ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

ベトナム語操る韓国人YouTuberたち、若者世代のアイドル的存在に

2019/08/16 16:25 JST配信
イメージ画像
イメージ画像 写真の拡大.

 ベトナムの若者の間では、韓国のアイドル歌手だけでなく、ユーチューブ(YouTube)で動画を配信するユーチューバー(YouTuber)も大きな人気を集めている。ここ数年、ベトナム語を流ちょうに話す韓国人ユーチューバーが特に成功をおさめている。

 ベトナム語で動画を配信している韓国人ユーチューバーのチャンネルには、WoossiCheri HyeriTrong Un TruOri KimHanQuocBros HQBなどがある。中でも韓国人ユーチューバーが好きな人で知らない人はいないほど人気なのが、Woossi(本名:パク・ウー(Park Woo))だ。

 Woossiは2016年3月にユーチューブでの動画配信を始めた。動画では、ベトナム人に向けて韓国の文化体験や人、料理などについて紹介している。現時点でチャンネル登録者数は140万人を超えており、ベトナム関連の韓国人ユーチューバーの中でトップクラスを誇る。

 一方、韓国人ユーチューバーがベトナム語で動画を配信する流れを作った先駆者は、Cheri Hyeri(本名:キム・ヘリ(Kim Hyeri))だ。彼女は韓国外国語大学校のベトナム語学科を卒業し、2016年1月にチャンネルを開設。現時点でチャンネル登録者数は92万人超となっている。

 Cheri Hyeriは動画で、韓国とベトナムの文化や生活、音楽、観光、美容など多岐にわたるトピックを取り上げている。さらに、ベトナムのタインニエン(Thanh Nien)出版社と協力し、韓国語のテキストも出版。この書籍はベトナムのベストセラーでトップ100入りを果たしている。

 現在、韓国文化、特にK-POP文化はベトナムの若者にますます強い影響を与えている。これが、韓国人ユーチューバーがベトナムで受け入れられる理由でもある。しかし、ベトナムの若者たちはこうした動画から有益な情報のみを選択する必要があり、適切でない情報は排除していかなければならない。

 また、外国人ユーチューバーたちがベトナムに「上陸」する中、ベトナムのユーチューバーもさらに努力し、両国のユーチューバー、ひいてはユーチューブ界全体の魅力を高めていく必要があるとの意見もある。

【関連記事】

人気ユーチューバーに罰金、羽付き丸鶏入りのお粥でドッキリ動画 (2020/09/15)
韓国へのベトナム人留学生が2倍以上増加、全体の23%を占める (2019/12/04)
韓国の教育関連企業、教育熱高く人口多いベトナム市場へ続々進出 (2019/12/02)
ベトナムで韓国語学習者が急増、趣味から実用へ学習傾向も変化 (2019/11/11)
在越韓国人17万人超、中国からの工場移転で2年前の約4割増 (2019/09/30)
ベトナムのYouTubeチャンネル、初の登録者数1000万人突破―「ダイヤモンドの再生ボタン」獲得 (2019/09/23)
韓国がベトナム人歓迎週間開催、大臣自ら空港でお出迎え (2019/09/04)
ベトナムに押し寄せる韓国業者と若者、夢破れるケースも多発 (2019/08/22)

[Bao Phap Luat 06:38 31/07/2019, A].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
ハノイ国家大学で分析開発教育センター開所、日越が連携 (4:12)

 ハノイ市のベトナム国家大学ハノイ校(ハノイ国家大学)ホアラックキャンパスで18日、分析開発教育センター(分析R&Eセンター)の開所式が開催された。開所式には、日越双方から大学や政府機関、企業の関係者など多...

AZEC日越ハイレベル会合、エネルギー協力推進へ (4:01)

 在ベトナム日本国大使館とベトナム商工省は17日、「第4回アジア・ゼロエミッション共同体(AZEC)日越ハイレベル会合」を共催した。  会合は、伊藤直樹駐ベトナム日本国大使とグエン・ホアン・ロン商工次官が...

広島県、カントー市と環境・エネルギー産業分野の協力協定を再締結 (3:10)

 広島県は10月28日、南部メコンデルタ地方カントー市との間で、環境・エネルギー産業分野における協力協定を再締結した。  これは、省・市再編に伴い、これまで環境浄化産業分野における協力協定を締結して...

ハノイ郊外の2つのトンネル、軍幹部をかくまった地下要塞 (16日)

 フランス軍との9年間におよぶ抗戦中、ハノイ市の旧ドンアイン郡ナムホン村(現在のフックティン村)と旧タインオアイ郡タムフン村(現在のタムフン村)の住民たちは、戦火から村を守り、また軍幹部をかくまいながら...

ホーチミン:グリーン製品・サービス展、11月25日から開催 (2:34)

 ホーチミン市貿易投資促進センター(ITPC)によると、11月25日(火)から30日(日)まで、同市のグエンフエ(Nguyen Hue)通りで、「人工知能(AI)とテクノロジー4.0の発明・革新」をテーマに、「第3回ホーチミン市グリ...

ハノイ:過去最大規模のインフラ事業「ホン川景観大通り」着工へ (20日)

 ハノイ市人民委員会は、「ホン川(紅河)景観大通り」の建設プロジェクトについて、12月19日に着工し、ベトナム共産党創立記念日100周年の2030年2月3日の完成を目指す方針を示した。  同プロジェクトは投資総...

25年10月の訪日ベトナム人5.3万人、10月として過去最高を記録 (20日)

 日本政府観光局(JNTO)が発表した統計によると、2025年10月の訪日ベトナム人の数は前年同月比+4.4%増の5万3200人で、10月として過去最高を記録するとともに、7か月連続で単月過去最高を更新した。  1~10月...

フーコック国際空港、ベトナム空港社からサン空港社に引き渡し (20日)

 南部メコンデルタ地方アンザン省人民委員会とベトナム空港社[ACV](Airports Corporation Of Vietnam)、南部空港局(SAA)、観光不動産開発を手掛けるサングループ(Sun Group)傘下のサ

ダナン三日月リゾートが第2期着工、15階建てホテル棟など建設 (20日)

 南中部地方ダナン市にある「ダナン三日月ジャパニーズリゾート&スパ(Da Nang - Mikazuki Japanese Resort & Spa)」は18日、プロジェクト第2期の起工式を開催した。  スパ&リゾートホテルを展開するホテル...

ベトジェットエア、年末・テトに向けて運賃100%割引キャンペーン (20日)

 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、年末とテト(旧正月)のホリデーシーズンに向けて、11月24日(月)から30日(日)まで、すべての路線の航空券を対象に、

神戸港、ロンアン港と航路拡大や人材育成などで連携 (20日)

 兵庫県神戸市にある神戸港は17日、南部地方タイニン省(旧ロンアン省)のロンアン港との間で、航路拡大や人材育成などの分野について基本合意書(MOU)を締結した。  ロンアン港は、2023年にコンテナの取り扱い...

ラム書記長、スロバキア国防相と会見 国防・経済協力拡大 (20日)

 トー・ラム書記長は18日、ベトナムを公式訪問中のスロバキアのロベルト・カリニャーク副首相 兼 国防相と会見した。  ラム書記長は、今回の訪問は両国の外交関係樹立75周年(1950年~2025年)の節目に当たり...

エースコックベトナム、人気商品ハオハオのプレミアム版を発売 (20日)

 エースコックベトナム(Acecook Vietnam)は15日にホーチミン市のイオンモール・タンフーセラドンで開催されたイベントで、主力商品「ハオハオ(Hao Hao)」の高級版となる新商品「ハオハオ・プレミアム(Hao Hao Pr...

ダナン:「MMスーパーセンター・ダナン」開業、面積2万m2 (20日)

 タイの大手財閥TCCグループ(TCC Group)傘下のMMメガマーケット(MM Mega Market=MMVN)は18日、南中部地方ダナン市ホアカイン街区にショッピングセンター(SC)「MMスーパーセンター・ダナン(MM Supercenter Da Na...

フエ市など3省・市、新人民委主席が就任 (20日)

 各地方自治体での人事異動により、◇北中部地方フエ市、◇同ゲアン省、◇東南部地方ドンナイ省の人民委員会主席が交代となった。  新主席に就任した3人は以下の通り。 ◇フエ市人民委員会主席:グエン・カッ...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved