ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

ベトナムニュートリノ物理グループ設立、日本人専門家4人が参加

2017/07/20 05:06 JST配信
(C)Thanh nien,Hoang Trong
(C)Thanh nien,Hoang Trong 写真の拡大

 フランスのミートベトナム協会(Meet Vietnam Association)と南中部沿岸地方ビンディン省人民委員会は17日、同省クイニョン市にある学際科学教育国際センター(ICISE)で、学際科学教育研究所(IFIRSE)ベトナムニュートリノ(素粒子の一種)物理グループの設立式を開催した。

 式典では、ミートベトナム協会と同省人民委、クイニョン大学、またニュートリノ分野の4人の日本人専門家が協力覚書に署名した。日本人専門家は、◇中家剛氏(京都大学物理学・宇宙物理学専攻)、◇大山雄一氏(高エネルギー加速器研究機構(KEK)素粒子原子核研究所)、◇三浦真氏(東京大学宇宙線研究所)、◇鈴木州氏(神戸大学物理学科)の4人で、苗字のイニシャルをつなげて「NOMSグループ」と呼ばれている。

 覚書によると、NOMSグループはベトナムニュートリノ物理グループの活動についてコンサルティングを行い、IFIRSEの人材育成を支援する。また、ニュートリノ物理グループのメンバーに対し、日本での研究施設利用に便宜を図る。

 ベトナムニュートリノ物理グループのグループ長は中家剛教授が、副長はIFIRSEのグエン・ティ・ホン・バン教授が担う。メンバーにはNOMSグループの3人の教授とカオ・バン・ソン博士(KEK)、レ・フオック・チュン教授(米タフツ大学)の5人が含まれる。
 

[Thanh nien,01:37 PM - 17/07/2017,O].  © Viet-jo.com 2002-2023 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。免責事項
最新ニュース [社会]
ホーチミン:23~24年度授業料補助、小中学生は学費免除に (13:50)
 ホーチミン市人民評議会は8日、幼稚園・保育園、小中学校・高校の2023~2024年度の授業料補助に関する計画を採択した。  対象となるのは、市内の公立・私立の教育施設で、外資系の教育施設は対象外。補助金...>> 続き
【動画】ホーチミン:11歳少年が自殺未遂、学校クラスでの泥棒疑惑で (4:30)
 ホーチミン市小児病院(ビンチャイン郡)は7日、自宅で首を吊って自殺未遂を図った11歳の少年(同郡在住)を受け入れて、治療を続けていることを明らかにした。少年は搬送時に意識不明だったが、現在は意識が回復し...>> 続き
【動画】ホーチミン市内最大の墓地、麻薬中毒者のたまり場に (9日)
 ホーチミン市ビンタン区に位置する、市内最大の墓地であるビンフンホア墓地は今、昼間から麻薬中毒者が集まり、彼らが使った注射器が至るところに散乱する状態となっている。  お墓のそば、通路、草むらに...>> 続き
2G通話サービス、26年9月まで延長検討へ 現在も1500万人利用 (8日)
 情報通信省は、携帯キャリア各社に対し、2024年9月までに第2世代移動通信システム(2G)のサービスを終了すると通知していたが、3G、4G、non-VoLTEの利用者に2Gプラットフォームで通話サービスを提供するため、90...>> 続き
高校生グループ、サツマイモなどからバイオプラスチック生成 (8日)
 ホーチミン市ビンタイン区のチャンバンザウ高校の生徒5人から成るグループはこのほど、「2023年生徒・学生によるスタートアップ・アイデアコンテスト」で優勝した。グループはベトナム国家大学ホーチミン市校の...>> 続き
これより過去の記事は、社会記事一覧でご覧ください。
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2023 All Rights Reserved