![]() (C) tuoitre, Quang Dinh ![]() |
ビナエクスプレス(Vina Express)とペトロエクスプレス(Petro Express)の2社は2016年12月31日、ホーチミン市と東南部地方バリア・ブンタウ省ブンタウ市を結ぶ水中翼船の運航を停止した。
運航を停止したのは、2社が運航する水中翼船4隻の全てが船検切れになったため。同2社は、水中翼船4隻は最近改造したもので安全基準をクリアしているとして、交通運輸省登録検査局に対し運航期間の延長を引き続き要請している。
両市当局も、観光活動の促進、交通渋滞の緩和などに貢献しているとして、運航期間を延長するよう上位機関に働きかけている。これを受けて、チン・ディン・ズン副首相は交通運輸省に対し、検査・評価を行った上で運航期間の延長を検討するよう指導した。
同航路で水中翼船の運航が開始されたのは1996年のこと。最盛期には20隻余りが運航されていた。この中には船齢が高い船が多く含まれ、また水中翼船の利用客の大幅な減少により、近年は4隻まで縮小していた。
利用客が減少した背景には、ホーチミン~ロンタイン(東南部地方ドンナイ省)~ザウザイ(同)高速道路の開通により、長距離バスで移動するほうが安く、所要時間も変わらないことがある。
・ ホーチミン~ブンタウ間、新たな高速船2隻が運航開始 (2017/02/15)
・ ホーチミン~ブンタウ間の水中翼船、2020年までの運航期間延長を提議 (2016/12/16)
・ ホーチミン~ブンタウ間の水中翼船、年末に運航停止へ (2016/11/24)
・ 国内で設計の高速双胴船、ホーチミン~ブンタウ間で運航開始 (2016/05/12)
・ 国内で設計の高速双胴船、HCM~ブンタウ間で11月から運航開始 (2015/08/18)
・ ホーチミン~ブンタウ間の水中翼船、年内にも運航再開へ (2014/12/19)
・ ホーチミン~ブンタウ間の高速船、8月に運航再開へ (2014/07/19)
・ 国内初の高速双胴船、10月より運航開始 (2013/09/16)