(C) vovworld |
南中部沿岸地方ダナン市警察交通警察局は14日、人民警察学院と協力して、同市の交通警察官を対象とする専門英語教育コースを開始した。これは、今年11月に同市で開かれる第25回アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議の開催に向けた準備の一環。
対象となるのは、Bレベル以上の英語力を持つ交通警察官30人。コースを通じて専門英語を身につけることで、APEX開催で更なる増加が見込まれる外国人訪問者への対応能力の向上につながるものと期待されている。
同市交通警察局のレ・ゴック大佐は、「APEC首脳会議の開催期間中、大勢の来賓や観光客が世界各国からダナン市を訪れるため、交通警察官も英語が話せなければならない」と述べた。
更に、同局はAPEC首脳会議に参加する代表団を誘導するバイクや自動車の運転スキルの向上に向けた訓練コースも開催している。
・ ホーチミン:外国人の交通違反取り締まりを強化、8月15日から (2019/08/06)
・ バイクで死亡事故起こした外国人に禁固3年、無免許・飲酒運転 (2019/04/12)
・ ホーチミン:外国人の違反による交通事故が多発、取り締まり困難 (2018/03/02)
・ ダナン:APEC向け新コンベンションセンターが竣工、国内最大規模 (2017/10/17)
・ ベトナム航空、APEC開催でダナン線110便増便 (2017/10/10)
・ 外国人の交通違反、頭を抱える交通警察 (2016/09/23)
・ 観光地の警察、外国人の交通違反にお手上げ (2011/05/01)

から



)
)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













