![]() (C) thanhnien |
国内大手コーヒーメーカーのチュングエングループ(Trung Nguyen Group)の会長を務めるダン・レ・グエン・ブー氏(50歳)と妻のレ・ホアン・ジエップ・タオ女史(48歳)の離婚裁判の上告審で、最高人民裁判所は控訴審判決を概ね支持した。これにより、夫婦の6年間にわたる泥沼離婚裁判に終止符が打たれた。
判決によると、総額約7兆9320億VND(約378億円)の財産(現金、株式、不動産など)の分割について、ブー氏が4兆6870億VND(約223億円)、タオ女史が3兆2450億VND(約155億円)をそれぞれ受け取ることとする。
このうち、タオ女史が管理している銀行預金1兆5510億VND(約74億円)はタオ女史が全額を受け取る。株式5兆6550億VND(約269億円)については、ブー氏が全株を受け取り、タオ女史に株式相当分の現金1兆3180億VND(約63億円)を支払わなければならない。
タオ女史は子供4人の親権を持ち、ブー氏は子供4人の大学卒業までの養育費を支払う。
この離婚をめぐり、ホーチミン市上級人民裁判所は2019年12月に開かれた控訴審で、一審判決を概ね支持する判決を下した。今回の上告審で下された判決も、控訴審判決を概ね支持した形だ。
上告審の判決により、タオ女史はチュングエングループの株式を全て失い、ブー氏が経営支配権を完全に掌握することになる。
なお、タオ女史が経営支配権を握っているコーヒーメーカーのチュングエン・インターナショナル(Trung Nguyen International=TNI)は、コーヒーチェーン「キングコーヒー(King Coffee)」を展開するなど、チュングエングループと直接競争している。
・ チュングエン会長妻、離婚後はベトナム女性個人資産家第4位に (2019/12/12)
・ チュングエン会長夫婦の泥沼離婚裁判、控訴審でも一審支持 (2019/12/09)
・ チュングエン会長夫婦の泥沼離婚裁判、国家主席に妻が援助要請 (2019/05/27)
・ コーヒー大手チュングエン会長夫婦の離婚裁判、双方ともに一審判決不服で控訴 (2019/04/12)
・ コーヒー大手チュングエン会長夫婦の泥沼離婚裁判、ブー会長に経営支配権 (2019/03/29)
・ コーヒー大手チュングエン会長、妻を副社長からまた解任―判決に従わず (2018/09/27)
・ コーヒー大手チュングエン会長夫婦の経営支配権争い、妻に復権 (2018/09/21)
・ チュングエン会長夫婦の経営支配権争い、夫支持の判決 (2018/03/22)

から



)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













