(C) vietnambiz |
農業農村開発省獣医局は10日、紅河デルタ地方のニンビン省およびナムディン省でアフリカ豚コレラ(ASF)が確認されたと発表した。これでベトナム国内での感染は、13省・市に拡大したことになる。
今回感染が確認されたのは、ニンビン省ホアルー郡とナムディン省チュックニン郡の養豚農家。飼育していた全ての豚は、地元当局の協力のもと殺処分とし、感染拡大を防ぐため、施設とその周辺の消毒を行った。
これに先立ち、◇フンイエン省(紅河デルタ地方)、◇タイビン省(同)、◇ハイフォン市(同)、◇タインホア省(北中部地方)、◇ハノイ市、◇ハイズオン省(紅河デルタ地方)、◇ハナム省(同)、◇ディエンビエン省(西北部地方)、◇ホアビン省(同)、◇タイグエン省(東北部地方)、◇クアンニン省(同)の11省・市でもASFが確認されており、ニンビン省とナムディン省を合わせて全国での感染確認は13省・市となった。
・ ベトナムから日本に持ち込みの豚肉製品で豚コレラ陽性2件、農林水産省 (2019/04/11)
・ アフリカ豚コレラ、5省・市で終息宣言の条件整う (2019/04/09)
・ アフリカ豚コレラ、豚肉産業に大打撃―南部の消費者も買い控え (2019/03/29)
・ アフリカ豚コレラ、国内20省・市に感染拡大―国家指導委員会を発足 (2019/03/22)
・ アフリカ豚コレラ、国内19省・市に感染拡大―トゥアティエン・フエ省でも (2019/03/20)
・ アフリカ豚コレラ、18省・市に拡大―愛玩用ミニブタの輸入制限 (2019/03/19)
・ アフリカ豚コレラ、ゲアン省でも感染確認―国内16省・市に流行拡大 (2019/03/15)
・ フェイスブッカーに罰金2000万VND、アフリカ豚コレラに関するデマ投稿で (2019/03/13)

から



)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













