ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

観光記事一覧

ダクラク省:観光地で事故続発、テト観光客が被害 (07/3/6)
中部高原地方ダクラク省にあるブオンチー観光地区で、旧正月(テト)の2日目にあたる2月18日、同地区を訪れていた大学生のグループが滝に転落し、3人が死亡、1人がけがを負った。 また同日、同観光区内のセレポク川に架かる長さ50メートルの吊り橋が重量オーバーで大きく傾き、...
ベルギー企業、サイゴン発の旅行専用列車を運営へ (07/2/27)
サイゴン鉄道旅客運輸社はこのほど、ベルギーのR.A.Concept社とツアー旅行専用列車の運営に関する覚書に調印した。それによると、R.A.Concept社はサイゴン−ファンティエット間、サイゴン−ニャチャン間、サイゴン−フエ間、サイゴン−サパ間などの路線で、ツアー旅行専...
ブンタウ市:ベトナム初の観光療養施設がオープン (07/2/26)
東南部バリア−ブンタウ省のブンタウ市で11日、ベトナムでは初となる観光療養施設「メディコースト(Medicoast)」のオープンセレモニーが行われた。投資額は約700億ドン(約5億3000万円)。 観光と療養を組み合わせた同施設は、小児科、産婦人科、眼科、内科、歯...
ベストウエスタン・ダラットプラザホテルが着工 (07/2/22)
世界的ホテルチェーンのベストウエスタン社(本社:米国アリゾナ州)が経営管理を請け負う4つ星ホテル「ベストウエスタン・ダラットプラザホテル」が6日、ダラット市中心部のスアンフオン湖のほとりで着工された。同ホテルはダラット観光株式会社(ダラットトセルコ)が建設し、ベストウエス...
ハノイ:高級ホテル需要予測、2020年までに倍増 (07/2/21)
不動産コンサルタント会社のシービーリチャードエリス(CBRE)ベトナム社はこのほど、2020年までのハノイ市内のホテル需要予測を発表した。 現在ハノイ市内の1~2つ星ホテルの収容力は約6300室、3~5つ星ホテルは約5000室とされる。同社は、2020年には1~2つ星ホ...
ハノイ動物園、第2四半期から夜間営業も開始 (07/2/16)
ハノイ動物園(通称:トゥーレ動物園)のグエン・ヴァン・フン副園長はこのたび、同動物園が今年第2四半期から夜間営業を開始する準備を進めていると明らかにした。現在の営業時間は7時から17時半(冬季は17時)までで、夜の営業は世界のナイトサファリをモデルにして行われる。 現...
パシフィック航空、Eチケットの販売開始 (07/2/15)
パシフィック航空は13日から、全ての国内線・国際線で電子航空券(Eチケット)とオンライン予約、クレジット決済のサービスを開始する。これにより、紙のチケット販売は終了するが、13日以前に販売されたチケットはもちろん使用できる。 利用者はパシフィック航空のウエブページ<www...
メコンデルタ地方のホテル予約サイトがオープン (07/2/15)
ドイツ技術協力公社(GTZ)、Worldhotel-link.com(WHL)、メコンツアーズの3社は6日、メコンデルタ地方のホテルをオンライン予約できる3つのウエブサイトを発表した。チャウドック、フーコック島、カントーの各観光地での宿泊を希望する人は、それぞれウエブサイ...
ダラット:ロビンヒルリゾート観光地区が着工 (07/2/12)
サイゴンインベストグループ社は3日、中部高原ラムドン省ダラット市でロビンヒルリゾート観光地区の建設に着工した。このプロジェクトは、15ヘクタールの用地にセンタービル・レストラン・5つ星ホテル・ビラなどを建設するもので、2007年のフラワーフェスティバル開催に合わせて、供用を...
ホーチミン~シェムリアップ(カンボジア)間の国際バスが運行へ (07/2/12)
サイゴンバス社(サパコツーリスト)はこのほど、ホーチミン市とカンボジアのシェムリアップを結ぶ高級国際バスの運行を2月17日から始めると発表した。運行は週に2便。運賃は片道20米ドル(約2400円)、往復36米ドル(約4300円)で、550キロメートルの道のりを、およそ8時間か...
コンダオ島:リゾートホテル前にジュゴン出現 (07/2/12)
東南部バリア−ブンタウ省ブンタウ市沖のコンダオ島では、1月30日から2月2日にかけて、サイゴン・コンダオ・リゾートホテル前の海辺に3匹のジュゴンが姿を現した。コンダオ国立公園のザン氏によると、3匹のうち1匹は子どもで、以前出現したときとは違い、恐れる様子もなく30分ほど海辺...
ホーチミン:テトのイベントは2月15日~19日 (07/2/10)
ホーチミン市の中心部、グエンフエ通りとレロイ通りでは2月15日~19日の5日間、旧正月(テト)を祝う催し「フラワーロード」が開催される。期間中、両通り沿いには “豊穣(ほうじょう)のテト”、“地の花、天の春”、“祝福の湖”、“春の訪れ”など7つのテーマに沿って10万個の植木鉢...
国際熱気球大会、ベトナム立ち寄りを申し入れ (07/2/9)
米国の世界航空連盟社代表は1月31日、ベトナム観光総局に対し国際熱気球大会参加チームによるベトナム国内での立ち寄りを申し入れた。 それによると、2008年8月に国際熱気球大会が開催され、サンフランシスコを出発した後、アメリカ・アジア・アフリカ・ヨーロッパの10カ国以...
ホアビン省:ムオン族文化村がオープン (07/2/6)
ホンズオン技術開発株式会社は1月26日、西北部地方ホアビン省ルオンソン村にムオン族文化村をオープンした。この文化村はハノイから西に41キロ離れた丘陵地帯に建設された。約60ヘクタールの敷地に、工芸品の展示室や高床式の家があり、ムオン族の料理も楽しめるレジャー施設となってい...
フーコック島:10億米ドルのリゾート建設が認可 (07/2/5)
メコンデルタ地方キエンザン省人民委員会はこのほど、米ロッキンガムアセットマネジメント社の同省フーコック島におけるリゾート施設建設プロジェクトを認可した。1000ヘクタールの敷地に、ホテル、レストラン、娯楽施設、カルチャーセンター、スポーツ施設などを建設する予定。 この...
カラベルホテル、世界最高級サービス賞を受賞 (07/2/2)
カラベルホテル(ホーチミン市1区)は1月23日、世界の「超」最高級ブランドの評価および表彰を行う「セブンスターアンドストライプ社」(Seven Stars and Stripes, Inc.)から世界最高水準のサービスを提供するホテルとして賞を授与された。 ホテルの代...
ハノイ−ホーチミン間が150円の航空チケット発売へ (07/1/30)
パシフィック航空はこのほど、2月13日からインターネット上でのチケット販売を開始し、格安航空会社として活動を開始すると明らかにした。格安航空便は、ハノイ市・ダナン市・ホーチミン市を結ぶ各国内線、ホーチミン市と台湾の台北および高雄を結ぶ国際線で運航される。機内での飲食サービ...
ハノイ:市内9カ所でテト迎える打ち上げ花火 (07/1/29)
ハノイ市人民委員会は23日、旧正月(テト)を迎えるため、2月17日午前0時に市内9カ所で打ち上げ花火を実施すると発表した。実施場所は、ホアンキエム湖、ゴックカイン湖、西湖、統一公園、ロンビエン花園、デンルー新都市地区、ミーディン競技場、ドンアイン競技場、ソックソン新都市地...
ハノイ:外国人観光客のリピート率は約30% (07/1/27)
ハノイ観光局の統計によると、2006年にハノイを訪れた外国人観光客の約30%が「リピーター」としてハノイを再来訪している。外国人観光客のリピート率は年々向上しており、中でもアメリカからの旅行者のリピート率が高い。 昨年ハノイを訪れた外国人観光客は延べ111万人を記録...
タムダオゴルフ場がグランドオープン (07/1/11)
北部ビンフック省タムダオで7日、18ホールのタムダオゴルフ場がグランドオープンした。同ゴルフ場はこれまで9ホールのショートコースで営業していた。 同ゴルフ場は外国人専門家たちによる技術面・景観面などの指導の下、約1年がかりで完成した。コースはタムダオ山のふもとに位...
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved