ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

7月のベトジョー記事アクセス数ランキング

2023/08/09 12:28 JST配信
(C) vietnamplus
(C) vietnamplus 写真の拡大.

 VIETJOベトナムニュースが7月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。

1位:ベトナム外務省、福島第一原発の処理水放出について立場表明
https://www.viet-jo.com/news/politics/230707140922.html
(7月10日配信)

2位:駐在員が住みやすい海外居住地、ベトナムが14位でトップ10から転落 日本はワースト10
https://www.viet-jo.com/news/social/230713110815.html
(7月14日配信)

3位:14歳の隣人少女をおやつ代で買春、81歳男が在宅起訴
https://www.viet-jo.com/news/sanmen/230707135354.html
(7月10日配信)

4位:世界で最も魅力的な観光都市、ハノイが27位 京都は8位
https://www.viet-jo.com/news/tourism/230717170915.html
(7月19日配信)

5位:ホーチミン:19歳のバス車掌、落とし物の宝くじを売って持ち主に返却
https://www.viet-jo.com/news/social/230703133240.html
(7月4日配信)

6位:ホーチミン:韓国人率いる買春ルートを摘発、1区でレストラン営業
https://www.viet-jo.com/news/social/230725193004.html
(7月26日配信)

7位:「捕獲」して「放鳥」、かすみ網によるツバメ密猟が横行
https://www.viet-jo.com/news/social/230720101706.html
(7月24日配信)

8位:レアアース採掘量、30年までに年間200万tに引き上げへ
https://www.viet-jo.com/news/economy/230727182159.html
(7月27日配信)

9位:タインホア省:充電中の電気自動車から出火、祖母と孫娘が死亡
https://www.viet-jo.com/news/social/230714170150.html
(7月17日配信)

10位:台風1号、ベトナム方面に進行中 18日午後にも東北部上陸
https://www.viet-jo.com/news/social/230717113133.html
(7月17日配信)

[2023年8月7日 ベトジョーニュース A].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
グーグルとNIC、AIスタートアップ支援とAI教育を展開 (19日)

 米グーグル(Google)と財政省傘下のベトナム国家イノベーションセンター(NIC)は18日、ベトナム国内での人工知能(AI)スタートアップ支援と労働者へのAIスキル普及を目的とした新たな取り組みを発表した。これは、...

世界で影響力のある大学ランキング、ベトナムから16校がランクイン (19日)

 英国タイムズ紙(The Times)が発行する高等教育情報誌「タイムズ・ハイアー・エデュケーション(The Times Higher Education)」が発表した「THEインパクトランキング(THE Impact Rankings)」2025年版で、ベトナム...

ホーチミンの工業団地、20~25年に28.6億USDの投資誘致 (19日)

 ホーチミン市輸出加工区・工業団地管理委員会(HEPZA)によると、同市の工業団地・輸出加工区は2020年から2025年にかけて総額28億6000万USD(約4150億円)の投資を誘致し、計画を14.6%上回った。  このうち、...

世界のベトナム人街を訪ねて【プラハ編・後編】 (15日)

(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) 【ロンドン編】はこちら 【パリ編】は

キンバック、トランプ大統領に500万USDのフランチャイズ料支払い (19日)

 ドナルド・トランプ米大統領の2025年個人資産開示報告書には、ベトナムでのフランチャイズ契約による500万USD(約7億2400万円)の収入が記録されている。  米国政府倫理局が発表した報告書にも、トランプ大統...

メガネのJINS、ブランド体験ポップアップストアを6月25日オープン (19日)

 アイウエアの企画・製造・販売・輸出入などを手掛ける株式会社ジンズホールディングス(JINS、東京都千代田区)グループのジンズ・ベトナム(JINS Vietnam、ホーチミン市)は11月、ホーチミン市1区のショッピングセ...

韓国商社が有機質肥料をベトナムに試験輸出、月1000tの供給目指す (19日)

 海運や物流事業などを手掛ける韓国の商社STXと、有機質肥料を製造する韓国のミグァン(Mee-kwang)はこのほど、ベトナムに対する有機質肥料の試験的な供給に関する契約を締結した。  手始めに200tを輸出し、...

地域別最低賃金、適用地域区分を村レベル行政区に変更 7月1日から (19日)

 政府は、地域別最低賃金の適用地域区分を7月1日から村レベルの行政区(街区=phuong、村=xa、特区=dac khu)による区分に変更することを規定する政令第128号/2025/ND-CPを公布した。これは、従来の郡レベルの行...

ベトジェットエア、エアバスA321neo型機100機を追加発注 (19日)

 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は17日、フランスで開催されたパリ航空ショー(Paris Air Show)で、仏エアバス(Airbus)との間で、エアバスA321neo型機10

全国の市場管理隊、1か月で3114件の違反摘発 半数が偽造品 (19日)

 商工省国内市場管理開発局によると、密輸や貿易詐欺、偽造品、知的財産権侵害の撲滅を目的とした集中取り締まりを実施したこの1か月間で、全国の市場管理隊は3891回の検査を実施し、3114件の違反を摘発した。 ...

5月の訪日ベトナム人5.9万人、5月として過去最高を記録 (19日)

 日本政府観光局(JNTO)が発表した統計によると、2025年5月の訪日ベトナム人の数は前年同月比+17.1%増の5万9200人で、5月として過去最高を記録した。  1~5月期では、前年同期比+9.6%増の31万1700人となっ...

5月の対日貿易収支、1255億円の黒字 前年同月比+7.2%増 (19日)

 日本の財務省が発表した2025年5月の貿易統計(速報)によると、ベトナムの対日貿易収支は前年同月比+7.2%増の1254億8900万円の黒字だった。  日本からベトナムへの輸入額は前年同月比+4.5%増の2019億9500万...

YKKベトナム、ドンナイ省のニョンチャック工場第3期増築を決定 (19日)

 YKK株式会社(東京都千代田区)は、世界有数の縫製産業拠点に成長したベトナムで、YKKベトナム(YKK VIET NAM)の東南部地方ドンナイ省第3ニョンチャック工業団地における工場の第3期増築を決定した。  YKKベト...

国会、企業法の一部を改正・補足する法律を可決 (18日)

 国会は17日、企業法の一部を改正・補足する法律を賛成多数で可決した。同法は7月1日に施行される。  これにより、一部条項を改正・補足する形で、企業法を具体化・明確化する。  同法律によると、企業...

PVテクニカル・サービス、洋上風力発電の基礎33基の輸出完了 (18日)

 ペトロベトナムグループ(Petrovietnam)傘下のペトロベトナム・テクニカル・サービス[PVS](PTSC)は、洋上風力発電の基礎構造物33基の海外への輸出を完了し、16日に東南部地方バリア

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved