ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

観光記事一覧

ビントゥアン省:リゾート施設の25%は排水垂れ流し (10/12/1)
東南部ビントゥアン省文化スポーツ観光局は29日、同省で運営されているリゾート125か所のうち25%で排水処理設備が設置されていないと発表した。29日付サイゴンタイムズ紙(電子版)が報じた。 同局のゴ・ミン・チイン局長は今後、リゾ
ホーチミン:来年のテトフェスティバルの計画承認 (10/12/1)
ホーチミン市人民委員会はこのほど、来年の旧正月(テト)前後の期間中に市内中心部で開催する「テトフェスティバル2011」の計画案を承認した。主なイベントは▽グエンフエ・フラワーロード▽打ち上げ花火▽イルミネーション通り▽バインチ
サイゴンツーリスト、ホーチミンに5つ星ホテルを着工 (10/12/1)
サイゴン観光総公社(サイゴンツーリスト)及び同社傘下のクエフオン・リバティ株式会社は29日、ホーチミン市1区チャンフンダオ通りで、5つ星ホテル「プルマン・サイゴンセンター」の着工式を行った。29日付サイゴンタイムズ紙が報じた。
1~11月の外国人訪問者数 36.5%増の460万人 (10/11/30)
統計総局によると、2010年年初11か月の外国人訪問者数は前年同期比36.5%増の約460万人と、政府の2010年通年目標値420~450万人を上回った。30日付VNエコノミーが報じた。 目的別の訪問者数及び前年同期比増減率は、▽観光・保養(約28
2012~2017年におけるベトナム観光年の開催案が認可 (10/11/30)
グエン・ティエン・ニャン副首相はこのほど、文化スポーツ観光省の提案による2012~2017年に全国6省でベトナム観光年を開催する案を原則認可した。27日付バオモイが報じた。 これによると、文化スポーツ観光省は2012年~2017年にかけて
「ニャチャンは世界最悪の海岸」は誤報 (10/11/27)
南中部カインホア省人民委員会は23日、米雑誌「ナショナル・ジオグラフィック」に掲載された世界で最も美しい海岸ランキングの記事を引用した国内報道には誤りがあると発表した。国内のいくつかの報道機関が、同省ニャチャン市と東南部ビン
年末シーズンの旅行客は増加、航空機利用が人気 (10/11/26)
各旅行会社によると、今年のクリスマスと来年の正月(新暦)が週末と重なることもあって、年末シーズンの旅行客数は去年に比べ増加しそうだという。25日付サイゴンタイムズ紙電子版が報じた。 人気の旅行先は、国内ではダラット、フー
主要ホテル、クリスマスの準備に大わらわ (10/11/20)
ベトナムの各主要ホテルは現在、今年のクリスマスシーズンを盛り上げようと準備に大わらわとなっている。景気回復を反映してか、各ホテルとも豪華さを競っているようだ。13日付ダットベト紙電子版が報じた。 ホーチミン市のカラベルホ
アコーホテルズ、ホーチミンでIBISホテル8か所運営へ (10/11/19)
世界最大級のホテル・チェーンの仏アコーホテルズはこのほど、ベンタイングループと協力し、IBISブランドのホテルを展開していくと明らかにした。17日付サイゴンタイムズ(電子版)が報じた。 ベトナム・フィリピン・日本・韓国などのア
ランソン省:世界最大規模カジノ建設案件が発表 (10/11/18)
ランソンインターナショナルは17日、東北部ランソン省カオロック町ランソン経済区国道1A号線上での大規模カジノを含むホアンドンランソン・ゴルフ場ホテル案件を発表した。17日付ダットべト紙(電子版)が報じた。 同案件は敷地面積186ヘ
エアメコン、ようやくダナン行き国内線に就航 (10/11/17)
メコン航空株式会社(エアメコン)は16日、ホーチミン/ハノイ~ダナン・ダラット(中部高原地方ラムドン省)線に初就航した。ダナン行きの運航は、ホーチミン発が毎日2便、ハノイ発が毎日1便となっている。16日付トイバオオキンテー紙(電子版)
ベトナム航空、冬季限定で成田~ダナン線に就航 (10/11/17)
ベトナム航空(VNA)は12月15日から2011年3月末まで、冬季期間限定で成田~ダナン線に就航する。15日付バオダナン紙(電子版)が報じた。 運航は週7便で、機材はエアバスA321型機を使用。ダナン発成田行きはダナンを2時55分に出発し、ホー
LOTポーランド航空、ハノイ~ワルシャワ線に就航 (10/11/15)
LOTポーランド航空は14日、ハノイ~ワルシャワ線の直行便に就航した。14日付トゥオイチェー紙(電子版)が報じた。 運航は週3便で、出発日時はハノイ発が月・水・金曜日の午前0時10分、ワルシャワ発が月・水・土曜日の午後10時40分(現地
観光総局:2015年の日本人観光客数100万人を目標 (10/11/15)
11日にハノイ市で開催された第3回日越観光協力委員会会議で、観光総局のホアン・ティ・ディエップ副局長は、2015年にベトナムへ日本人観光客を100万人誘致し、日本人の海外旅行先トップ5に入ることを目指すと明らかにした。12日付ダウトゥ紙
ベトナム航空、台北~カントー線に花嫁帰省便 (10/11/15)
ベトナム航空(VNA)のカントー市(メコンデルタ地方)支店によると、VNAは2011年テト(旧正月)の越僑(在外ベトナム人)の往来需要に応えるため、旧暦の年末年始に期間限定で台北~カントー線に直行便を就航する。11日付VNエクスプレスが報じた。
米スターウッド、シェラトン・ダラットを運営へ (10/11/12)
世界的ホテルチェーンの米スターウッドホテルズ&リゾーツはこのほど、地場ロビンヒルリゾート社と中部高原地方ラムドン省ダラット市の「シェラトン・ダラット・リゾート」の運営契約を締結した。 8日付ダウトゥ紙(電子版)によると、シ
VN航空、タイでの2010年売上高は前年比40%増に (10/11/5)
ベトナム航空(VNA)はこのほど、タイにおけるVNAの2010年年初9か月の売上高が、同期計画を18%上回る約2億3800万バーツ(約6億4000万円)に達したと発表した。 3日付カフェエフによると、バンコク~ホーチミン線の増便が同期売上高の増加
エアメコン、突如の欠航で航空券販売代理店に損害 (10/11/4)
メコン航空株式会社(エアメコン)は31日からダナン行きの国内線に就航することになっていたが、前日の30日になって航空局への報告なく、ダナン行きの全便を欠航すると発表したことで、航空券販売代理店が大きな損害を被っている。 3日
米有名旅行雑誌、読者投票で越のホテル5件を選出 (10/11/4)
米国の人気旅行雑誌「コンデナスト・トラベラー(Conde Nast Traveler)」が実施した読者投票の結果が発表され、ベトナムの5つのホテルとリゾートがリスト入りしたことが分かった。このリストは、2万5916人の読者が、レストラン・ロケーション
ホーチミン:2区でゴルフ場案件が着工 (10/11/4)
サイゴン開発投資は23日、ホーチミン市2区でアンフーゴルフ複合施設建設案件を着工した。 24日付クードティモイによると、総面積214ヘクタールに、別荘193戸(22ヘクタール)、テラスハウス、マンション132戸、ホテル400室18ホールのゴル
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved