保健省傘下の人口・家族計画化総局は、妊娠12週目以降の中絶禁止など、中絶が認められる条件を厳格化する人口法草案を策定した。しかし、「違法な中絶が増える」など同草案の規制を懸念する意見が上がっている。草...
・ 人口法草案、保健省が2人っ子政策の廃止を提案 (2024/07/11)
・ ホーチミン:違法人工中絶が横行、ネット広告やオンライン相談も (2018/08/23)
・ 6人に1人が中絶経験、ベトナム6省・市で調査 (2018/05/18)
・ 司法省、性選別目的の人工中絶を禁止する保健省の草案に合意 (2017/01/19)
・ 夫婦に子供の数の決定権、保健省が人口法草案で提案 (2017/01/16)
・ 出生数規制の緩和を提案、夫婦に出生数の決定権 (2015/06/09)
・ 2014年の全国人口9049万人、5年で460万人増加 (2014/12/18)
・ ホーチミン:中絶率が高く出生率が低い、人口高齢化進む (2014/07/11)