ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

観光記事一覧

マレーシアのペンギン15羽、ベトナム最大の水族館へ引越し (13/12/20)
マレーシアのケダ州ランカウイ島にある同国最大規模の水族館「アンダーウォーターワールド」のペンギン15羽が17日、新たな棲み処であるベトナムの水族館へと旅立っていった。 ペンギン15羽は、ハノイ市ハイバーチュン区の商業施設「ビ
ベトジェット、米GEからエアバス機エンジン40基調達 (13/12/19)
格安航空ベトジェットエア(Vietjet Air)は16日、米ゼネラル・エレクトリック(GE)からエアバス機エンジン40基を調達することで合意した。 契約額は8億ドル(約820億円)で、メンテナンスや技術サービスも含む契約となっている。ベトジェッ
ハロン湾の遊覧料金、来年から2~3倍に値上げ (13/12/18)
東北部クアンニン省人民委員会はこのほど、2014年1月1日からハロン湾の遊覧料金を値上げすることを決定した。それによると、遊覧料金はコースによって異なるが、現在の6万~13万ドン(約290~640円)から12万~40万ドン(約590~1960円)と、2倍
ベトジェットの割引キャンペーン、全路線片道運賃が9万9000ドン、18日から (13/12/18)
格安航空ベトジェットエア(Vietjet Air)は、2013年12月18日から2014年1月15日まで、「サプライズ・キャンペーン」と題して、国内外の全路線を対象とした割引キャンペーンを実施する。同キャンペーンでは、全路線の片道運賃を9万9000ドン(
国内最大のクリスマスツリー、ハノイにお目見え (13/12/13)
ハノイ市にあるロイヤルシティ複合都市区の広場でこのほど、国内最大のクリスマスツリーがお目見えした。このツリーは高さ32.5メートル、重さ5t、10万球のLEDライトが取り付けられている。 10日の夜には、点灯式および国内最大のクリス
サパで観光ガイドする黒モン族の女性、外国人に人気 (13/12/13)
東北部ラオカイ省サパ町で観光ガイドの仕事をしている少数民族、黒モン族の女性チャイ・ピーさん(19歳)は、晴れやかな笑顔で英語を流暢に話すとして、外国人観光客に人気がある。 黒モン族はモン族のグループの一つで、ベトナムの他、
ANA、2014年3月30日からハノイ~羽田線を就航 (13/12/11)
全日本空輸株式会社(ANA)は9日、2014年サマーダイヤにおける国際線路便計画の一部を発表した。それによると、同社は2014年3月30日よりハノイ~羽田線およびバンクーバー~羽田線等を新たに就航する。 ANAは2014年3月30日の羽田空港発
ファンティエット空港が17年に開業へ、利便性向上で観光開発に寄与 (13/12/10)
交通運輸省と東南部ビントゥアン省人民委員会は5日、同省ファンティエット市ティエンギエップ村で予定されているファンティエット空港の建設計画を発表した。サイゴンタイムズ紙(電子版)等が報じた。 計画によると、同案件は2期に分け
2013年度 人気上昇中の観光都市、ハノイが世界8位 (13/12/7)
世界最大の旅行口コミサイト「トリップアドバイザー」はこのほど、「2013年度 人気上昇中の観光都市トップ10」を発表した。前年と比較して旅行者の口コミでの評価や注目度が上昇した観光都市をランキングしたもので、それによると、ベトナム
ドラゴン航空、香港~ダナン線を週7便に増便 (13/12/5)
キャセイパシフィック航空(Cathay Pacific Airways)傘下の香港ドラゴン航空(Dragonair)は12月18日より、香港~ダナン線を現在の週4便から週7便のデイリー運航に増便する。3日付政府ウェブサイトが報じた。 ドラゴン航空は今年3月末
ベトジェットエア、12月24日からビン~ダラット線就航 (13/12/2)
格安航空ベトジェットエア(Vietjet Air)が12月24日からビン(北中部ゲアン省)~ダラット(中部高原地方ラムドン省)線を就航する。ダラットでは、12月にフラワーフェスティバルおよび2013年ダラット観光ウィークが開催され、同社はこれに
「世界の地下迷宮」、ベトナムのクチ・トンネルを紹介 (13/11/30)
米国のニュース専門放送局CNNはこのほど、「世界の地下迷宮」を特集し、ベトナムのクチ・トンネルを紹介した。世界の地下迷宮は以下の通り。CNNウェブサイトが報じた。 ◇クーバーペディ(オーストラリア)南オーストラリア州にある
ダナン、国連ハビタットの「アジア都市景観賞」に選出 (13/11/29)
中部ダナン市人民委員会はこのほど、国際連合人間居住計画(国連ハビタット)により、同市が「アジア都市景観賞」に選ばれたと発表した。トゥオイチェー紙(電子版)が報じた。 「アジア都市景観賞」は、アジアの人々にとって幸せな生
ホーチミン:古物から楽器まで同種の店が集まる「○○街」 (13/11/28)
ホーチミン市には同種の店が集まっている「○○街」と言える通りがある。このうち4つの通りを紹介する。26日付VNエクスプレスが報じた。 1、古物街:1区のレコンキエウ通りは約200メートルしかなく短い通りだが、古物店が集まっている。
ベトナム航空、福岡~ハノイ線を週4便に増便、来年2月から (13/11/26)
ベトナム航空(VNA)は2014年2月3日から、現在週2便(火・土)で運航している福岡~ハノイ線を増便し、週4便(月・火・金・土)で運航する方針を明らかにした。現在は関係当局の認可を待っている段階だという。 使用機材はエアバスA321
ベトナム航空、日本~ベトナム往復運賃2万9800円で発売 (13/11/25)
ベトナム航空(VNA)は11月25日から29日の5日間、ベトナム~タイ、マレーシア、インドネシア、香港、日本、中国、韓国、台湾、シンガポール間の往復運賃割引キャンペーンを実施する。搭乗期間は、2013年11月25日~2014年3月31日。22日付NDHが
ベトナム各地に伝わる血生臭い祭り (13/11/23)
ベトナムでは各地で様々な祭りが行われているが、なかには豚や水牛を生贄として捧げる血生臭いものがある。今回はそんな祭りを紹介する。VNエクスプレスが報じた。 ◇豚の首狩り祭り紅河デルタ地方バクニン省のネムトゥオン村落で
ハノイ:モーベンピックホテル、「ラグジュアリー・ビジネスホテル賞」受賞 (13/11/23)
タイのプーケット島でこのほど、「2013ワールド・ラグジュアリー・ホテル・アワード(WLHA)」の授賞式が開催され、ハノイ市ホアンキエム区のモーベンピックホテルが「ラグジュアリー・ビジネスホテル賞」を受賞した。デップが報じた。
ハノイ:旧市街地の歩行者天国拡大案、12月にも承認へ (13/11/22)
ハノイ市ホアンキエム区人民委員会は現在、旧市街地の歩行者天国拡大案について、専門家や地元住民に対し、意見聴取を実施している。早ければ12月にも同市人民委員会で承認される見通しだという。ガフィンが報じた。 それによると、新
第1回クメール族ボートレース開催、観客動員数51万人 (13/11/20)
メコンデルタ地方ソクチャン省で14日から17日まで「第1回クメール族ボートレース大会」が開催され、会期中に地元住民や旅行者など約50万人の観客を集めた。17日付サイゴンタイムズ紙(電子版)等が報じた。 同大会には、メコンデルタ地
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved