ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

ゲアン省:体長2.5m、体重500kgのマンボウを捕獲

2016/08/16 04:05 JST配信
(C) vnexpress
(C) vnexpress 写真の拡大

 北中部地方ゲアン省クインルウ郡クインロン村の漁船が10日にトンキン湾の南の海域で漁獲を行っていたところ、体長2.5m、体重500kg超のマンボウが網にかかった。

 この巨大マンボウは、同村の漁民ダオ・バン・フアンさんの漁船が本土から70カイリの地点で捕獲したもの。フアンさんと船に同乗していた漁民らは、1時間余りかけてマンボウを船に引き揚げた。

 フアンさんは以前もマンボウを捕獲したことがあり、展示と研究のため、ハノイ市カウザイ区にあるベトナム自然博物館に寄贈していた。更に、2014年8月にも同村の漁船が体長2.8m、体重500kg超のマンボウを捕獲し、同博物館に寄贈している。

[Phuong Linh, VNExpress, 14/8/2016 | 18:18 GMT+7, A].  © Viet-jo.com 2002-2023 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。免責事項
この記事に関連するおすすめの記事
最新ニュース [社会]
【動画】ホーチミン市内最大の墓地、麻薬中毒者のたまり場に (9日)
 ホーチミン市ビンタン区に位置する、市内最大の墓地であるビンフンホア墓地は今、昼間から麻薬中毒者が集まり、彼らが使った注射器が至るところに散乱する状態となっている。  お墓のそば、通路、草むらに...>> 続き
2G通話サービス、26年9月まで延長検討へ 現在も1500万人利用 (8日)
 情報通信省は、携帯キャリア各社に対し、2024年9月までに第2世代移動通信システム(2G)のサービスを終了すると通知していたが、3G、4G、non-VoLTEの利用者に2Gプラットフォームで通話サービスを提供するため、90...>> 続き
高校生グループ、サツマイモなどからバイオプラスチック生成 (8日)
 ホーチミン市ビンタイン区のチャンバンザウ高校の生徒5人から成るグループはこのほど、「2023年生徒・学生によるスタートアップ・アイデアコンテスト」で優勝した。グループはベトナム国家大学ホーチミン市校の...>> 続き
光海底ケーブル、全5本が完全復旧 9月にトラブル発生の「AAE-1」復旧完了で (8日)
 インターネット・サービス・プロバイダー(ISP)によると、9月27日にトラブルが発生した光海底ケーブル「アジア・アフリカ・ユーロ1(AAE-1)」の復旧作業がこのほど完了した。  これにより、今年に入ってから...>> 続き
EC専攻学科設置の大学は40校、VECOM調査 (7日)
 ベトナム電子商取引(eコマース=EC)協会(VECOM)は5日、ECの教育訓練に関するシンポジウムを開催し、2023年版のEC教育訓練調査報告を発表した。  今回の調査報告は、8月から10月にかけて国内の大学238校を対...>> 続き
これより過去の記事は、社会記事一覧でご覧ください。
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2023 All Rights Reserved