米国のニュース専門放送局CNNはこのほど、外国人が恐れおののくベトナムのゲテモノ料理5品を発表した。6日付ティン247が報じた。
見事この栄誉に輝いたのは、▽昆虫料理(メコンデルタ地方クメール族の特産物)、▽蛙料理、▽臓物の煮物(Pha lau)、▽イカの口(Rang muc)、▽ホビロン(Hot vit lon)の5品。
なお、ホビロンは世界で最もおぞましい料理トップ10では1位を獲得している。ホビロンとは孵化直前のアヒルの卵を加熱したゆで卵のこと。ベトナムやフィリピンなどの東南アジアでは栄養価が高く、滋養強壮に良いとされ、非常に好まれている。ベトナムを訪れた際は是非お試しあれ。
>> 世界のおぞましい卵料理10選、フィリピンのバロット(ベトナム名ホビロン)が1位 (2022/11/12)
>> ホーチミン:注文するだけで赤面?知る人ぞ知る屋台の珍味 (2019/06/15)
>> メコンデルタ名物のトカゲ料理はいかが? (2017/11/04)
>> 酒の肴にコガネムシを食べた男性3人が食中毒、2人死亡 (2016/04/26)
>> ハノイの大学生が開いた昆虫食食堂が大繁盛 (2014/10/08)
>> ホーチミン:行列ができるホビロン店、車での送迎サービス付き (2012/11/23)
>> 「ベトナムの美食40選」、第1位は「フォー」 (2011/10/07)
>> 「世界の美食50選」、フォーと生春巻きがランクイン (2011/07/28)