ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

観光記事一覧

カタール航空、ハノイ~ドーハ線に就航 (10/11/3)
カタール航空は2日、ハノイ~ドーハ線(タイ・バンコク経由)に就航した。運航は週4便で、ドーハ発が月・火・金・土の0時50分(現地時刻)、ハノイ発が月・火・金・土の23時30分。2日付ハノイモイ紙(電子版)が報じた。 また、ホーチミン~
インド、ベトナム国民に対するビザ発給を簡素化 (10/11/3)
インドの10月31日付フィナンシャルタイムズ紙は、インド政府がベトナム・ラオス・カンボジア・フィリピンの4カ国の国民に対するビザ発給手続きを簡素化することを承認したと伝えた。この4カ国の国民は来年1月1日からインドに入国する際、空
ベトナム航空、ホーチミン~ヤンゴン線に就航 (10/11/3)
ベトナム航空(VNA)はこのほど、15日からホーチミン~ヤンゴン(ミャンマー)線に直行便を就航させる予定だと発表した。運航は週3便(月・金・日)で、機材はエアバスA320型機を使用する。これに先立ち、VNAはハノイ~ヤンゴン線に直行便を週5便
1~10月の外国人訪問者数 39%増の417万人 (10/11/2)
統計総局によると、2010年年初10か月の外国人訪問者数は約417万2000人と前年同期に比べ 39%増加した。 年初10か月の国・地域別の訪問者数は中国がトップで前年同期比90.3%増の77万1800人、次いで韓国が同36.2%増の40万4600人、日本
ホーチミン:ベンタイン市場の夜市、一転存続へ (10/10/28)
ホーチミン市1区人民委員会が同市中心街の人気観光スポットであるベンタイン市場でのナイトマーケット(夜市)の見直しを同市人民委に提案していた問題で、同市人民委幹部はこのほど開かれた会議でナイトマーケットは廃止せず営業時間の短縮
EUの各航空会社にベトナム路線就航の道開く (10/10/28)
ベトナム民間航空局航空運輸課のボー・フイ・クオン課長はこのほど、欧州連合(EU)加盟国の各航空会社に対し、EU~ベトナム間航空路線の就航に便宜を図る用意があると明らかにした。 EUとベトナムは今月初旬、EU加盟国・ベトナム間の
ホーチミン:10月の外国人訪問者数が急増 (10/10/27)
ホーチミン市文化スポーツ観光局は25日、10月に同市を訪れる外国人数は40万人に達する見込みだと発表した。前月に比べ13万人多く、前年同月比では50%増の急増だ。1~10月の外国人訪問者数は、前年同期比25%増の260万人に上る見込み。
リゾート「ビンパール・ダナン」、来年5月に開業 (10/10/27)
ビンパール・ダナン株式会社はこのほど、同社が投資主として中部ダナン市のソンチャー・ディエンゴック海岸で建設中の6つ星最高級リゾート「ビンパール・ダナン・ラグジュアリー・リゾート&レジデンシーズ」のオープンは当初の計画より早ま
ワールドトラベル、ベトナムの最優秀ホテルを発表 (10/10/20)
世界各国で旅行産業に携わる企業や団体を表彰する「ワールドトラベルアワード」組織委員会はこのほど、今年のアジア地域の選出結果を発表した。 各国で該当する各部門の最優秀賞が選出されているが、ベトナムでは「ビジネスホテル」、
アバカス、ベトナム観光業界に明るい見通し (10/10/19)
アバカス・インターナショナルはホーチミン市で16日、国際観光・航空会議を開催した。この会議に出席し、「ベトナムの観光市場は今後急速に発展する」と明るい将来像を描いてみせた同社のロバート・ベイリー社長に話を聞いた。 ――ベト
ダナン:国際線3線が期間限定で就航 (10/10/18)
ベトナム旅行社(Vitours)はベトナム航空(VNA)と連携し、11月から来年1月まで香港~ダナン線に週2便を就航する予定。また、台湾の復興航空は12月中旬から1か月間、台北~ダナン線に週2便を、VNAは2011年1月上旬から1か月間、ソウル~ダナ
ホーチミン:ベンタイン市場の夜市が廃止か (10/10/16)
ホーチミン市1区人民委員会はこのほど、同市中心街の人気観光スポットであるベンタイン市場でのナイトマーケット(夜市)の見直しを同市人民委に提案した。ナイトマーケットは外国人観光客誘致を目的に2002年4月に開始されたが、今では益よ
ウラジオストク航空、カムラン線を運航へ (10/10/15)
ロシアの航空会社ウラジオストク航空は13日、南中部カインホア省人民委員会との協議の席で、今年12月15日から来年3月24日までの期間、同省のカムラン国際空港とロシア極東部のウラジオストクとハバロフスクの2都市を結ぶ直行便を15便運航す
航空旅客数、年初9か月は前年同期比20%増 (10/10/14)
ベトナム民間航空局(CAAV)は12日、年初9か月の航空旅客数が1500万人と前年同期比20%超増加したと発表した。この内、ベトナム航空、ジェットスター・パシフィック(JPA)、ベトナム航空傘下のベトナムエアサービス社(VASCO)を含む国内航
ジェットパシ航空、大雨で出発が10時間遅延 (10/10/13)
格安航空会社ジェットスター・パシフィック(JPA)によると、暴風雨のため10日午後9時15分出発予定だったダナン発ホーチミン行きBL599便が、翌11日午前8時まで10時間遅延し、数百人の乗客に影響が出た。 当初JPAは遅延について、11日午
外国人観光客のビザ申請費用、免除条件が発表 (10/10/12)
観光総局はこのほど、外国人観光客に対するビザ申請費用の免除手続きについて詳細を発表した。これによると、免除対象は、10月10日から12月31日まで展開される観光振興イベントに参加登録をしている各国・地域の旅行会社によるベトナム観光
シェラトン・ニャチャンホテル&スパがオープン (10/10/11)
世界的ホテルチェーンの米スターウッドホテルズ&リゾーツはこのほど、南中部カインホア省ニャチャン市で5つ星の「シェラトン・ニャチャンホテル&スパ」をオープンした。30階建てで、客室数は284室、すべての部屋からニャチャン湾の美しい
ハノイ博物館がオープン、来年1月まで入館料無料 (10/10/9)
ハノイ市トゥーリエム郡の国家会議センター隣接地で6日、ハノイ博物館の落成式が行われた。同博物館は地上4階地下2階建て(総床面積3万平米)、最上階の4階部分が最も広い逆ピラミッド型の建物で国内最大規模の博物館とされる。2兆3000億ド
ラオス航空、19日にホーチミン線に就航 (10/10/5)
ラオス航空はラオス南部パークセー(チャンパーサック県)経由で首都ビエンチャンとホーチミン市を結ぶ路線に19日から就航すると明らかにした。運航は週3便で、出発日はビエンチャン発が月・水・金、ホーチミン発が火・木・土。 また、ベ
1~9月の外国人訪問者数 34.2%増の373万人 (10/10/1)
観光総局によると、9月単月の外国人訪問者数は約38万3000人と前月に比べ10.5%減少した。1~9月の合計は約373万人で前年同期に比べ34.2%増加した。1~9月の国・地域別の訪問者数は中国がトップで前年同期比89.2%増の67万6000人、次いで韓
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved