![]() (C) thuonghieucongluan |
ハノイ市ホアンキエム区リータイトー通りにある喫茶店「スマイル2」で10日夜、外国人男性客が死亡する事故が発生した。風船に入った笑気ガスを吸ったことが原因とみられる。
死亡したのは、オーストラリア国籍の35歳の男性M・Bさん。この男性は喫茶店にいた10日22時頃、席に座ったまま意識を失っていたところを発見され、従業員が115救急サービスに電話して救助を呼んだが、駆け付けた隊員によって死亡が確認された。翌11日には警察が捜査を開始し、事故現場となった喫茶店を封鎖した。
現地の住民によると、この喫茶店は10年以上前から営業しており、最近では客が路上で笑気ガスを吸引している姿をよく見かけたという。警察は現在、事故原因の究明を急いでいる。
・ 「笑気ガス」取り締まり強化へ、娯楽目的の亜酸化窒素の使用禁止を検討 (2020/05/15)
・ ダナン:笑気ガス風船の倉庫を摘発、市内で過去最大規模 (2019/07/12)
・ 娯楽目的の「笑気ガス風船」は違法、保健省が対策要請 (2019/05/31)
・ ハノイ:ライブ会場で7人死亡、麻薬中毒が原因 (2018/09/18)
・ 「笑気ガス風船」大量摂取で緊急入院の女性、体験談をSNSに投稿し反響 (2017/05/18)
・ ハノイ:青少年の「笑気ガス風船」乱用、取り締まりに向け調査へ (2017/02/17)
・ ハノイ:バーやクラブで「ファンキーボール」が流行、中身は笑気ガス (2013/09/27)

から



)

)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













