ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

生活記事一覧

4月30日の南部解放記念日と5月1日のメーデーに読みたい記事8選 (4/30)
今から50年前の1975年4月30日、サイゴンの南ベトナム大統領官邸(現在のホーチミン市の「統一会堂」)の正門に2台の戦車が突入し、サイゴンが陥落しました。これにより、長く続いたベトナム戦争が終結しました。 4月30日は「
ホーチミン:南部解放記念日の4月30日は全路線バス無料運行 (4/29)
ホーチミン市公共交通管理センターは、南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)を記念して、南部解放記念日の4月30日(水)に、市内を走る路線バスと近隣省から同市までを結ぶ路線バスを無料運行することを発表した。大きい手
ホーチミン:メトロ1号線、連休は運行時間を23時まで延長 (4/25)
ホーチミン市メトロ1号線(ベンタイン~スオイティエン間)は、4月30日(南部解放記念日)と5月1日(メーデー)に伴う連休について、今年は南部解放・南北統一50周年にあたり特に多くの利用が見込まれることから、運行時間を延長し、23時まで運行
ホーチミン:中心部で交通規制、南部解放記念日の予行演習と式典で (4/23)
4月30日の南部解放記念日50周年にあたり、ホーチミン市内の統一会堂(旧南ベトナム大統領官邸)、人民委員会庁舎、レズアン通り、グエンフエ通りをはじめとした各地で様々な式典や行事が予定されている。 記念日当日となる4
3月のベトジョー記事アクセス数ランキング (4/10)
VIETJOベトナムニュースが3月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:世界で最も治安がいい国ランキング、ベトナムは55位日本9位
3月のベトジョー記事10選:ミャンマー地震で緊急援助など (4/10)
ミャンマー中部で大きな地震が発生し、ハノイ市やホーチミン市でも揺れが確認されました。ベトナムはミャンマーに30万USD(約4400万円)の緊急援助を行うともに、救助隊を派遣しました。 また、2024年12月22日に運行を開始し
旧暦3月10日の「フン王の命日」に読みたい記事8選 (4/7)
2025年は新暦4月7日が旧暦3月10日のフン王の命日にあたります。フン王の命日に際して、ベトジョー(VIETJO)からフン王に関する記事を8本ご紹介します。 ダラット:建国の英雄フン王の巨大像建設を計画、高さ51m
ホーチミン:中心部で交通規制、南部解放記念日の式典準備で (3/25)
ホーチミン市道路鉄道交通警察部(PC08)は23日、50周年を迎える南部解放記念日(1975年4月30日~2025年4月30日)を祝う式典ステージや観客席の設置工事およびイベント開催のため、5月12日まで市中心部の1区パスツール(Pasteur)通りとレズアン(L
2月のベトジョー記事アクセス数ランキング (3/7)
VIETJOベトナムニュースが2月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:1等2440万円当選の宝くじをカニ捕り中に破損、賞金受け取れず
2月のベトジョー記事10選:臨時国会閉幕など (3/7)
2月は、第15期(2021~2026年)国会の第9回臨時国会が開かれました。6.5日間の会期中に、◇国会組織法の一部条項を改正・補足する法律、◇改正政府組織法、◇改正地方政府組織法、◇改正法規文書公布法の4本の法律を可決したほか、◇政府の組
4~5月祝日、フン王の命日3連休 南部解放記念日・メーデー5連休 (3/6)
4月と5月は、フン王の命日(旧暦3月10日=新暦2025年4月7日)、南部解放記念日(4月30日)とメーデー(5月1日)の3つの祝日がある。 労働傷病兵社会省が発表した2025年の祝日・休暇スケジュールによると、2025年のフン王の命日は
ハノイ旧市街、ラッシュアワーに16人乗り以上の車両通行禁止を試行 (2/12)
ハノイ市人民委員会はこのほど、旧市街やホアンキエム湖周辺の通りでラッシュアワーにおける16人乗り以上の乗用車の通行を禁止する同市交通運輸局の試行案を承認した。 通行禁止は3月1日から6か月間にわたり行われる。時間
1月のベトジョー記事アクセス数ランキング (2/7)
VIETJOベトナムニュースが1月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:外務省、韓国軍によるベトナム人虐殺の控訴審判決を歓迎
1月のベトジョー記事10選:新政令施行で交通マナー向上など (2/7)
1月は、道路交通分野の交通安全秩序に関する行政違反処罰を規定する政令第168号/2024/ND-CPが施行されました。これにより、違反行為が大きく減少し、意識向上により交通状況が改善され、交通事故も減少しています。 また、
テト(旧正月)に読みたい記事13選【VIETJOベトナムニュース】 (1/29)
2025年は新暦1月29日がテト(旧正月)の元旦。テトに際して、VIETJOベトナムニュースから、テトに関する過去の記事13本をご紹介します。 待ち遠しいテト、レンタルアオザイサービスに利用者が殺到
テト(旧正月)に読みたい記事11選【VIETJO LIFE】 (1/29)
2025年は新暦1月29日がテト(旧正月)の元旦。テトに際して、VIETJO LIFEから、テトに関する過去の記事11本をご紹介します。 テト休みを妄想しよう~34年までのテトカレンダー~
【生活】2024年ベトジョー記事アクセス数ランキング (1/28)
VIETJOベトナムニュースが2024年に配信した「生活」カテゴリの記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:在ホーチミン総領事館、航空機内での窃盗被害に注意喚起
ホーチミン:メトロ1号線、旧正月ダイヤ調整 大晦日は深夜も運行 (1/22)
ホーチミン市都市鉄道(メトロ)管理委員会(MAUR)によると、同市メトロ1号線(ベンタイン~スオイティエン間)は、テト(旧正月)期間中の運行時間を調整し、旧暦大晦日の1月28日から旧暦元旦の1月29日にかけては深夜も運行する。
ホーチミン:メトロ1号線、旧正月ダイヤを発表 運行本数削減 (1/16)
ホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~スオイティエン間)とその他の公共交通機関は、テト(旧正月)の需要の増減に対応するため運行時間を調整する。 人々の帰省は、政府が定める休暇期間よりも早く始まる傾向があ
12月のベトジョー記事10選:国内初の地下鉄開通など (1/3)
2024年12月は、ホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~スオイティエン間)が、12年の工期を経て開通しました。初日の利用者数は、予定の5.5倍に当たる15万人に達しました。 また、国会で11月に電子たばこや加熱式
 1 2 3 4 5 6 7 次のページ
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved