ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

7月のベトジョー記事アクセス数ランキング

2023/08/09 12:28 JST配信
(C) vietnamplus
(C) vietnamplus 写真の拡大

 VIETJOベトナムニュースが7月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。

1位:ベトナム外務省、福島第一原発の処理水放出について立場表明
https://www.viet-jo.com/news/politics/230707140922.html
(7月10日配信)

2位:駐在員が住みやすい海外居住地、ベトナムが14位でトップ10から転落 日本はワースト10
https://www.viet-jo.com/news/social/230713110815.html
(7月14日配信)

3位:14歳の隣人少女をおやつ代で買春、81歳男が在宅起訴
https://www.viet-jo.com/news/sanmen/230707135354.html
(7月10日配信)

4位:世界で最も魅力的な観光都市、ハノイが27位 京都は8位
https://www.viet-jo.com/news/tourism/230717170915.html
(7月19日配信)

5位:ホーチミン:19歳のバス車掌、落とし物の宝くじを売って持ち主に返却
https://www.viet-jo.com/news/social/230703133240.html
(7月4日配信)

6位:ホーチミン:韓国人率いる買春ルートを摘発、1区でレストラン営業
https://www.viet-jo.com/news/social/230725193004.html
(7月26日配信)

7位:「捕獲」して「放鳥」、かすみ網によるツバメ密猟が横行
https://www.viet-jo.com/news/social/230720101706.html
(7月24日配信)

8位:レアアース採掘量、30年までに年間200万tに引き上げへ
https://www.viet-jo.com/news/economy/230727182159.html
(7月27日配信)

9位:タインホア省:充電中の電気自動車から出火、祖母と孫娘が死亡
https://www.viet-jo.com/news/social/230714170150.html
(7月17日配信)

10位:台風1号、ベトナム方面に進行中 18日午後にも東北部上陸
https://www.viet-jo.com/news/social/230717113133.html
(7月17日配信)

[2023年8月7日 ベトジョーニュース A].  © Viet-jo.com 2002-2023 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。免責事項
最新ニュース [生活]
ホーチミン:週末に一部の区とトゥードゥック市で断水 (1日)
 サイゴン水道総公社(サワコ=SAWACO)によると、ホーチミン市直轄トゥードゥック市における上水ポンプ場の中電圧システムのメンテナンスと、同市ビンロイ橋の給水バルブ修理・検査に伴い、12月2日(土)午後10時か...>> 続き
ホーチミン:週末に7区やニャーベー郡などが断水、メンテナンスで (11/24)
 サイゴン水道総公社(サワコ=SAWACO)によると、ホーチミン市のトゥードゥックウォーターB.O.O(Thu Duc Water B.O.O)の中・低圧配電盤システムメンテナンスに伴い、11月25日(土)午後11時から翌26日(日)午前2時に...>> 続き
商工省、新たな生活用電気料金表を提案 6段階から5段階に改定 (11/24)
 商工省は、生活用電気料金について、電気消費量に応じた累進課金方式による料金表の区分を現行の6段階から5段階に簡略化することを提案した。  同省は、この提案を盛り込んだ首相決定草案(首相決定第28号/2...>> 続き
24年のテト7連休、建国記念日4連休に 労働省が発表 (11/23)
 労働傷病兵社会省は22日、2024年のテト(旧正月)(旧暦1月1日=新暦2024年2月10日)と9月2日の建国記念日に伴う休暇について、テトを2024年2月8日(木)から2月14日(水)までの7連休、建国記念日を8月31日(土)から9月...>> 続き
ホーチミン:週末に各区・郡で断水、浄水場メンテナンスで (11/17)
 サイゴン水道総公社(サワコ=SAWACO)によると、ホーチミン市のホックモン郡にあるタンヒエップ浄水場およびクチ郡にあるホアフー原水ポンプ所のメンテナンスに伴い、11月18日(土)午後9時から翌19日(日)午前5時...>> 続き
これより過去の記事は、生活記事一覧でご覧ください。
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2023 All Rights Reserved