(C) HOANGTHANHLONG.VN |
ハノイ市のタンロン遺産保存センターは11月23日から、同市バーディン区ホアンジエウ通り19C番地(19C Hoang Dieu St., Ba Dinh Dist., Ha Noi)で、同市文化スポーツ局とハノイ博物館との共催により「首都と永遠に生きる(Song mai voi Thu do)」と題した歴史資料展を2017年1月3日まで開催している。
これはベトナム文化遺産の日(11月23日)と全国抗戦の日(12月19日)70周年、ベトナム人民軍創設72周年(12月22日)を記念して開催するもの。
会場には1945~1954年におけるハノイ市の人々や軍隊による抗戦の様子を撮影した写真のほか、戦時中に使用された武器や軍服、選挙の投票箱、故ホー・チ・ミン主席が国民に宛てた直筆の手紙などの資料約200点を、◇ベトナムの自由と独立、◇ハノイ市における60日間(1946年12月19日~1947年2月17日)の戦火、◇首都解放(1954年10月10日)の3つのテーマに分けて展示している。
・ 観光客を魅了するベトナムの博物館10選 (2016/11/19)
・ ハノイ市、タンロン遺跡の遺物638点をホーチミン市に寄贈 (2015/09/30)
・ 全国の博物館・遺跡を無料開放、9月2日の建国70周年で (2015/08/24)
・ 九州国立博物館で「大ベトナム展」開催中、6月9日まで (2013/04/17)

から



)
)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













