ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

日系記事一覧

ビンフック省の第3タンロン工業団地、神奈川県と相互協力で協定 (6/2)
住友商事株式会社(東京都中央区)が北部紅河デルタ地方ビンフック省で展開する第3タンロン工業団地(TLIP3)はこのほど、神奈川産業振興センター(KIP)との間で、神奈川県内企業のベトナムにおける事業展開を支援することを目的として、相互協力
事業創造大学院大学、日越大学と大学間交流協定を締結 (6/2)
NSGグループの事業創造大学院大学(新潟県新潟市)は5月27日、ベトナム国家大学ハノイ校(ハノイ国家大学)の7番目の傘下大学である日越大学との間で、大学間交流協定の調印式を執り行った。 日越大学が日本の経営系専門職大学
トロムソ、バイオ炭活用で農業の生産性向上と低炭素化の大型実証 (5/30)
もみ殻固形燃料製造装置や浄水器などの製造・販売を手掛ける株式会社トロムソ(広島県尾道市)は、バイオ炭を活用した農業の生産性向上と低炭素化の大型実証事業をベトナムで開始する。 同事業は、「ベトナム国/バイオ炭活
One Terrace、ドンナイ省の南日南日本語学院と業務提携 (5/30)
外国人材紹介・育成、デジタルトランスフォーメーション(DX)支援、多文化共生支援を手掛ける株式会社One Terrace(東京都港区)は、東南部地方ドンナイ省で日本語教育を行う南日南日本語学院と業務提携を行った。 業務提携の
業務用冷凍冷蔵庫のフクシマガリレイ、ホーチミンにショールーム (5/30)
業務用冷凍冷蔵庫や冷凍冷蔵ショーケースなどの製造・販売・メンテナンスを手掛けるフクシマガリレイ株式会社(大阪府大阪市)は21日、ホーチミン市1区の事務所に併設する形でショールーム「F’S DESIGN COURT Ho Chi Minh」をオープンし
王子HD、ベトナムでバイオ炭実証試験を実施 (5/29)
王子ホールディングス株式会社(東京都中央区)は、もみ殻固形燃料製造装置や浄水器などの製造・販売を手掛ける株式会社トロムソ(広島県尾道市)と共同で、ベトナムにおいて、王子ホールディングスグループのベトナム植林会社QPFLが保有するア
堺化学工業、ベトナム子会社のハノイ営業事務所を開設 (5/29)
堺化学工業株式会社(大阪府堺市)はこのほど、同社の完全子会社であるサカイケミカル・ベトナム(SAKAI CHEMICAL (VIETNAM)=SCVN、東南部地方ビンズオン省)の新事務所をハノイ市に開設した。 同社グループは、中期経営計画
POSのスマレジ、ベトナム子会社を解散へ (5/26)
クラウドPOSレジ「スマレジ」やクラウド勤怠管理システム「スマレジ・タイムカード」などのクラウドサービス事業を手掛ける株式会社スマレジ(大阪府大阪市)は、同社が100%出資するベトナム子会社のスマレジ・ベトナム(Smaregi Vietnam)を解
ドキドキグルーヴワークス、FPT ISなどとパートナーシップ構築 (5/26)
デジタルコンテンツの企画・開発・運営などをワンストップで提供する株式会社ドキドキグルーヴワークス(DGW、東京都新宿区)は、ベトナムIT最大手FPT情報通信[
三菱総研、ベトナムのスタートアップなど5者で協定覚書を締結 (5/26)
株式会社三菱総合研究所(MRI、東京都千代田区)は7日、タイとベトナムのスタートアップ関係機関との間で、協定覚書(MOU)を締結した。 MRIは、ベトナムにおける社会課題解決を推進すべく、2021年にハノイ市に駐在員事務所を
クリーク・アンド・リバー社、FPT ISとゲームなどのIP活用で覚書 (5/23)
プロフェッショナル・エージェンシー事業を展開する株式会社クリーク・アンド・リバー社(東京都港区)は、ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporat
建築家のボー・チョン・ギア氏、福岡アジア文化賞を受賞 (5/23)
福岡アジア文化賞委員会の承認を経て「2025年(第35回)福岡アジア文化賞」の受賞者が決定し、ベトナム人建築家のボー・チョン・ギア(Vo Trong Nghia)氏が芸術・文化賞を受賞した。 ベトナム人が福岡アジア文化賞を受賞する
東京メトロ、ホーチミン市メトロ1号線のアドバイザリー事業開始 (5/23)
東京地下鉄株式会社(東京メトロ、東京都台東区)は23日、2024年12月に開業したホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~スオイティエン間)のオペレーション&メンテナンス(O&M)アドバイザリー事業を開始する。実施期間は12月31日まで
ダイナパック、地場段ボールケース製造販売会社を子会社化 (5/23)
段ボール・紙器・軟包装材および紙製緩衝材などの包装資材の製造・販売を手掛けるダイナパック株式会社(愛知県名古屋市)は、段ボールケースの製造販売を手掛ける地場ホアンハイ・ベトナム・パッケージング(Hoang Hai Vietnam Packaging、北
医療人材紹介のMRTと医療DXのLea Bio、資本業務提携 (5/23)
医療人材紹介などの医療情報のプラットフォームを提供するMRT株式会社(東京都渋谷区)と、ベトナムで医療デジタルトランスフォーメーション(DX)サービスを手掛けるLea Bio株式会社(神奈川県茅ヶ崎市)は、資本業務提携契約に関する基本合意書
Green Carbon、AWDによる米の品質向上の研究で教育機関と覚書 (5/23)
カーボンクレジット創出販売や農業、環境などの事業を手掛けるGreen Carbon株式会社(東京都港区)は、ベトナム国家大学ハノイ校(ハノイ国家大学=VNU-HN)傘下のビジネスマネジメントスクール(Hanoi School of Business & Management...
テリロジーHD子会社、地場オフショア開発企業と資本業務提携 (5/22)
株式会社テリロジーホールディングス(東京都千代田区)の連結子会社で、情報システム業務支援やシステム開発を手掛けるクレシード株式会社(東京都台東区)は、ベトナムでオフショア開発とICTソリューションを提供するピーソフト・ベトナム(Pea
「元気寿司」運営会社、ベトナム出店を計画 ホーチミンに1号店 (5/22)
寿司レストラン「魚べい」や「元気寿司」などをチェーン展開する株式会社Genki Global Dining Concepts(東京都台東区)は、このほど発表した2025年3月期決算説明会資料の中で、成長戦略の一環としてベトナムに新規出店する計画を明らかにした
ティックトックでベトナム文化・観光PR、大阪万博も (5/21)
文化スポーツ観光省国際協力局と中国系動画投稿プラットフォーム「ティックトック(TikTok)」は19日、ティックトック上でのベトナムの文化・スポーツ・観光の広報・宣伝に関する協力覚書を締結した。 デジタルプラットフォ
日本政府、ドンタップ省の有機農業人材育成に16万USD供与 (5/21)
日本政府は19日、令和7年度(2025年度)日本NGO連携無償資金協力「有機農業、食品加工、事業の運営管理を担える人材の育成を通じた持続的な地域開発事業(第3年次)」の贈与契約署名式を開催した。 申請団体は特定非営利活動法
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved