ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

日系記事一覧

ロート製薬、ベトナムなどアジアで「見える喜び」プロジェクト始動 (22/6/13)
ロート製薬株式会社(大阪府大阪市)は6月、海外のロートグループ関係会社と連携し、世界中で人々の目の健康を守るための活動として「Joy of Seeing(JoS=見える喜び)プロジェクト」を始動した。 ロート製薬は、長年にわたり
純日本ホテルスパ「庵SPA」がベトナム初出店、ダナン三日月に6月20日オープン (22/6/13)
総合ウェルネス事業を手掛ける株式会社クレドインターナショナル(東京都新宿区)は6月20日、南中部沿岸地方ダナン市の大規模複合型リゾート「ダナン三日月ジャパニーズリゾート&スパ(Da Nang - Mikazuki Japanese Resort & Spa)」内に、日本
新型コロナ:11日の市中感染710人・死者1人、ベンチェ省で853人追加も (22/6/11)
保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する11日の発表によると、39省・市で市中感染者710人が新たに確認された。1日あたりの感染者数としては8日連続で1000人を下回った。 また11日、南部メコンデルタ地方ベンチ
村田製作所の生産子会社、ダナンで新生産棟を着工 (22/6/10)
株式会社村田製作所(京都府長岡京市)の生産子会社、ムラタ・マニュファクチャリング・ベトナム(Murata Manufacturing Vietnam、南中部沿岸地方ダナン市)は、新生産棟の建設を6月から開始する。 今回の新生産棟の建設により
ホテル三日月、ダナン初の温泉スパリゾートを開業 (22/6/9)
千葉県や栃木県でスパ&リゾートホテルを展開するホテル三日月グループ(千葉県勝浦市)は8日、南中部沿岸地方ダナン市リエンチエウ区グエンタットタイン(Nguyen Tat Thanh)通りで、同市初となる大規模複合型リゾート「ダナン三日月ジャパニー
サンアスタリスク、ハノイ工科大学と共同でエドテックセンターを開設 (22/6/8)
デジタル・クリエイティブスタジオ事業を手掛ける株式会社Sun Asterisk(Sun*、東京都千代田区)は1日、ハノイ工科大学と共同でベトナム国内におけるICT教育を推進する「エドテックセンター(EdTech Centre)」を開設した。 Su
ベトナム在住者向け「海外旅行保険」VIETJOで取扱開始 (22/6/7)
ベトナム企業信用調査やVIETJOニュースを運営するVERAC(ヴェラック、ホーチミン市)は6月7日から日系大手保険会社三井住友海上(MSIG)ベトナムによるインターネット完結型海外旅行保険「Travel Easy」の代理販売の取扱を開始しました。
日越新作オペラ「アニオー姫」、主要キャスト発表 23年9月初演 (22/6/7)
ハノイ市で3日、2023年の日越外交関係樹立50周年記念として企画されている新作オペラ「アニオー姫」プロジェクトの主要キャストが発表された。 同プロジェクトはベ
ホンダベトナム、「Air Blade」の新モデルを発売 23.3万円から (22/6/3)
ホンダベトナム(HVN)はこのほど、売れ筋バイクである「エアブレード(Air Blade)」の新モデルを発売した。2007年4月に最初のモデルが発売されてから6代目のモデルとなる。 最新モデルは、排気量160ccの「エアブレード160(Ai
オオサキメディカル、ベトナムの医療機器メーカーを子会社化 (22/6/3)
医療材料や看護・介護製品、産科・婦人科製品の製造販売を手掛けるオオサキメディカル株式会社(愛知県名古屋市)は5月26日付けで、ベトナムの医療機器製造販売会社であるビエンファット輸出入サービストレーディング(Vien Phat Import Export
ユニオンテック、ベトナム現地法人をホーチミンに設立 (22/6/3)
オフィスや商業施設を中心とした空間づくりをワンストップで行うユニオンテック株式会社(東京都港区)は、企画デザイン提案の競争力向上を目的とし、ベトナムに現地法人「ユニオンテック・ベトナム(Union Tec Vietnam)」を設立した。6月13日
アイカ工業、ベトナム子会社の化粧板増産設備投資を実施 生産能力2倍に (22/6/3)
化成品や建装、建材、機能材料の製造販売を手掛けるアイカ工業株式会社(愛知県名古屋市)は、ベトナムで化粧板の製造販売を行う連結子会社のアイカ・ラミネーツ・ベトナム社(Aica Laminates Vietnam=ALV、東南部地方ドンナイ省)に化粧板の増
経産省、日本企業によるインフラ海外展開促進調査でベトナム案件2件採択 (22/6/2)
経済産業省 貿易経済協力局 貿易振興課は、「令和4年度質の高いインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業委託費(我が国企業によるインフラ海外展開促進調査)」に係る実施事業者について公募を行い、応募11件の中から7件を採択者と
神戸製鋼所、銅板条の新会社をハナム省に設立 (22/6/2)
株式会社神戸製鋼所(兵庫県神戸市)はこのほど、同社全額出資による電子材料用銅板条のスリット(条切り)加工・販売および技術サービスを行う新会社「コベルコ・カッパー・アロイ・ベトナム(Kobelco Copper Alloy Vietnam)」を北部紅河デルタ
ミナトHDのシステム開発子会社、ベトナム現法の全出資持分をMattrzに譲渡 業務提携も (22/6/1)
メモリーモジュールやテレワークソリューションなどの事業を手掛けるミナトホールディングス株式会社(東京都中央区)の連結子会社である株式会社パイオニア・ソフト(福岡県福岡市)は、ベトナム現地法人の全出資持分をMattrz株式会社(東京都港
ミン第一副首相、国際交流会議「アジアの未来」で5つの提案 (22/5/27)
ファム・ビン・ミン第一副首相は26日、東京都内で開幕した第27回国際交流会議「アジアの未来」に登壇し演説を行った。ミン氏は、アジア諸国が協力を強化して地域の繁栄を維持するためには何をするべきかとの問いを設定し、5つの提案を行った
足場レンタルのASNOVA、ベトナムで事業展開へ (22/5/27)
足場レンタル事業を手掛ける株式会社ASNOVA(愛知県名古屋市)が25日に発表した2022年3月期決算説明資料によると、同社はベトナムにおいてくさび式足場のレンタル事業を開始する計画だ。 同社は2017年よりベトナムでテストマ
商船三井ロジスティクス、バリア・ブンタウ省に営業拠点を開設 (22/5/27)
商船三井ロジスティクス株式会社(東京都千代田区)のベトナム法人MOLロジスティクス・ベトナム(MOL Logistics (Vietnam))は、東南部地方バリア・ブンタウ省のカイメップ工業団地に新たな営業拠点を開設し、16日より営業を開始した。
ベトナムから日本への入国者、ワクチン接種証明書ありで入国時検査免除 (22/5/26)
日本政府は6月1日午前0時から、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の水際対策措置について一部の国・地域からの入国者に対する入国時検査の免除などを行う。 オミクロン株に関する知見、各国・地域における流行状況、日本
JICA、地球観測衛星の整備で災害・気候変動体制を強化 ベトナム向け円借款 (22/5/26)
国際協力機構(JICA)はハノイ市で23日、ベトナム政府との間で、「衛星情報の活用による災害・気候変動対策事業(第2期)」を対象として188億7100万円を限度とする円借款貸付契約(Loan Agreement=L/A)に調印した。 同事業は、
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved