ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

観光記事一覧

東南アジア最大の遊園地「ハッピーランド」が着工 (11/2/16)
カントングループは14日、メコンデルタ地方ロンアン省ベンルック郡タインドゥック村で、カントン娯楽複合区案件(ハッピーランド)の着工式を行った。14日付サイゴンタイムズ紙(電子版)が報じた。 同案件の投資総額は20億ドル(約1667億円)、第1期の敷地面積は338ヘクタール(...
エアメコン、4月下旬にハノイ~フーコック線に就航 (11/2/14)
メコン航空株式会社(エアメコン)はこのほど、4月下旬にハノイ~フーコック線に就航すると発表した。10日付ダウトゥ紙(電子版)が報じた。 これによると、運行はハノイ発フーコック行きが6時出発、フーコック発ハノイ行きが12時40分出発で毎日運行する。飛行時間は2時間で国...
ビテクスコ・フィナンシャルタワー、展望台オープン (11/2/14)
ホーチミン市1区にある市内最高層のビル「ビテクスコ・フィナンシャルタワー(BFT)の49階で、展望台「サイゴン・スカイデッキ」がこのほどオープンした。10日付サイゴンタイムズ紙(電子版)が報じた。 展望台からは同市のパノラマ風景を楽しむことができる。営業時間は平日...
「ニャーハンゴン」がカンボジアに進出へ (11/2/9)
インドチャイナ・ハウスのズオン・タン・ホアイ会長はこのほど、日本語のベトナムガイドブックでも紹介されており、ホーチミン市及びハノイ市に店舗を有する「ニャーハンゴン(Nha hang Ngon)」の商標を賃借し、カンボジアの首都プノンペンでのレストラン建設に80万ドル(約6590...
トルコ航空、バンコク~ホーチミン線就航が許可 (11/2/8)
トルコ航空はこのほど、タイ民間航空局によりバンコク~ホーチミン線の就航が許可された。これにより、トルコ航空はバンコク経由のホーチミン~イスタンブール線(運行日:火・木・土・日)の利用客に加え、ホーチミン~バンコク線の利用客にも航空券を販売することが可能になる。1日付トゥオイ...
観光促進の新スローガンは「ディファレント・オリエント」 (11/1/28)
ベトナム観光総局(VNAT)は26日、2011年~2015年までのベトナム観光促進プログラム向けのロゴとスローガンを発表した。27日付ラオドン紙(電子版)が報じた。 新しいスローガン及びロゴには413件の応募があり、最終選考に残った10候補からコワン・ベトナム社の...
ホーチミン:テトの写真コンテストで賞金稼ごう (11/1/22)
サイゴン観光総公社(サイゴンツーリスト)とゾアインニャンサイゴン新聞社は、ホーチミン市中心部で行われる「旧正月(テト)フェスティバル2011」の模様を撮影した写真のコンテスト「サイゴンテト2011」を実施する。18日付サイゴンタイムズ紙電子版が報じた。 テトフェスティ...
外国人観光客、バインチュン作りに参加 (11/1/20)
東南部ビントゥアン省ファンティエット市ムイネーの「シーホースリゾート観光区」で18日、同リゾート滞在中の外国人観光客23家族が参加してバインチュン(大きなちまき)作りコンテストが行われた。19日付ベトナムプラスが報じた。 このコンテストは、外国人観光客にもベトナム...
エアメコン、テト向け国内線に臨時便 (11/1/20)
メコン航空株式会社(エアメコン)は18日、旧正月(テト)に向けて1月26日~2月9日までの期間、利用需要が高い国内路線で増便すると発表した。19日付サイゴンタイムズ紙(電子版)が報じた。 具体的には、26日~2月9日までの間、ホーチミン~プレイク(中部高原地方ザラ...
郵船クルーズ、2012年アジアクルーズでダナン寄港 (11/1/14)
郵船クルーズ(横浜市西区)はこのほど、2012年の飛鳥IIアジアグランドクルーズの行程を発表した。クルーズは2012年1月28日横浜発のAコース(33日間・108万円~)、同年1月29日神戸発のBコース(31日間・100万円~)がある。2011年9月30日までは早期申し込...
旅行各社、 外国人向けテト・ツアーが注目が人気 (11/1/11)
旧正月(テト)が半月後に控え、多くの旅行会社は外国人向けのテト・ツアーの販売を開始している。7日付サイゴンタイムズ紙が報じた。 サイゴン観光総公社(サイゴンツーリスト)やベンタイン・ツーリストでは、メコンデルタ・テト観光ツアーやホーチミン市内テト観光ツアーを提供し...
旅行各社、今後は外国人より国内観光客 (11/1/6)
2010年の国内観光客数は前年に比べ300万人増加し2800万人に達し、海外旅行に出かけるベトナム人の数も増加している。こうした傾向を反映して、各旅行会社は国内市場を以前より重視するようになっている。4日付サイゴンタイムズ紙電子版が報じた。 フィディツーリストの2010年...
カントー国際空港、第2期工事が完了 (11/1/4)
南部空港総公社は1日、メコンデルタ地方カントー市でカントー国際空港の国際線開港セレモニーを開催した。2日グオイラオドン紙(電子版)が報じた。 同空港は幅45メートルの3000メートル滑走路、計器着陸装置(ILS=Instrument Landing System)を備えており、B7...
インターコンチ社、越で3か所目のホテルを運営開始へ (11/1/4)
インター・コンチネンタル・ホテルズ・グループ(IHG)は2011年1月中旬に、ハノイ市西部で5つ星ホテル、クラウン・プラザ・ウェスト・ハノイ(393室)の営業を開始する。同ホテルは、▽インター・コンチネンタル・アシアナ・サイゴン、▽インター・コンチネンタル・ハノイ・ウェスト...
ハッピーランド案件、米大手マネジメント会社が参加 (11/1/4)
カントングループ傘下のフーアンインフラ開発建設投資株式会社はこのほど、米国のヒル・インターナショナルと、メコンデルタ地方ロンアン省で計画しているカントン・エンターテイメント施設建設案件(ハッピーランド)のマネジメント契約を締結した。契約額は6億ドル(約488億円)。これにより、...
ハノイを1日で味わい尽くす観光コースをご案内 (11/1/2)
ハノイで過ごす時間は1日しかない。でもぜひともハノイの雰囲気や歴史にたっぷり触れてみたい。そんな外国人観光客のために、ハノイの観光ガイドがお勧めコースを案内してくれた。 朝は早起きに限る。4時に起きてタイ(西)湖畔を散策すれば、霧の中のタイ湖を見ることができるかも...
トルコ航空、イスタンブール~ホーチミン線に就航 (10/12/31)
トルコ航空は30日、イスタンブール~ホーチミン線(バンコク経由)に就航した。30日付サイゴンタイムズ紙(電子版)が報じた。 運航は週4便(火・木・土・日)で、機材はエアバスA340型機を使用する。ホーチミンへの到着時刻は16時50分、ホーチミンからの出発時刻は20時...
ハイフォン:滑走路整備で搭乗客数を制限 (10/12/31)
ベトナム航空局によると、ハイフォン市カットビー空港の滑走路で一部老朽化が進んでいることから、滑走路の改修工事を行うとして、同空港を利用する航空機への搭乗客数が一時的に制限される。30日付トゥオイチェー紙(電子版)が報じた。 同局によると、同空港の滑走路で老朽化が進んで...
2010年外国人入国者数、過去最高の505万人 (10/12/29)
観光総局はこのほど、2010年の外国人観光客数が年間計画の450万~460万人を上回る、過去最高の505万人となったと発表した。国内の観光客数は2800万人で年間計画相当となる見通し。28日付カフェエフが報じた。 また、観光業界の2010年売上高は前年比37%増の96兆ド...
豪ジェットスター、キャセイと乗り継ぎ提携 (10/12/28)
オーストラリアの格安航空会社ジェットスター航空はこのほど、香港を拠点とする英系キャセイパシフィック航空、キャセイパシフィック航空の子会社である香港ドラゴン航空の2社との間で乗り継ぎに関する提携合意書に調印した。これにより、ジェットスターとベトナムの格安航空会社ジェットスタ...
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved