ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

1年に2度も宝くじで大当たりした男性の悲劇、片腕失い生きる今

2020/08/16 05:06 JST配信
(C) vnexpress
(C) vnexpress 写真の拡大
(C) vnexpress
(C) vnexpress 写真の拡大

 トアンさんの近所に住む友人はこう語る。「彼が注射を始めた時点で、すでに重症の麻薬中毒でした。その後、私が知っていた近所の麻薬中毒者は皆死んでしまいました。現在もまだ生きているのはトアンさんだけです」。

 麻薬を買うお金を得るため、トアンさんは失った左腕を利用することにした。やせ細った身体に粗末な服をまとい、数十km離れた村まで物乞いに出かけた。1日の終わりに幾らかのお米を恵んでもらうと、それを安値で食堂に売り、得たお金で麻薬を買った。麻薬を注射すると橋の下で眠り、ほとんど家には帰らなかった。

 1986年、トアンさんは31歳になり、1日に3回注射を打つほどのひどい麻薬中毒者になっていた。「当時、人々は私のことを、動物を見るような目で見ていました」とトアンさんは振り返る。

 そんな時、麻薬中毒だった友人の1人が亡くなった。トアンさんが線香をあげるためにその友人宅を尋ねると、たった数人の親族に囲まれ、部屋の中央に寂しく置かれた棺桶を目にした。「麻薬中毒者の死とはこんなにも屈辱的なものなのか。死んでも最後の別れに訪ねてくれる人もいない」とトアンさんに衝撃が走った。

 それから間もなく、トアンさんは別の麻薬中毒の友人が麻薬を求めて発作で苦しんでいるのを見た。その友人が幻覚を見ていたのか、はたまた自分の人生を終わらせたかったのか定かではないが、自分の血管に醤油を注射して死んでしまった。

 トアンさんは自分の将来も同じようになるのではと考え、自ら麻薬を断つことを決心した。「その時、私はただ生きたいと思ったのです。生きるためには麻薬を断つしかありませんでした」。

 家に帰ると、トアンさんは自分の部屋に閉じこもり、麻薬の発作と闘った。麻薬中毒者は水が怖くなると聞いていたため、トアンさんは発作が起きるたびにあえて風呂場で水を浴び、麻薬を断つために荒療治を行った。1日に3度の発作に襲われ、発作は毎回1時間に及んだ。10日ほど荒療治を続けると、中毒症状が徐々になくなり、1か月後には外出できるようになった。

 麻薬が抜けると、トアンさんは近所の世帯に水を配達する仕事を始めた。普通の人は1度に2つしか運べないが、トアンさんはさらに1つ多く運び、仕事に慣れると1度に4つも運べるようになった。「私が麻薬をやめたと信じる人はいませんでした。私は自分が健康になったことを皆に証明するため、仕事を頑張りました」とトアンさんは回想する。

前へ   1   2   3   4   次へ
[VnExpress 05:05 10/07/2020, A].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
米誌「世界最高の都市トップ10」、東京3位 ホイアン6位 (8:05)

 米国の2大旅行雑誌の一つ「トラベル・アンド・レジャー(Travel + Leisure)」はこのほど、読者投票によって決まった「2025年の世界最高の都市トップ10

ビンホームズ、EV専用の駐車枠を販売 国内初 (18日)

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)子会社で住宅開発最大手のビンホー

ツルハ、ドラッグストアのベトナム1号店をホーチミンにオープン (18日)

 「ツルハドラッグ」や「くすりの福太郎」などのドラッグストアチェーンを展開する株式会社ツルハホールディングス(北海道札幌市)は、ベトナムに設立した合弁会社のツルハ・ベトナム(TSURUHA (Vietnam)、ホーチ...

世界のベトナム人街を訪ねて【ベルリン編・後編】 (13日)

(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) 【ロンドン編】はこちら 【パリ編】は

プリクラで韓国人客がベトナム人客を暴行、勤め先企業の株価下落 (18日)

 ハノイ市トゥーリエム街区のセルフ写真(プリクラ)ブースで、ベトナム人の女性客が韓国人の女性客から殴られたり、髪を引っ張られたりするなどの暴行を受ける事件が発生した。この様子を捉えた監視カメラの映像...

国家統一試験の結果公表、平均点トップはゲアン省 (18日)

 教育訓練省は16日、全国の100万人以上が受験した2024~2025年度の高校卒業 兼 大学入学統一試験(国家統一試験)の結果を発表した。  全国34省・市のうち、平均点トップ5の省・市は以下の通り(10点満点)。 ...

タイ・エアアジア、バンコク~ハイフォン間の直行便を初就航 (18日)

 格安航空タイ・エアアジア(Thai AirAsia)は16日、バンコク~ハイフォン間を結ぶ新路線を就航した。運航本数は週4便(月・水・金・日)となっている。  新路線の就航を記念して、バンコクのドンムアン国際空港...

ダナン:ハン川沿いに7つの船着場を新設へ (18日)

 南中部地方ダナン市人民委員会は、2050年までを視野に入れた2030年までの市内船着場開発計画を承認した。  計画によると、観光促進と水上交通の連結強化を目的として、ハン川沿いに新たに7か所の船着場を建...

台風3号(ウィパー)発生、来週ベトナム北部を直撃の見通し (18日)

 日本の気象庁が発表したデータによると、ベトナム現地時間18日午前1時に南シナ海で台風3号(アジア名:ウィパー、日本では台風6号)が発生した。  同日午前7時50分の時点でフィリピンの東に位置しており、1時...

1~6月期の保険料収入+5%増、損保主導で市場回復 (18日)

 財政省傘下統計局(NSO)によると、2025年4~6月の保険料収入(推定値)は前年同期比+5.4%増の58兆9000億VND(約3300億円)となった。1~6月期では同+5.0%増の114兆8000億VND(約6490億円)に増加した。  1~6月...

ビッグマック指数、ベトナムドンは51.6%過小評価 25年7月 (18日)

 英国の経済専門誌「エコノミスト(The Economist)」が発表した2025年7月時点の「ビッグマック指数(The Big Mac index)」によると、VNDはUSDに対して51.6%過小評価されている。円はUSDに対して46.3%過小評価さ...

「プリンスホテル」がベトナム初進出、ダナンに10月開業 (18日)

 株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド(東京都豊島区)の子会社である西武・プリンスホテルズワールドワイド・アジアパシフィック(Seibu Prince Hotels Worldwide Asia Pacific=AP、旧ステイウェル・ホ...

ハイフォン:32案件に投資登録証明書を交付、155億USD規模 (18日)

 北部紅河デルタ地方ハイフォン市人民委員会は15日に開催された投資促進会議で、国内外の投資家に対し、計32件・総額155億USD(約2兆3000億円)規模の投資登録証明書および覚書を交付した。  主要プロジェクト...

6月の対日貿易収支、1469億円の黒字 前年同月比+54%増 (18日)

 日本の財務省が発表した2025年6月の貿易統計(速報)によると、ベトナムの対日貿易収支は前年同月比+54.0%増の1468億9900万円の黒字だった。  日本からベトナムへの輸入額は前年同月比▲0.9%減の2199億0600...

ハノイ:飲酒運転で車両8台絡む事故、短大講師を逮捕 3人死傷 (18日)

 ハノイ市ズオンノイ街区(Phuong Duong Noi)を通過するグエンチャック(Nguyen Trac)通りで16日20時15分ごろ、飲酒運転の乗用車が玉突き事故を起こし、1人が死亡、2人が重傷を負った。事故により、車両8台が大破...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved