![]() (C) tuoitre   | 
農業農村開発省獣医局によると、8日までに5省・市でアフリカ豚コレラ(ASF)の終息宣言の条件が整った。該当するのは、◇ハノイ市、◇フンイエン省(紅河デルタ地方)、◇ハイズオン省(同)、◇ニンビン省(同)、◇ホアビン省(西北部地方)で、同5省・市ではASFの新たな感染が30日以上確認されていない。
 ダム・スアン・タイン獣医副局長は、同5省・市で終息宣言が発表されれば、通常通りに豚の取引が行えるようになると述べた。
 これに先立ち、ASFはベトナムの北中部地方以北の各省・市で猛威を振るった。ベトナム国内での感染は23省・市に拡大し、殺処分された豚は7万3000頭超に上った。
 フン・ドゥック・ティエン農業農村開発次官は、ASFの再発防止のため、疫病予防を強化するとの方針を示した。
・ アフリカ豚コレラ、殺処分200万頭―全国48省・市に感染拡大 (2019/06/03)
・ アフリカ豚コレラの感染拡大止まらず、南中部高原地方でも発生 (2019/05/28)
・ アフリカ豚コレラ、殺処分150万頭―全国34省・市に感染拡大 (2019/05/21)
・ カインホア省でアフリカ豚コレラ流行、全国各地で猛威 (2019/05/16)
・ メコンデルタ地方でもアフリカ豚コレラ発生、感染拡大中 (2019/05/15)
・ ビンフオック省でもアフリカ豚コレラ発生、全国29省・市に感染拡大 (2019/05/13)
・ 豚の産地ドンナイ省でアフリカ豚コレラ発生 (2019/05/08)
・ ベトナムから日本に持ち込みの豚肉製品で豚コレラ陽性2件、農林水産省 (2019/04/11)

                                                
                                                 
                        から
                	


)
)
)
  										)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













