ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

ベトナム産コーヒー、日本への輸出促進の“鍵”は品質

2013/01/07 13:55 JST配信
(C)  thitruongtaichinh.vn
(C) thitruongtaichinh.vn 写真の拡大

 在日ベトナム大使館商務部はこのほど、2013年の対日本コーヒー輸出に際して品質基準を遵守するよう、コーヒー輸出企業各社に求めた。2日付サイゴンタイムズ紙(電子版)が報じた。

 日本の植物防疫法では、コーヒー生豆など加熱処理がされていない乾燥させただけのものは植物検疫の対象とされており、空港や港湾にある植物検疫所の出張所などで検疫検査が行われている。

 焙煎コーヒーやその他の加工済みコーヒーは植物防疫法に基づく検疫検査の対象外となっているが、食品衛生法で定められた基準をクリアしなければならない。

 日本に輸入されるベトナム産コーヒーは、◇添加物の成分、◇マイコトキシン(天然カビ毒)、◇残留農薬などに関する検査を受ける。この検査で、食品に使用できない成分、許容基準を上回るマイコトキシン及び残留農薬が検出された場合、日本への輸入が禁止される。このほか、輸入するコーヒー製品はパッケージ等に原産地及び成分を明確に記載することが義務付けられる。

 ベトナムのコーヒー企業各社は近年、日本市場の開拓に注力しているが、日本に輸出されるベトナム産コーヒーの殆どは付加価値の低い未加工のコーヒーとなっている。また日本人消費者が求める“食の安全”に対するレベルが高いため、技術的な壁にも直面しているという。

 なお、商工省によると、2012年年初11か月の対日本コーヒー輸出額は前年同期比+40%増の1億6047万ドル(約134億円)と増加傾向にある。

Clip to Evernote
[Tran Son, Saigon Times, 20:56 (GMT+7) 02/01/2012U].  © Viet-jo.com 2002-2023 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。免責事項
最新ニュース [日系]
業務スーパー、ホーチミン3区にベトナム3号店オープン (6:01)
 「業務スーパー」を展開する株式会社神戸物産(兵庫県加古川市)のベトナムにおける総代理店である株式会社リベト商事(群馬県伊勢崎市)グループのリベトグループ(Ribeto Group)は3月25日、業務スーパー「業務ジャ...>> 続き
ベトナム人絹絵画家の絵画保存修復プロジェクト展、金沢21世紀美術館で4~5月開催 (21日)
 一般財団法人三谷文化芸術保護情報発信事業財団(石川県金沢市)は、日越外交関係樹立50周年記念事業として、金沢21世紀美術館で4月28日(金)から5月19日(金)まで、ベトナムを代表する絹絵画家のグエン・ファン・...>> 続き
旭ダイヤモンド工業、ベトナムに販売子会社を設立 (20日)
 ダイヤモンド工具総合メーカーの旭ダイヤモンド工業株式会社(東京都千代田区)は17日、ベトナムのハノイ市近郊に販売子会社を設立すると発表した。  同社はベトナムにおける電子半導体、輸送機器業界への工...>> 続き
日越環境省、50年のカーボンニュートラル実現に向け協力 (20日)
 日本の環境省とベトナム資源環境省はハノイ市で2月27日、「第8回日本・ベトナム環境政策対話に向けた準備会合」及び「2050年カーボンニュートラルに向けた日ベトナム共同協力計画に基づく第2回合同作業部会」を...>> 続き
ABCマート、ホーチミンに2号店を出店 キッズコーナーも (20日)
 靴小売店「ABC-MART」を展開する株式会社エービーシー・マート(東京都渋谷区)グループのABCマート・ベトナム(ABC-MART Vietnam、ホーチミン市)は3月24日、ホーチミン市直轄トゥードゥック市トゥーティエム新都...>> 続き
これより過去の記事は、日系記事一覧でご覧ください。
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2023 All Rights Reserved