![]() イメージ写真 |
9月は、ベトナム国家銀行(中央銀行)が2年ぶりに主要政策金利の引き上げを行いました。また、金融機関・海外銀行支店が適用するドン建て預金の上限金利も引き上げられました。これを受けて、商業銀行の多くが預金金利を一斉に引き上げています。
また、2022年7~9月の国内総生産(GDP)成長率(推定値)は前年同期比+13.67%で、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の深刻な影響を受けた前年同期からの反動が出て2桁台のプラス成長となりました。
9月8日配信
ビンズオン省:カラオケ店大規模火災、死者32人に
https://www.viet-jo.com/news/social/220908155502.html
9月9日配信
保健省、マスク着用の規定を緩和 「5K」から「2K」へ
https://www.viet-jo.com/news/social/220908192408.html
9月14日配信
遊佐和寿監督の日越合作デスゲーム映画「Tro Choi Tu Than」、ベトナムで9月23日公開
https://www.viet-jo.com/news/entertainment/220909180633.html
新仕様パスポートに「出生地」欄を追加、15日から 公安省
https://www.viet-jo.com/news/social/220913174219.html
9月15日配信
ハノイ:「線路沿いカフェ街」の取り締まり徹底を要請、ベトナム鉄道
https://www.viet-jo.com/news/social/220915155500.html
9月22日配信
中央銀行、主要政策金利を一斉に引き上げ 2年ぶりの利上げ
https://www.viet-jo.com/news/economy/220922221809.html
9月26日配信
カンボジアで不法就労強制のベトナム人1000人を救出、9月だけで400人
https://www.viet-jo.com/news/social/220923131607.html
訪日のフック国家主席、岸田首相と会談 緊密な連携で一致
https://www.viet-jo.com/news/politics/220926222548.html
9月29日配信
天皇陛下、訪日のフック国家主席と会見
https://www.viet-jo.com/news/politics/220929073838.html
7~9月期のGDP成長率+13.67%、前年同期の反動で2桁の伸び 1~9月期は+8.83%(推定値)
https://www.viet-jo.com/news/statistics/220929161117.html
このほかの主要ニュースは、「2022年9月の主要ニュース」をご覧ください。
・ 12月のベトジョー記事10選:メトロ試運転開始、前駐日大使逮捕など (2023/01/02)
・ 11月のベトジョー記事10選:国会閉幕、日越首相会談など (2022/12/06)
・ 10月のベトジョー記事10選:主要政策金利引き上げ、サル痘感染者初確認など (2022/11/02)
・ 8月のベトジョー記事10選:新仕様パスポートのトラブル、カンボジアカジノからのベトナム人集団脱走など (2022/09/05)
・ 7月のベトジョー記事10選:安倍元首相追悼、「航行の自由作戦」など (2022/08/03)
・ 6月のベトジョー記事10選:国会閉幕、新型コロナ関連など (2022/07/06)
・ 5月のベトジョー記事10選:新型コロナ関連の各種規制緩和、対面外交本格化など (2022/06/07)
・ 4月のベトジョー記事10選:新型コロナ関連の各種規制緩和、最低賃金引き上げなど (2022/05/02)

から



)
)

)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













