ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

政治記事一覧

チン首相、副首相5人の役割分担を調整 第一副首相にビン氏 (24/8/29)
新副首相3人が新たに選出され、副首相が5人体制となったことを受け、ファム・ミン・チン首相は副首相5人の役割分担を発表した。このうち、グエン・ホア・ビン副首相が第一副首相に任命された。 首相決定によると、副首相5人が監督・指導する分野は以下の通り。 グエン・ホア・...
10月国会で新国家主席を選出、現在は書記長が兼任 (24/8/27)
ブイ・バン・クオン国会事務総長・国会官房長官は26日、第15期(2021~2026年)国会の第8回臨時国会閉会後の記者会見で、ベトナム共産党中央執行委員会の決議により、10月開会の次期国会で新国家主席を選出すると発表した。 現在、国家主席のポストは、国の最高指導者...
臨時国会、内閣・最高裁・検察院の人事異動批准 副首相5人体制に (24/8/27)
第15期(2021~2026年)国会の第8回臨時国会が26日に開催された。今回の臨時国会は人事手続きのために開いたもので、副首相3人、資源環境相、司法相の5人の任命を批准したほか、最高人民裁判所長官と最高人民検察院検事総長が選出された。 新副首相には、◇グエン・ホア・...
ベトナム人民海軍、豪州の多国間共同訓練「カカドゥ」に初参加 (24/8/27)
ベトナム人民海軍の18番艦は24日朝、オーストラリア海軍主催の多国間共同訓練「カカドゥ(Kakadu)」に参加すべく出港した。ベトナム人民海軍がオーストラリアの海域で他国との共同訓練を行うのは今回が初めて。 これに先立ち、ベトナムとオーストラリアの両国政府は今年3月...
クアン副首相、中央経済委員長に転任 (24/8/22)
ベトナム共産党政治局は21日、新中央経済委員長と新中央国民運動委員長を指定したと発表した。 政治局の決定によると、チャン・ルウ・クアン副首相が新中央経済委員長に、マイ・バン・チン中央組織副委員長が新中央国民運動委員長にそれぞれ任命された。 中央経済委員長のポス...
インドネシア海軍のコルベット「KRIブントモ」、ホーチミンに寄港 (24/8/22)
インドネシア海軍のブントモ級コルベット「KRIブントモ(KRI Bung Tomo、357)」が19日、ホーチミン市のニャーゾン港に寄港した。インドネシア海軍は24日まで同市に滞在し、ベトナム海軍との友好協力関係を深める活動を行う。 滞在期間中、両国の海軍は第2地...
船越外務審議官、チエン国防次官とブー第一外務次官と会談 (24/8/22)
ベトナムを訪問している船越健裕外務審議官は20日と21日、ホアン・スアン・チエン国防次官とグエン・ミン・ブー第一外務次官とそれぞれ会談を行った。 チエン国防次官との会談では、地域・国際情勢及び日越安全保障協力について意見交換を行い、連携を強化していくことを確認した...
越中首脳会談、友好関係の継続と国防政策堅持を確認 (24/8/20)
中国を公式訪問中のトー・ラム書記長 兼 国家主席は19日、中国の習近平(シー・ジンピン)総書記 兼 国家主席との首脳会談に臨んだ。両首脳は、両国最高指導者による一連の公式訪問で、両国関係が一層深まっているとの共通認識を示した。 今回の公式訪問は、ラム氏にとって書記長就...
クアン公安相を政治局員に選出、政治局員が15人体制に (24/8/20)
ベトナム共産党中央執行委員会は16日に臨時会合を開き、ルオン・タム・クアン公安相を政治局員に選出した。これにより、政治局員は15人に増えた。 このほか、◇グエン・ズイ・ゴック党中央官房長官、◇チン・バン・クエット人民軍政治総局主任、◇レ・ミン・チー最高人民検察院検事...
カナダ海軍フリゲート艦「モントリオール」、ホーチミン寄港 (24/8/16)
カナダ海軍のハリファックス級フリゲート「モントリオール(HMCS Montreal、FFH 336)」が15日、ホーチミン市のニャーゾン港に寄港した。同艦は19日まで同市に滞在する。 ショーン・スティル駐ベトナム・カナダ大使によると、今回の寄港は、ベトナムおよびイ...
ラム書記長、中国を国賓訪問へ 就任後初の外遊 (24/8/16)
トー・ラム新書記長 兼 国家主席は、中国の習近平(シー・ジンピン)総書記 兼 国家主席の招きに応じて、夫人とともに18日から20日まで中国を国賓訪問する予定だ。ラム氏にとって、書記長就任後初めての外国訪問となる。 2023年12月に習氏がベトナムを公式訪問した際、...
1~6月期に党員1.1万人を処分、国家主席など政治局員5人も (24/8/16)
ベトナム共産党中央執行委員会傘下の中央内政委員会は14日、記者会見を開き、1~6月期の腐敗防止対策の結果を発表した。 発表によると、各レベルの共産党委員会と監査委員会は、308の党機関(前年同期比+34増)、1万1005人(同+1055人増)の党員を処分した。 ...
チン首相、新任挨拶の伊藤新大使と会見 パートナーシップ深化へ (24/8/15)
ファム・ミン・チン首相は13日、任期開始の挨拶に訪れた伊藤直樹 駐ベトナム日本国特命全権大使と会見した。 チン氏は近年の両国関係の良好な発展に満足の意を表明し、ハイレベルを含むあらゆるレベルで交流が定期的に行われていることや、日本がベトナムにとって最も重要な経済パ...
ロシア訪問のザン国防相、ロシア国防相と会談 (24/8/15)
ロシアを公式訪問中のファン・バン・ザン国防相は13日、同国のアンドレイ・ベロウソフ国防相と会談した。 今回のロシア訪問は、ウラジーミル・プーチン大統領が6月にベトナムを公式訪問した際に両国首脳間で合意に至った、両国間の包括的・戦略的パートナーシップのさらなる強化に...
政治局、カイ副首相に警告処分 不動産関連の不正に関与 (24/8/15)
ベトナム共産党政治局・書記局は13日、党中央官房で会合を開き、ベトナム共産党中央執行委員会の結論を踏まえた上で、レ・ミン・カイ副首相・元政府監査委員長を処分することを決定した。 政治局・書記局は、カイ氏が公務執行上の党規、党員に対する禁止事項の規定に違反し、国の幹...
更迭の資源環境相とトゥエンクアン省党委書記、国会議員も解任 (24/8/15)
国会常務委員会は13日、東北部地方ハザン省選出国会議員のダン・クオック・カイン氏と、同地方トゥエンクアン省選出国会議員のチャウ・バン・ラム氏について、第15期国会(2021~2026年任期)の国会議員の職を解任した。 第13期(2021~2026年任期)ベトナム共産党中央...
モスクワ郊外で「ベトナム国際義勇兵」の記念像落成 (24/8/15)
在モスクワのベトナム通信社によると、モスクワ郊外の愛国者公園で12日、第二次世界大戦のうちソビエト連邦とドイツをはじめとする欧州枢軸国諸国が戦った「大祖国戦争(1941~1945年)」の首都モスクワの戦いに参加したベトナム国際義勇兵らの姿を描いた記念像の落成式が行われた。 ...
ハイズオン省人民委主席、国会文化教育青少年児童副委員長に転任 (24/8/14)
北部紅河デルタ地方ハイズオン省人民評議会は12日、「人事異動」のため、同省共産党委員会副書記 兼 同省人民委員会主席のチエウ・テー・フン氏に対し、同省人民委員会主席、同省人民評議会議員の職を解任した。 フン氏は国会常務委員会の7月24日付けの決定により、8月1日から国会...
次官が新大臣決定まで資源環境省を統率、汚職違反の大臣更迭で (24/8/13)
ベトナム共産党中央執行委員会の決定により、ダン・クオック・カイン資源環境相が更迭されたことを受け、ファム・ミン・チン首相は、資源環境省のグエン・ティ・フオン・ホア次官が新大臣決定までの間、同省を率いることを決定した。同決定は10日付けで発効した。ホア次官は、同省党幹事部副書...
チン首相、副首相3人の役割分担を調整 カイ副首相の処分受け (24/8/12)
ベトナム共産党中央執行委員会の決定により、レ・ミン・カイ副首相(書記局員)が更迭されて、副首相が4人体制から3人体制となることを受け、ファム・ミン・チン首相は副首相3人の役割分担を調整した。 首相決定によると、残る副首相3人が以下の分野の監督・指導をそれぞれ肩代わ...
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved