![]() イメージ画像 |
ベトナム政府は19日、新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大予防対策を強化するため、日本政府に対し、21日正午から日本に対する査証(ビザ)免除措置を一時停止することを通知した。日本以外にも、ベラルーシとロシアが同日付で査証免除措置が停止となる。
なお、ベトナム政府は18日0時付で、ベトナムに入国する全ての外国人(外交および公用目的などの入国者を除く)に対するビザの発給を停止しており、事実上、外国からの入国が極めて困難な状態となっている。
ベトナム国内では2月13日までに16人の感染者が見つかり、2月末までに全員が完治・退院した。その後、約3週間は新規感染がなかったものの、3月6日から19日までの14日間に69人の新規感染が確認され、国内の感染者は85人に増えた。
・ 観光省、日本など24か国のビザ免除再開を提案 (2022/02/14)
・ ベトナム外務省、「在留外国人のビザ更新は可能」 (2020/03/30)
・ 隔離期間終了または検査で陰性の外国人、希望すれば帰国手配―ホーチミン (2020/03/30)
・ 新型コロナ、ベトナム国内で新たに3人の感染確認―計121人に (2020/03/23)
・ ベトナム航空、4月末まで全ての国際線を運休 (2020/03/23)
・ 新型コロナ、ベトナム国内の感染者118人に (2020/03/23)
・ ベトナム、国内移動時の医療申告を義務付け (2020/03/23)
・ ベトナム政府、全外国人の入国を停止―ビザ免除書保有者も (2020/03/22)

から



)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













