![]() (C)Tien Phong ![]() |
ホーチミン市1区にあるディエンビエンフー(Dien Bien Phu)通りとグエンビンキエム(Nguyen Binh Khiem)通りのロータリー(グエンビンキエムロータリー)撤去および交通信号設置に関する同市道路鉄道交通警察部(PC08)の提案について、同市交通運輸局は9日午後に開かれた市の会合で真っ向から反対した。
同局は、「ラッシュアワーになると、ロータリー付近で激しい渋滞が発生しているのは事実だが、仮にロータリーを撤去して信号を設置した場合、大量の車両がディエンビエンフー橋で信号を待つことになり、橋の品質と構造に深刻な影響を及ぼすことは確実だ」とコメントした。
同局は、同エリアの交通渋滞を緩和するため、調査・研究を続けており、この中で、ロータリーの直径を縮小させ、同エリアを含めた大規模な周辺エリアの交通整備案を策定することも検討している。
なお、同ロータリーは直径約60mで、20年以上前に設置された。ディエンビエンフー通りやグエンビンキエム通りなど交通量が多い複数の通りと交差しており、市東部から中心部への玄関口となっている。