ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

日系記事一覧

サイボウズ「kintone」ベトナム上陸、IVSが提携・セミナー開催 (15/11/6)
ベトナムでシステムインテグレーション事業を展開するインディビジュアルシステムズ社(IVS、ホーチミン市)は、グループウェア開発・販売・運用のサイボウズ株式会社(東京都中央区)による「Cybozu Asia Partnership Program」のアジアパート
ECサイト「agata japan」開設、SG佐川ベトナムが配送受託 (15/11/5)
SGホールディングスグループの海外事業統括会社として国際貨物事業を展開するSGホールディングス・グローバル(SG HOLDINGS GLOBAL=SGHG、シンガポール)のベトナム現地法人、SG佐川ベトナム(SG SAGAWA VIETNAM、ホーチミン市)は、日本・シン
ホアビン省:日本企業が新生児黄疸診断機器を導入、ODA案件 (15/11/5)
西北部ホアビン省人民委員会は10月21日、医療機器・理化学機器の開発・製造・販売を手掛ける株式会社アペレ(埼玉県川口市)との会合を行い、同省の病院を対象とする新生児黄疸診断機器の試験導入プロジェクトについて話し合った。これは、日
ホーチミン7区に日本人幼稚園「おおぞら幼稚園」開園 (15/11/4)
ホーチミン市7区フーミーフン新都市区に10月19日、同区初となる日本人幼稚園「おおぞら日本人幼稚園」(8-10 No.20 St., My Gia 1, Phu My Hung, Tan Phu Ward, Dist.7)が開園した。今まで同市には日系の幼稚園が2園しかなく、おおぞ...
昭和電工子会社、ベトナムでアルミニウム缶蓋の量産開始 (15/11/3)
昭和電工株式会社(東京都港区)の連結子会社である昭和アルミニウム缶株式会社(東京都品川区)は10月、ベトナムでアルミニウム缶蓋生産ラインの量産を開始した。 昭和アルミニウム缶は、2014年5月にベトナムのアルミニウム製缶大手の
「サッポロプレミアム」リニューアル発売、中味とパッケージ一新 (15/11/2)
サッポロベトナム(Sapporo Vietnam、メコンデルタ地方ロンアン省)は、同社の国際戦略商品「サッポロプレミアム(Sapporo Premium)」の中味とパッケージをリニューアルし、11月1日より正式に販売を開始した。10月30日、ホーチミン市でリニュー
トランスコスモス、ホーチミンにオペレーション拠点設立 (15/11/2)
ITアウトソーシングサービスを手掛けるトランスコスモス株式会社(東京都渋谷区)は、ホーチミン市にオペレーション拠点「ホーチミンセンター」(8F, SCETPA Building, 19A Cong Hoa St., Tan Binh Dist.)を設立した。6月より業務を開...
亀田製菓、トゥアティエン・フエ省の新工場を本格稼動 (15/11/2)
亀田製菓株式会社(新潟県新潟市)は、ベトナムにおける合弁会社ティエン・ハ・カメダ(THIEN HA KAMEDA, JSC.、紅河デルタ地方フンイエン省)が製造・販売している揚げせんべい「ICHI(イチ)」の消費拡大を受けて、生産能力の増強を図るべく北中
日本郵船、合弁の現地海運代理店を100%子会社化 (15/10/30)
日本郵船株式会社(東京都千代田区)は9月28日、ベトナム現地法人エヌワイケイ・ライン・ベトナム社(NYK LINE (VIETNAM) Co., LTD.、ホーチミン市)を100%子会社化した。 エヌワイケイ・ライン・ベトナム社は、ベトナム航海総公社(ビナラ
ベトナム人の8割が家族と新年を祝う、博報堂調査 (15/10/29)
株式会社博報堂(東京都港区)の専門組織、博報堂行動デザイン研究所は、東京とASEAN5都市の生活行動比較調査「各種行事に対するアジア人の意識/行動調査」のレポートを発表した。 同レポートは、各都市におけるクリスマスやハロウィン
日立造船、ホーチミンで汚泥処理プロジェクト受託 (15/10/28)
日立造船株式会社(大阪市住之江区)は、環境省の委託事業「平成27年度アジア水環境改善モデル事業」で、「ホーチミン市におけるセプティックタンク汚泥処理プロジェクト」を受託した。同プロジェクトは、日立造船が一般財団法人都市技術セン
国交省主導の官民ファンド、ティバイ港ターミナル事業支援 (15/10/28)
日本の国土交通省の主導により2014年10月に設立された官民ファンド、株式会社海外交通・都市開発事業支援機構(JOIN、東京都千代田区)は、共英製鋼株式会社(大阪市北区)及び株式会社辰巳商會(大阪市港区)と共に、バリア・ブンタウ省ティバイ
ベトナム産マンゴー日本初上陸、グッドライフが先駆け出荷 (15/10/27)
ベトナム産生果実を輸出するグッドライフ社(Good Life、ホーチミン市)は22日、ベトナム産マンゴーの日本向け輸出解禁に伴い、700kgを航空便で関西国際空港に向けて初出荷した。国産マンゴーは23日早朝に同空港へ到着し、同日午後には関西地
GMOインターネット、ベトナムでITインフラ事業を開始 (15/10/27)
インターネットインフラ事業などを手掛けるGMOインターネットグループ(東京都渋谷区)は、ベトナムを中心とした東南アジア各国向けに、ITインフラ事業の展開を開始した。 同事業では、グループの海外戦略における統一ブランド「Z.com(ゼ
アルプス物流、ハノイに駐在員事務所開設 (15/10/26)
電子部品の総合物流を手掛ける株式会社アルプス物流(神奈川県横浜市)は16日、ベトナム初の拠点としてハノイ市カウザイ区に駐在員事務所(12F Lot A2B, Cau Giay Industrial, Dich Vong Hau Ward, Cau Giay Dist., Ha Noi)を開設した...
北陸銀行、レインウェア製造販売の前垣に70万USD融資 (15/10/26)
北陸銀行(富山県富山市)は9月28日、レインウェア・アウトドア用品の企画開発及び製造販売を手掛ける株式会社前垣(石川県金沢市)に対し、同社のベトナム現地法人MTガーメント・ベトナム(MT GARMENT VIETNAM CO., LTD.)の事業資金として、70万
VNエコノミー日越経済交流フォーラム(11):マナボックスベトナム (15/10/23)
ベトナム経理実務テスト「kip」をご存知だろうか。ベトナム人経理スタッフの実務力を把握し、スキルアップに役立てられるテストだ。アジアのビジネス人材を育成するプロジェクトを展開し、多くの日本企業から絶大な信頼を得るマナボックスベ
野村総研、資本市場育成で国家証券委員会と覚書 (15/10/22)
コンサルティングやITソリューションなどを手掛ける株式会社野村総合研究所(NRI、東京都千代田区)は7日、ベトナム国家証券委員会(SSC)との間で、資本市場育成への助言及びコンサルティング業務の協力に関する覚書を締結した。 NRIは、
ゲームコンテンツのアンビション、ホーチミンに子会社設立 (15/10/22)
WEB・モバイル系ゲームコンテンツの開発・制作・運営を手掛ける株式会社アンビション(東京都豊島区)は16日、ゲーム生産能力の拡張と海外での市場拡大を目的として、ホーチミン市に子会社「アンビション・ベトナム(Ambition Vietnam Co.,Ltd)
木徳神糧が地場米穀卸を子会社化、北部でジャポニカ米生産 (15/10/20)
米穀事業やコメ加工食品事業を手掛ける木徳神糧株式会社(東京都中央区)は、米穀の生産、加工、販売、輸出入などを行う地場米穀卸のアンディン技術開発投資社(An Dinh Technology Development and Investment、紅河デルタ地方フンイエン省)へ
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved