ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

観光記事一覧

ニャチャン初の「インターコンチネンタル」ホテルがオープン (14/3/21)
英インターコンチネンタルホテルズグループ(InterContinental Hotels Group=IHG)はこのほど、南中部カインホア省ニャチャン市で5つ星ホテル「インターコンチネンタル・ニャチャン」を開業した。このホテルは、ニャチャン初の「インターコ
クアンニン省:バーバン寺の本堂、国内最大で越ギネス認定 (14/3/17)
東北部クアンニン省ウオンビ市タインダン山にあるバーバン寺でこのほど、本堂の建立式が開催された。この本堂は面積3500平方メートルで、国内最大の本堂としてベトナム版ギネスブックの「ベトナム・ブック・オブ・レコーズセンター」に認定
ホテル宿泊料の安い都市トップ10、ハノイが世界2位 (14/3/15)
ホテル等の宿泊施設のオンライン予約サービスを手掛けるホテルズドットコム(Hotels.com)が発表した「2013年 ホテル宿泊料が安い都市トップ10」で、ハノイ市が2位、ホーチミン市が6位にそれぞれランクインした。 それによると、ハノイ
ビンギエム寺祭り、国家無形文化遺産に認定 (14/3/14)
東北部バクザン省イエンズン郡人民委員会は12日、ビンギエム寺祭りに対する国家無形文化遺産の認定書授賞式を開催した。 同郡クオックカイン村チーイエン村落にあるビンギエム寺は、ドゥックラー寺またはラー寺とも呼ばれており、李朝
ベトナム航空、7月2日より成田~ダナン線を再就航 (14/3/13)
ベトナム航空(Vietnam Airlines:VNA)が7月2日より、成田~ダナン(南中部沿岸地方)線を再就航する。運航は週4便(水・木・土・日)。機材はエアバスA321型機を使用する。 出発時間は成田発が午後3時25分、ダナン発が午前10時40分。但
ベトナム航空の正規販売代理店、発券手数料を各店舗で決定 (14/3/12)
ベトナム航空(Vietnam Airlines:VNA)は3月15日より、国内線の発券手数料を同社の正規販売代理店が各店舗でそれぞれ決定すると発表した。今回の決定は、各代理店間の競争を促進するためのものだという。 但し、手数料と運賃の総額は
「ホーチミン市観光局」設立へ、文化スポーツ観光局から独立 (14/3/12)
グエン・タン・ズン首相はこのほど、ホーチミン市人民委員会が提案していた「ホーチミン市観光局」の設立を承認し、同市人民委員会に対して、現行の法律に従い、設立の準備を進めるよう指導した。 急速な経済発展を続けるホーチミン市
ハノイ:ホー・チ・ミン廟周辺の歩行者天国拡大、5月19日から (14/3/12)
ホー・チ・ミン廟前にあるバーディン広場周辺のドックラップ(独立)通りとバックソン通りが、故ホー・チ・ミン主席の誕生日である5月19日から、歩行者天国となる予定だ。 ハノイ市人民委員会は現在、同市警察や交通運輸局をはじめとす
ベトナム発W杯観戦ツアー、参加費1.2億ドン、言葉の壁も (14/3/7)
2014 FIFAワールドカップがブラジルで6月12日から7月13日まで開催される。サッカー熱の高いベトナムでも大注目のイベントで、過去の大会では、ツアーを催行する旅行会社が多かったが、今大会は、価格と言葉が障壁となっており、ツアーを催行
韓国、ベトナムからの済州島観光に助成金とビザ免除措置 (14/3/4)
在ベトナム・韓国観光総局(KTOベトナム)によると、韓国はベトナム人観光客誘致に向けて、済州(チェジュ)島行きツアーを催行するベトナムの旅行会社5社に2014年末まで助成金を出すことを決定した。但し、適用されるのはベトナム~済州島
ベトジェット、3月22日からホーチミン~ダラット線就航 (14/3/3)
格安航空ベトジェットエア(Vietjet Air)は3月22日からホーチミン~ダラット(南中部高原地方ラムドン省)線を就航することを明らかにした。 運航は週7便、出発時間はダラット発が午前9時45分、ホーチミン発が午前11時。所要時間は約40
アジアで最も旅費が安い都市トップ30、越3都市がランクイン (14/3/1)
観光ウェブサイトがこのほど発表した「アジアで最も旅費が安い都市ランキングトップ30」で、ハノイ市、ホーチミン市、ホイアン市の3都市が、2位、6位、12位
ホーチミン:南部スタイルの新たな遊覧船観光を準備中 (14/2/28)
ホーチミン市を訪れる観光客は、近い将来に新たな遊覧船観光を楽しめるようになりそうだ。遊覧船観光を専門に扱っているベトエクスカージョンズ社のファン・スアン・アイン会長は、遊覧船20~30隻を建造するための資金を調達中であることを
ザライ省:プレイク空港滑走路拡張工事、5月にも着工へ (14/2/28)
南中部高原地方ザライ省にあるプレイク空港の滑走路拡張工事が今年上半期に着工する見通しだ。同案件は、現在の1817メートルの滑走路を2400メートルまで延長し、エアバスA321型機をはじめとした大型機の離着陸を可能にするもの。 ベト
ベトナム航空、7月からハノイ~羽田線就航へ (14/2/27)
ベトナム航空(Vietnam Airlines:VNA)は7月1日より、ハノイ~羽田線を就航する。運航は週7便のデイリー運航となる見通し。 出発時間はハノイ発が午前8時、羽田発が午後4時35分。機材はエアバスA321型機を使用する。 なお、この
ANA、羽田就航記念!マイレージクラブダブルマイルキャンペーン実施中 (14/2/26)
全日本空輸株式会社(ANA)は2月21日から4月30日まで、「羽田就航記念!ANAマイレージクラブダブルマイルキャンペーン」を実施している。ベトナム線では、ハノイ~羽田間とホーチミン~成田間が対象路線となっている。 期間中はANAマイ
ドンタップ省:寺の池に大人も乗れる巨大なハスの葉 (14/2/26)
メコンデルタ地方ドンタップ省チャウタイン郡ホアタン村のフオックキエン寺には、体重80キロの大人が乗っても沈まない巨大な浮葉を持つハスがあることから、地元の人達に「ハス寺」と呼ばれている。 寺の前と裏にある2つの池の水面には
「ザ・グランド・ホーチャム・ストリップ」のゴルフ場、3月中旬オープン (14/2/25)
東南部バリア・ブンタウ省スエンモック郡フオックトゥアン村にある複合リゾート「ザ・グランド・ホーチャム・ストリップ」のゴルフ場が今年3月中旬に開業する。 このゴルフ場は全18ホールで、投資総額2200万ドル(約22億4000万円)。設計
ホーチミン:日本庭園「リンリン・パーク」を紹介 (14/2/25)
ホーチミン市文化スポーツ観光局と同市観光促進センターはこのほど、同市ホックモン郡にある日本庭園「リンリン・パーク」を視察した。市当局は2014年の観光促進計画の中で、観光地の多様化を掲げており、自然愛好家や日本文化が好きな人達
香港航空、香港~ホーチミン線を3月17日に再就航 (14/2/21)
香港航空(Hong Kong Airlines)は3月17日より香港~ホーチミン線を再就航する計画を明らかにした。同社は以前、同路線を運航していたが、2008年に運航を停止していた。 計画によると、運航は週3便(月・水・金)、機材はエアバスA320型
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved