![]() (C) baomoi |
ベトナムでは「おしん」と呼ばれ、メジャーな職業の一つである家政婦だが、2008年から2012年の間の平均月給は120万ドン(約5600円)から280万ドン(約1万3000円)と2.3倍に増加した。しかし、住み込みの「おしん」ともなると、色々な苦労があるようだ。29日付トゥオイチェー紙(電子版)が報じた。
性・家族・女性・未成年研究センターの調査によると、家政婦の殆どは雇用者との間で契約書を交わしていない。また、20.2%の人が「罵詈雑言を浴びせられたことがある」と回答している。この他、16.0%が「セクハラなど性的な嫌がらせを受けたことがある」、7.8%が「身分証明書を没収されている」、2.4%が「暴力を振るわれたことがある」と回答している。
・ エレベーター内で女子大生に無理やりキスした男に罰金20万VND―軽すぎる処分に批判 (2019/03/22)
・ ベトナムの「#MeToo」運動、単なるブームで終わってしまうのか (2018/05/29)
・ 家政婦の需要25万人も人材不足、企業の新規参入が増加中 (2016/12/08)
・ 家政婦の9割は契約書なし、詳細な法規の整備が必要 (2012/11/14)
・ 家政婦に職業証明書の取得を義務付け? (2010/11/20)

から



)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













