![]() (C) plo |
ホーチミン市交通運輸局第1都市交通管理区は、同市1区中心街のグエンフエ通りを歩行者天国にするため、グエンフエ通り拡張案件の早期着工に向けて準備を進めていることを明らかにした。
拡張後のグエンフエ通りは幅64m、通りの両側に広場や文化芸術施設などを設置し、植樹、街路灯や照明設備でのライトアップなども行う。また、電線や通信ケーブルは地下に埋設する。
同通りは、現在建設中の同市都市鉄道(メトロ)1号線の市民劇場駅と連結する予定で、将来的には、グエンフエ歩行者通りをベンタイン市場の飲食エリア、ドンコイ通りのショッピングエリア、サイゴン川西岸の公園エリアとつなぎ、観光・娯楽・ショッピングを楽しめる空間を形成する計画だ。
なお、同市人民委員会はこのほど、テト(旧正月)を祝う「フラワーロード2015」の開催場所を例年のグエンフエ通りからハムギー通りに変更することを決定した。
・ グエンフエ通り、歩行者天国に生まれ変わった運河の歴史 (2016/03/20)
・ ホーチミン:テトのフラワーロード、ハムギー通りで2月16日から開催 (2015/02/09)
・ 若者の間で「ホーチミンの緑を守る」署名活動が話題に、相次ぐ街路樹伐採で (2014/11/27)
・ ホーチミン:グエンフエ通り改修案件、15年2月10日までに基本工事完了の見通し (2014/11/26)
・ ホーチミン:グエンフエ通りが車両通行止め、通り改修案件着工で (2014/10/14)
・ TAXデパートで在庫処分セール実施中、メトロ1号線建設に伴い移転 (2014/08/20)
・ ホーチミン:フラワーロードの開催地変更を検討 (2014/02/13)
・ ホーチミン:中心部に歩行者天国、開発計画詳細に盛り込む (2013/05/13)

から



)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













