![]() (C) vietnamplus |
11月は、第15期(2021~2026年)第4回国会が21日間の会期を経て閉幕しました。今国会では6本の法律を可決し、3本の決議を採択しました。
また、ASEAN関連首脳会議に出席するためカンボジアを訪問したファム・ミン・チン首相と岸田文雄内閣総理大臣が首脳会談を行いました。
このほか、ベトナム国家銀行(中央銀行)の取引所は、今年初めて米ドル売値をドン高へと調整しました。
11月3日配信
ソウル梨泰院事故、ベトナム人犠牲者が無言の帰国
https://www.viet-jo.com/news/social/221103175513.html
11月4日配信
玩具大手レゴ、ビンズオン省で工場着工 世界6か所目
https://www.viet-jo.com/news/economy/221103181928.html
11月11日配信
IELTSなどの語学検定、不正疑惑で実施見合わせ
https://www.viet-jo.com/news/social/221110223434.html
ベトナム中銀、ドル売値を0.04%ドン高へ調整 今年初
https://www.viet-jo.com/news/economy/221111153046.html
11月14日配信
米財務省、「為替操作監視対象」からベトナム除外
https://www.viet-jo.com/news/economy/221114180717.html
日越首相がカンボジアで会談、協力加速化へ
https://www.viet-jo.com/news/politics/221114162430.html
11月16日配信
フランスで競売予定だった阮朝の金印、ベトナム返還が決定
https://www.viet-jo.com/news/social/221115171455.html
11月17日配信
第15期第4回国会が閉幕、法律6本可決・決議3本採択
https://www.viet-jo.com/news/politics/221117075226.html
11月28日配信
ベトナム航空、ハノイ~/ホーチミン~名古屋線の臨時便を運航 需要回復で
https://www.viet-jo.com/news/tourism/221128162723.html
11月29日配信
ホーチミン:高級マンション8歳女児虐待死事件、父親の恋人に死刑判決
https://www.viet-jo.com/news/social/221128170759.html
このほかの主要ニュースは、「2022年11月の主要ニュース」をご覧ください。
・ 12月のベトジョー記事10選:メトロ試運転開始、前駐日大使逮捕など (2023/01/02)
・ 10月のベトジョー記事10選:主要政策金利引き上げ、サル痘感染者初確認など (2022/11/02)
・ 9月のベトジョー記事10選:主要政策金利引き上げ、GDP成長率2桁伸びなど (2022/10/03)
・ 8月のベトジョー記事10選:新仕様パスポートのトラブル、カンボジアカジノからのベトナム人集団脱走など (2022/09/05)
・ 7月のベトジョー記事10選:安倍元首相追悼、「航行の自由作戦」など (2022/08/03)
・ 6月のベトジョー記事10選:国会閉幕、新型コロナ関連など (2022/07/06)
・ 5月のベトジョー記事10選:新型コロナ関連の各種規制緩和、対面外交本格化など (2022/06/07)
・ 4月のベトジョー記事10選:新型コロナ関連の各種規制緩和、最低賃金引き上げなど (2022/05/02)

から



)
)
)

)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













