ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

バクニン省:ドローンで夜な夜な麻薬配達、43歳男を逮捕

2024/06/04 05:48 JST配信
(C)tuoitre
(C)tuoitre
  • ドローンで違法薬物配達の男が逮捕
  • 家宅捜索でヘロインや合成麻薬を押収
  • 400~500m離れた場所まで配達

北部紅河デルタ地方バクニン省トゥーソン市警察は、ドローンを使って麻薬を配達していたドー・ター・ビン容疑者(男・43歳)を逮捕した。同容疑者は客と示し合わせて場所を決めると、ドローンで代金を集金した後、再びドローンを飛ばして商品を配達していた。

 警察はこのほどドローンを利用した麻薬密売ルートを摘発。ビン容疑者は、客のグエン・バー・フン容疑者(33歳)とグエン・ルオン・バン容疑者(24歳)にドローンで麻薬を届けているところを摘発された。現場からは1.6gのヘロインが押収された。

 警察は捜査を拡大する中で、ビン容疑者が妻のグエン・ティ・ハン容疑者と営む農園を拠点に夜な夜な違法薬物を密売していることを突き止めた。客から注文が入ると、農園から400~500m離れた場所までドローンを飛ばして違法薬物を密売していた。ドローンから垂らされた長さ約15mのロープの先にペットボトルが結び付けられており、客がこの中に代金を入れて、相応の量の違法薬物を届けるというシステム。

 警察は容疑者宅と農場を家宅捜索し、190gのヘロインと合成麻薬、ドローン2台、自動車1台、空気銃1丁、警棒1本を含む多くの証拠品を押収した。警察によると、ビン容疑者のドローン操縦技術は高く、当局の発見・摘発を難しくさせたという。

[Tuoi Tre 18:33 01/06/2024 U].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
VNインデックス1700初突破、第二新興国市場への格上げが背景 (9日)

 10月9日の株式相場について、ホーチミン市場は1702.76(+0.29%)で寄り付いた後、もみ合いながら値を上げ、中盤に1717.65(+1.17%)まで上昇する局面もあった。  その後は前引けにかけて値を消し上げ幅を縮小...

ハノイ:大雨で浸水した車両の故障が急増、修理工場は大忙し (9日)

 ハノイ市は2週間で2度の大雨に見舞われ、多くの道路が冠水した。水に浸かって路上で動けなくなったバイクや自動車が急増し、修理工場は対応に追われている。  ダイキム街区(旧ホアンマイ区)で修理工場を経...

23分野の「デジタルテクノロジー企業マップ」を初公開 (9日)

 ベトナムソフトウェア協会(VINASA)はハノイ市で9日、「2025年ベトナムデジタルテクノロジー企業トップ10」の表彰式と「2025年ベトナムデジタルテクノロジー企業マップ」の発表を行う。  このプログラムは、...

老後に帰国、母国の老人ホームで暮らす越僑たち (5日)

 午前7時30分、越僑(在外ベトナム人)として米国で暮らしていたトゥー・ハーさん(女性・67歳)は、自分で車を手配し、「授業に行くの」と冗談を言いながら、自宅から7km離れたデイケアセンターに向かう。  こ...

タイのコーヒーチェーン最大手「アマゾン」、ベトナムから撤退へ (9日)

 タイのコーヒーチェーン最大手「カフェ・アマゾン(Cafe Amazon)」が、約5年の事業展開を経てベトナム市場から撤退する見通しだ。国内外ブランドとの競争が激化し、採算が取れない状況が続いていた。  タイ...

外国人向け電子身分証明アカウントの発行拡大、公安省が提案 (9日)

 公安省は現在、電子識別と電子認証を規定する政令第69号/2024/ND-CPの一部を改正・補足する政令草案を公表し、意見聴取を実施している。  草案では、外国人の利便性を高めるべく、ベトナムに居住する外国人...

首相、台風被害の北部4省に緊急支援金を支給 総額8億円超 (9日)

 ファム・ミン・チン首相は、台風11号(アジア名:マットゥモ、日本では台風21号)による被害を受けた北部4省に対し、中央予算から総額1400億VND(約8億0900万円)の緊急支援金を拠出することを決定した。  4省...

国内航空会社6社、25年1~9月期の定時運航率64.6% (9日)

 建設省傘下のベトナム民間航空局(CAAV)によると、2025年1~9月期における国内航空会社6社の運航便数は21万0341便だった。  同期の6社の平均定時運航率は64.6%で、中でも

ベトナムの日本語学習者、▲3%減の16.4万人で6位 (9日)

 国際交流基金(JF)は、「2024年度海外日本語教育機関調査」の結果概要を公表した。  これは、海外で日本語教育を行う機関の現状を把握することを目的としたもので、海外で日本語教育を実施している機関を対...

ホーチミン:高島屋の地下駐車場で火災、火元はBMW車 (9日)

 7日午後、ホーチミン市サイゴン街区(旧1区)にあるホーチミン高島屋が入居する複合商業施設「サイゴンセンター(Saigon Centre)」の地下駐車場で車両火災が発生した。警備員らが消火器で消火作業に当たり、数分後...

ランソン省:水力発電所のダム決壊、800人緊急避難 (9日)

 東北部地方ランソン省タンティエン村(xa Tan Tien)で7日、台風11号(アジア名:マットゥモ、日本では台風21号)に伴う豪雨により、第1バックケー水力発電所のダムが決壊した。人的被害は確認されていない。  ...

台風マットゥモ、死者・行方不明者7人 北部で冠水などの被害続く (9日)

 台風11号(アジア名:マットゥモ、日本では台風21号)の被害状況に関する農業環境省の速報によると、7日午後9時までに7人が死亡または行方不明となり、2人が負傷した。  また、家屋214軒が損壊し、9798軒が浸...

ラムドン省:ホーチミンルートで国家歴史遺跡区着工 (9日)

 南中部地方ラムドン省ドンザーギア街区人民委員会は7日、南中部高原から東南部に至る区間のホーチミンルートが開通した地点で、国家歴史遺跡区の着工式を開催した。  ホーチミンルートは、ベトナム戦争中に...

ベトジェットエア、運賃50%割引キャンペーン 10月10日から (9日)

 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、10月10日(金)から19日(日)までの10日間限定で、エコクラス運賃が最大50%割引(税など含まず)となるキャンペーンを

英FTSEラッセル、ベトナム株式市場を格上げ 外資流入に期待 (8日)

 インデックス開発大手の英FTSEラッセル(FTSE Russell)はベトナム時間8日、2025年9月の国別分類報告書を発表し、ベトナムの株式市場を「フロンティア市場」から「第二新興国市場(セカンダリー・エマージング・マ...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved