ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

観光記事一覧

フエフェスティバル2014、4月12日から開催 (14/2/8)
北中部トゥアティエン・フエ省人民委員会はこのほど、「フエフェスティバル2014」を4月12日(土)から20日(日)まで開催すると発表した。 同フェスティバルには、現時点で世界35か国・地域の団体が芸術文化活動を行うことが決まっている。この他、同イベントには、日本、...
ダナン:ロン橋が国際的な照明デザイン賞受賞 (14/2/5)
南中部沿岸地方ダナン市内を流れるハン川に架かるロン(龍)橋が、国際的な照明デザインアワード「Lighting Design Awards 2014」で優秀デザイン賞に選ばれた。授賞式は3月にロンドンで開催される。 ロン橋は全長666メートル、幅37.5メートル、投資...
アジアで訪れるべき観光地6選にハロン湾 (14/2/4)
世界的な旅行ガイドブック「ロンリープラネット」はこのほど、「アジアで訪れるべき観光地6選」を発表した。それによると、ベトナムのハロン湾(東北部クアンニン省)がその一つに選ばれている。 アジアで訪れるべき観光地6選は下記の通り。◇ハロン湾(ベトナム)◇万里の長城(中国...
2014年の冬に最適な観光地ランキング、フーコック島が3位 (14/2/1)
米国の月刊誌ナショナル•ジオグラフィックは、「2014年の冬に最適な観光地・イベントトップ15」を発表し、その中で、メコンデルタ地方キエンザン省フーコック島を3位に選出した。 同誌は、フーコック島について、「ベトナム国内で最高クラスのビーチが集まってい...
世界最大ソンドン洞窟、世界の美しい洞窟トップ12に選出 (14/1/31)
米国のビジネス系オンラインメディア「ビジネスインサイダー」はこのほど、「世界の美しい洞窟トップ12」を発表し、ベトナムのソンドン洞窟をその一つに選んだ。 同ランキングトップ12は下記の通り。 ◇エメラルド・ケーブ(タイ):トラン諸島ムック島の海中洞窟。光の反...
ビールが最も安い国トップ5、ベトナムが1位に (14/1/25)
男性のためのライフスタイル誌「Thrillist」はこのほど、世界で最もビールが安い国トップ5を発表し、ベトナムを1位に選出した。 同ランキングは、各国のバーや酒店で販売されているビールの平均価格を比較したもの。それによると、ベトナムは500ミリリットル当たりのビー...
全国初の「アオザイ博物館」、ホーチミンにオープン (14/1/25)
「アオザイ博物館」が22日、ホーチミン市9区ロントゥアン公園(206/19/30 Long Thuan, Q.9)内にオープンした。ベトナムの民族衣装として世界的に有名なアオザイだが、アオザイ専門の博物館がオープンするのはこれが初めて。 アオザイには300年以上の歴...
ベトジェット、テトの需要増に備えエアバス1機購入 (14/1/24)
格安航空ベトジェットエア(Vietjet Air)は20日、新たにエアバス1機を受け取り、航空機保有数を11機まで増やした。 今回の航空機購入は旧正月(テト)の往来需要増加に応えると共に、今後の国内外路線拡大を見越して実施された。なお、同社は今後、台湾や韓国、シン...
ベトナム航空、国際線機内での免税品販売許可を申請 (14/1/24)
ベトナム航空(Vietnam Airlines:VNA)は現在、国際線機内での免税品販売許可を交通運輸省に申請している。 VNAの幹部は、「ベトナム行き路線を就航している殆どの海外航空会社が往復路線で機内での免税品販売を行っていることから、当社より競争力で優位に立...
日本航空、羽田~ホーチミン線就航を計画、3月30日から (14/1/23)
日本航空(JAL) は22日、深夜早朝時間帯に羽田~ホーチミン線を開設することなどを盛り込んだ2014年度の路線便数計画を発表した。羽田空港からの発着便については、深夜早朝枠を使用してホーチミン線に就航。認可申請はこれから行うが、運航開始は3月30日を予定している。 JAL...
ベトナム航空、成田~ダナン線、7月に再就航の見通し (14/1/22)
南中部沿岸地方ダナン市外務局によると、ベトナム航空(Vietnam Airlines:VNA)が今年7月にも成田~ダナン(中部沿岸地方)の直行便を再就航する見通しだという。 同路線の再就航により、日越両国の観光および貿易分野での交流が促進されると期待されている。な...
ノイバイ空港、電気自動車での送迎サービスを試験導入 (14/1/21)
交通運輸省は16日、ベトナム航空局に対して、ハノイ市ノイバイ国際空港内で電気自動車によるスタッフ・旅客送迎サービスを試験的に導入することを許可した。 それによると、電気自動車は、国内線第1ターミナル(T1)、昨年末に開業した国内線新ターミナル(Sanh E)および建設中の...
ベトナム航空、ダナン~南京線を就航 (14/1/20)
ベトナム航空(Vietnam Airlines:VNA)は1月初め、南中部沿岸地方ダナン~南京線を就航しました。運航は週2便(木・日)で、機材はA321を使用する。 出発時間は、ダナン発が17時50分、南京発が23時。所要時間は約3時間。なお、統計総局によると、201...
ハノイ:北部初のパー3ゴルフコースがオープン (14/1/18)
ハノイ市にある高級リゾートAsean Resort&Spa(21A Hoa Lac, Thach That)は、同リゾート敷地内に北部初となるパー3ゴルフコースをオープンした。 Asean Resort&Spaは、20ヘクタールの敷地に、約100棟のヴィラ、スパ、プール...
JAL、成田~ハノイ線等で「SKY SUITE 767」投入、2月中旬から (14/1/17)
日本航空(JAL)はこのほど、「SKY SUITE 767」を搭載した、ボーイング767-300ER型機を2月中旬より順次、成田発のシンガポール/ハノイ/大連/ソウル線に投入すると発表した。 SKY SUITE 767では、ビジネスクラス・エコノミークラスともに居...
「世界の殿堂グルメ」、フォーが11位にランクイン (14/1/15)
米ハフィントンポスト紙はこのほど、「世界の殿堂グルメ」と題して、海外の代表的な料理・飲み物トップ12を発表した。それによると、ベトナムのフォーが11位にランクインしている。 同ランキングトップ12は下記の通り。 1位:うどん(日本を代表する麺料理。海外での日...
ダクノン省:民間資本による大型エコリゾートがオープン (14/1/7)
ホーチミン市に本社を置くラウダイ商業サービス有限会社はこのほど、南中部高原地方ダクノン省ダクソン郡に、同地方で最大規模となる観光区「ルウリ滝エコツーリズムリゾート」をオープンした。 同観光区は、100%民間資本出資により建設されたもので、投資総額は2000億ドン(約10...
旅行サイトTOUROPIA、ベトナム観光地トップ10を発表 (14/1/6)
旅行関連のランキングサイト「TOUROPIA」はこのほど、ベトナムの観光地トップ10を発表した。それによると、東北部クアンニン省のハロン湾が1位に選ばれた。 ハロン湾は、ベトナム有数の景勝地の一つ。海面から突き出した奇岩が連なる幻想的な景観を持ち、毎年国内外から多...
フーコック島観光客に30日間のビザ免除、3月10日から (14/1/6)
グエン・タン・ズン首相の決定により、メコンデルタ地方キエンザン省フーコック島を訪れる外国人や外国のパスポートを持つベトナム人に対する査証(ビザ)免除期間が、3月10日から30日間となる。フーコック島でベトナムに入国手続きする場合の他、別の場所で入国してからフーコック島を訪...
ベトジェット、ユネスコのトップ観光ブランド賞を受賞 (14/1/6)
格安航空ベトジェットエア(Vietjet Air)はこのほど、国連教育科学文化機関(ユネスコ)による「2013年のトップ観光ブランド賞」を受賞した。授賞式は、12月末に開幕した中部高原地方ラムドン省ダラット市における「ダラット観光ウィーク」のオープニングで行われた。 ...
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved