ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

観光記事一覧

ホーチミン、2015年のMICE客見込み数は98万超人 (10/12/27)
ホーチミン市文化スポーツ観光局はこのほど、2015年に同市を訪れるMICE客(※1)は98万8000人に達すると見られ、この客数に対応するためには3~5つホテルの部屋数がおよそ6000室必要になるという予測を発表した。24日付サイゴンタイムズが報じた。 同局は2010年に...
かつての監獄島コンダオ、5つ星リゾートがオープン (10/12/22)
インドチャイナ・ランドは20日、東南部バリア・ブンタウ省沖のコンダオ島(コンダオ郡)に同島で初めての5つ星リゾート「コンダオ・シックス・センシズ・リゾート」をオープンした。20日付タインニエンが報じた。 総投資額は3400万ドル(約28億5000万円)、面積は12ヘクター...
ベトナム航空、2010年旅客数は1200万人の見通し (10/12/17)
ベトナム航空(VNA)はこのほど、2010年の同社の旅客数が年間計画を100万人上回る1200万人に達する見込みと発表した。15日付サイゴンタイムズ紙が報じた。 VNAは、2010年に国内外の航空市場が回復傾向となったこと、VNAが国内線及び国際線で増便したこと、...
ホーチミン:3~5つ星ホテル宿泊料、10%下落 (10/12/17)
ホーチミン市文化スポーツ観光局によると、今年同市を訪れた年間外国人観光客数は約310万人(推計)と昨年より20%増加したが、3~5つ星ホテルの宿泊料は10%下落し、1泊当たりの平均宿泊料は98ドル(約8200円)になっているという。15日付サイゴンタイムズ紙電子版が報じた...
ウラジオストク航空、カムラン線に初就航 (10/12/16)
ロシアのウラジオストク航空は15日、ロシア極東部のウラジオストク~カムラン(南中部カインホア省)線を就航した。15日付トゥオイチェー紙(電子版)が報じた。 同航空会社は2010年12月~2011年3月にかけて、ウラジオストク~カムラン線に7便及び、ハバロフスク~カ...
ホーチミン:新暦正月にバス20路線で500便を増便 (10/12/15)
ホーチミン市公共旅客輸送センターは、2011年1月1日から3日にかけて路線バス20路線で合計500便を増便する。14日付サイゴンザイフォンが報じた。 増便されるのは主に、同市11区のダムセン公園、トゥドゥック区のスオイティエン公園、同市カンゾー郡、東南部ビンズオン...
サッカー代表準決勝進出、マレーシアに応援ツアー (10/12/15)
ベトナムで開催されている東南アジアのサッカー選手権「AFFスズキカップ」で、ベトナム代表が準決勝に駒を進めた。準決勝の相手はマレーシア代表で、ホーム・アンド・アウェー方式で2試合行われる。旅行代理店のベトラベル社は、マレーシアでの試合を応援に行くサポーターのためにチャータ...
政府、パスポート申請手続きの簡素化を承認 (10/12/14)
政府はこのほど、外務省の行政手続き40件の簡素化に関する政府議決第50号/NQ-CPを発行した。手続きが簡素化されることになった行政手続のうち、パスポート申請手続きは大幅に簡素化される。12日付ダットべトが報じた。 パスポートの申請にかかる所要日数は、オンラインに...
VN航空、テト向けに国内10路線に583便を増便 (10/12/13)
ベトナム航空(VNA)は10日、テト(旧正月)に向けて2011年1月18日~2月20日までの期間、利用需要が高い国内10路線で合計583便(10万席相当)を増便する。航空券の販売は、投機を防ぐため複数回に分けて販売される予定。10日付タインニエンが報じた。 VNAによると...
インターコンチ社、「ホリデイインリゾート」運営へ (10/12/9)
英国に本拠を置くインターコンチネンタル・ホテルズ・グループ(IHG)はこのほど、ベトナム企業2社との間でベトナムでの経営拡大に関する提携合意書に調印した。8日付ベトナムプラスが報じた。 合意によると、IHGはラッキースター株式会社とティンブオン株式会社が投資して建...
ハロン湾、世界クルージングスポットで第2位 (10/12/7)
世界的な旅行ガイドブック「ロンリープラネット」はこのほど、世界のクルージングスポット・ベスト10(10 best boat journeys)を発表した。 6日付タンニエン紙(電子版)によると、東北部クアンニン省ハロン湾がこのランキングで第2位に就けた。ベスト10入り...
東京でベトナム観光不動産投資セミナー開催 (10/12/5)
サイゴン観光総公社(サイゴンツーリスト)と都市住宅開発不動産経営株式会社(HDリアル)は東京で25日、ホーチミン市人民委員会、ベトナム観光総局、ベトナム商工会議所(VCCI)、独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO)ホーチミン市事務所と協力し、「ベトナム不動産投資 - 魅...
ベトナム航空、ホーチミン~北京線に就航 (10/12/3)
ベトナム航空(VNA)はこのほど、16日からホーチミン~北京(中国)線に直行便を就航させる予定だと発表した。2日付トゥイチェー紙(電子版)が報じた。 運航は週3便(月・木・日)で、機材はエアバスA321型機を使用する。ベトナムは同線の就航記念キャンペーンとして、12...
ビントゥアン省:リゾート施設の25%は排水垂れ流し (10/12/1)
東南部ビントゥアン省文化スポーツ観光局は29日、同省で運営されているリゾート125か所のうち25%で排水処理設備が設置されていないと発表した。29日付サイゴンタイムズ紙(電子版)が報じた。 同局のゴ・ミン・チイン局長は今後、リゾート施設の排水処理設備について調査を...
ホーチミン:来年のテトフェスティバルの計画承認 (10/12/1)
ホーチミン市人民委員会はこのほど、来年の旧正月(テト)前後の期間中に市内中心部で開催する「テトフェスティバル2011」の計画案を承認した。主なイベントは▽グエンフエ・フラワーロード▽打ち上げ花火▽イルミネーション通り▽バインチュン(正月餅)祭り――などで、サイゴン観光総公社(サ...
サイゴンツーリスト、ホーチミンに5つ星ホテルを着工 (10/12/1)
サイゴン観光総公社(サイゴンツーリスト)及び同社傘下のクエフオン・リバティ株式会社は29日、ホーチミン市1区チャンフンダオ通りで、5つ星ホテル「プルマン・サイゴンセンター」の着工式を行った。29日付サイゴンタイムズ紙が報じた。 同ホテルは客室数300室、レストラン、会議場...
1~11月の外国人訪問者数 36.5%増の460万人 (10/11/30)
統計総局によると、2010年年初11か月の外国人訪問者数は前年同期比36.5%増の約460万人と、政府の2010年通年目標値420~450万人を上回った。30日付VNエコノミーが報じた。 目的別の訪問者数及び前年同期比増減率は、▽観光・保養(約285万人、42.3%増)、...
2012~2017年におけるベトナム観光年の開催案が認可 (10/11/30)
グエン・ティエン・ニャン副首相はこのほど、文化スポーツ観光省の提案による2012~2017年に全国6省でベトナム観光年を開催する案を原則認可した。27日付バオモイが報じた。 これによると、文化スポーツ観光省は2012年~2017年にかけて、北中部トゥアティエン・フ...
「ニャチャンは世界最悪の海岸」は誤報 (10/11/27)
南中部カインホア省人民委員会は23日、米雑誌「ナショナル・ジオグラフィック」に掲載された世界で最も美しい海岸ランキングの記事を引用した国内報道には誤りがあると発表した。国内のいくつかの報道機関が、同省ニャチャン市と東南部ビントゥアン省ムイネーの海岸は世界最悪の海岸にランク...
年末シーズンの旅行客は増加、航空機利用が人気 (10/11/26)
各旅行会社によると、今年のクリスマスと来年の正月(新暦)が週末と重なることもあって、年末シーズンの旅行客数は去年に比べ増加しそうだという。25日付サイゴンタイムズ紙電子版が報じた。 人気の旅行先は、国内ではダラット、フーコック島、コンダオ島、ダナン、ファンティエッ...
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved