社は、スマイルゲートのゲームプラットフ...

グラブ、「外食」サービス導入 飲食店検索や配車も可能 (21日)

 シンガポール系グラブ(Grab)の現地法人グラブベトナム(Grab Vietnam)は、「グラブ」のアプリ上で、飲食店の検索から予約、配車、店での食事までを一体で提供する「外食(Di an nha hang)」サービスを導入した。 ...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved