![]() (C) vov ![]() |
ハノイ市の中央眼科病院の報告によると、ベトナムにおける失明者の数は約40万9000人に上り、その3分の1は貧困層で治療が受けられず視力を失ったという。
失明者のうち、予防治療を受ければ失明しなかったケースは15%で、治療を受ければ視力が回復するケースは69%となっている。
失明の原因は、白内障が66.1%と圧倒的な割合を占めている。続いて、◇網膜症:10.5%、◇緑内障:6.4%、◇屈折異常:2.5%、◇トラコーマ:1.7%の順となっている。
専門医は、眼病を早期に発見・治療すべく、定期的に検診を受けると共に、処方箋なしで安易に点眼薬を購入・使用しないよう呼びかけている。
・ ベトナム、トラコーマ撲滅を達成 (2024/10/24)
・ 少女から角膜移植を受けた2人、霊前で遺族と対面 (2018/03/08)
・ 脳腫瘍で死亡した7歳の少女、角膜提供し患者2人の瞳に光 (2018/03/03)
・ 高校生の半数が近視、スマホ使用などで―大都市で顕著 (2016/08/04)
・ ハノイ:小中学生の「眼」、8%が屈折異常 (2011/05/23)
・ ベトナムの失明原因1位は白内障 (2008/08/09)
・ 緑内障患者は約3万人 失明原因の5.7% (2008/03/12)