ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

観光記事一覧

主要ホテル、クリスマスの準備に大わらわ (10/11/20)
ベトナムの各主要ホテルは現在、今年のクリスマスシーズンを盛り上げようと準備に大わらわとなっている。景気回復を反映してか、各ホテルとも豪華さを競っているようだ。13日付ダットベト紙電子版が報じた。 ホーチミン市のカラベルホテルは、有名装飾業者を丸ごと雇って同ホテルを...
アコーホテルズ、ホーチミンでIBISホテル8か所運営へ (10/11/19)
世界最大級のホテル・チェーンの仏アコーホテルズはこのほど、ベンタイングループと協力し、IBISブランドのホテルを展開していくと明らかにした。17日付サイゴンタイムズ(電子版)が報じた。 ベトナム・フィリピン・日本・韓国などのアジア市場部長のパトリック・バセット氏に...
ランソン省:世界最大規模カジノ建設案件が発表 (10/11/18)
ランソンインターナショナルは17日、東北部ランソン省カオロック町ランソン経済区国道1A号線上での大規模カジノを含むホアンドンランソン・ゴルフ場ホテル案件を発表した。17日付ダットべト紙(電子版)が報じた。 同案件は敷地面積186ヘクタール、投資額20億ドル(約1668億円)...
エアメコン、ようやくダナン行き国内線に就航 (10/11/17)
メコン航空株式会社(エアメコン)は16日、ホーチミン/ハノイ~ダナン・ダラット(中部高原地方ラムドン省)線に初就航した。ダナン行きの運航は、ホーチミン発が毎日2便、ハノイ発が毎日1便となっている。16日付トイバオオキンテー紙(電子版)が報じた。 これに先立ちエアメコンは...
ベトナム航空、冬季限定で成田~ダナン線に就航 (10/11/17)
ベトナム航空(VNA)は12月15日から2011年3月末まで、冬季期間限定で成田~ダナン線に就航する。15日付バオダナン紙(電子版)が報じた。 運航は週7便で、機材はエアバスA321型機を使用。ダナン発成田行きはダナンを2時55分に出発し、ホーチミン(5時55分発)を経...
LOTポーランド航空、ハノイ~ワルシャワ線に就航 (10/11/15)
LOTポーランド航空は14日、ハノイ~ワルシャワ線の直行便に就航した。14日付トゥオイチェー紙(電子版)が報じた。 運航は週3便で、出発日時はハノイ発が月・水・金曜日の午前0時10分、ワルシャワ発が月・水・土曜日の午後10時40分(現地時刻)、機材はボーイング767-30...
観光総局:2015年の日本人観光客数100万人を目標 (10/11/15)
11日にハノイ市で開催された第3回日越観光協力委員会会議で、観光総局のホアン・ティ・ディエップ副局長は、2015年にベトナムへ日本人観光客を100万人誘致し、日本人の海外旅行先トップ5に入ることを目指すと明らかにした。12日付ダウトゥ紙が報じた。 ベトナムはこの目標を...
ベトナム航空、台北~カントー線に花嫁帰省便 (10/11/15)
ベトナム航空(VNA)のカントー市(メコンデルタ地方)支店によると、VNAは2011年テト(旧正月)の越僑(在外ベトナム人)の往来需要に応えるため、旧暦の年末年始に期間限定で台北~カントー線に直行便を就航する。11日付VNエクスプレスが報じた。 台北~カントー線に直行...
米スターウッド、シェラトン・ダラットを運営へ (10/11/12)
世界的ホテルチェーンの米スターウッドホテルズ&リゾーツはこのほど、地場ロビンヒルリゾート社と中部高原地方ラムドン省ダラット市の「シェラトン・ダラット・リゾート」の運営契約を締結した。 8日付ダウトゥ紙(電子版)によると、シェラトン・ダラット・リゾートの敷地面積は17...
VN航空、タイでの2010年売上高は前年比40%増に (10/11/5)
ベトナム航空(VNA)はこのほど、タイにおけるVNAの2010年年初9か月の売上高が、同期計画を18%上回る約2億3800万バーツ(約6億4000万円)に達したと発表した。 3日付カフェエフによると、バンコク~ホーチミン線の増便が同期売上高の増加に寄与したとされて...
エアメコン、突如の欠航で航空券販売代理店に損害 (10/11/4)
メコン航空株式会社(エアメコン)は31日からダナン行きの国内線に就航することになっていたが、前日の30日になって航空局への報告なく、ダナン行きの全便を欠航すると発表したことで、航空券販売代理店が大きな損害を被っている。 3日付VNエクスプレスによると、エアメコンはこれに...
米有名旅行雑誌、読者投票で越のホテル5件を選出 (10/11/4)
米国の人気旅行雑誌「コンデナスト・トラベラー(Conde Nast Traveler)」が実施した読者投票の結果が発表され、ベトナムの5つのホテルとリゾートがリスト入りしたことが分かった。このリストは、2万5916人の読者が、レストラン・ロケーション・アーキテクチャー(建...
ホーチミン:2区でゴルフ場案件が着工 (10/11/4)
サイゴン開発投資は23日、ホーチミン市2区でアンフーゴルフ複合施設建設案件を着工した。 24日付クードティモイによると、総面積214ヘクタールに、別荘193戸(22ヘクタール)、テラスハウス、マンション132戸、ホテル400室18ホールのゴルフコース(92ヘクタール)...
カタール航空、ハノイ~ドーハ線に就航 (10/11/3)
カタール航空は2日、ハノイ~ドーハ線(タイ・バンコク経由)に就航した。運航は週4便で、ドーハ発が月・火・金・土の0時50分(現地時刻)、ハノイ発が月・火・金・土の23時30分。2日付ハノイモイ紙(電子版)が報じた。 また、ホーチミン~ドーハ線は、これまでの週4便から...
インド、ベトナム国民に対するビザ発給を簡素化 (10/11/3)
インドの10月31日付フィナンシャルタイムズ紙は、インド政府がベトナム・ラオス・カンボジア・フィリピンの4カ国の国民に対するビザ発給手続きを簡素化することを承認したと伝えた。この4カ国の国民は来年1月1日からインドに入国する際、空港や国境でビザを取得できるようになる。1日付...
ベトナム航空、ホーチミン~ヤンゴン線に就航 (10/11/3)
ベトナム航空(VNA)はこのほど、15日からホーチミン~ヤンゴン(ミャンマー)線に直行便を就航させる予定だと発表した。運航は週3便(月・金・日)で、機材はエアバスA320型機を使用する。これに先立ち、VNAはハノイ~ヤンゴン線に直行便を週5便運航している。 1日付トゥイ...
1~10月の外国人訪問者数 39%増の417万人 (10/11/2)
統計総局によると、2010年年初10か月の外国人訪問者数は約417万2000人と前年同期に比べ 39%増加した。 年初10か月の国・地域別の訪問者数は中国がトップで前年同期比90.3%増の77万1800人、次いで韓国が同36.2%増の40万4600人、日本が同22.2...
ホーチミン:ベンタイン市場の夜市、一転存続へ (10/10/28)
ホーチミン市1区人民委員会が同市中心街の人気観光スポットであるベンタイン市場でのナイトマーケット(夜市)の見直しを同市人民委に提案していた問題で、同市人民委幹部はこのほど開かれた会議でナイトマーケットは廃止せず営業時間の短縮にとどめることを決めた。営業時間は従来の午後5時...
EUの各航空会社にベトナム路線就航の道開く (10/10/28)
ベトナム民間航空局航空運輸課のボー・フイ・クオン課長はこのほど、欧州連合(EU)加盟国の各航空会社に対し、EU~ベトナム間航空路線の就航に便宜を図る用意があると明らかにした。 EUとベトナムは今月初旬、EU加盟国・ベトナム間の航空サービスの2国間合意における国籍条件...
ホーチミン:10月の外国人訪問者数が急増 (10/10/27)
ホーチミン市文化スポーツ観光局は25日、10月に同市を訪れる外国人数は40万人に達する見込みだと発表した。前月に比べ13万人多く、前年同月比では50%増の急増だ。1~10月の外国人訪問者数は、前年同期比25%増の260万人に上る見込み。 文化スポーツ観光局のラー・クオ...
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved