ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

観光記事一覧

ハノイ:11月のホテルは予約パンク状態 (06/11/3)
ハノイ市で今月18~19日に行われるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会合を目前に控え、同市内のホテルは11月から一斉に10%程度の料金の値上げを行った。しかし、APEC開催期間中の料金はさらにこの2~3倍になると見られている。 市内西部に位置する5つ星のホライズ...
サパへ、ニャチャンへ、豪華列車が続々登場 (06/10/31)
ビクトリアホテル&リゾートが、ハノイ-ラオカイ間を結ぶ定期列車に連結・運営している車両(Victoria Express Train)に新豪華車両導入する。導入するのは5車両で既存の4車両の代替とする形で来月初めから運行を開始する。フランスのアーキテル(Architel)社が設計...
ビバ・マカオ、来年マカオ−ダナン便開設へ (06/10/26)
マカオの格安航空会社、ビバ・マカオが、マカオとダナンを結ぶ低価格便を、来年の第1四半期にも就航する予定だ。このほど、同社とフラマ・ダナン・リゾート・アンド・スパがダナン市で署名した覚書で明らかになった。同リゾートでは、観光客だけでなく、ビジネス客やMICE客の増加も期待してい...
香港~ベトナム間、国際ヨットレースが開幕 (06/10/24)
25日、2006年 Vinacapital 国際ヨットレースが開幕する。レースの行程は香港から南中部ニャチャン市までの約1215キロメートル。今大会は2004年に引き続いて第2回目となる。 今大会では13隻のヨットが出場予定で、前大会の優勝記録である42時間45分41秒...
ベトナム航空:ハノイ−ルアンプラバン線に就航 (06/10/15)
ベトナム航空は10月29日から、ハノイとラオスの古都ルアンプラバンを結ぶ路線に就航する。 同路線へは月・火・木・土の週4便運行し、ハノイを16時55分に出発、ルアンプラバンには18時25分に到着する。一方、ルアンプラバン発は19時5分、ハノイ着は20時25分となる。所要...
11月から空港使用料はチケットに上乗せ (06/9/25)
11月1日から、国際線利用客は空港使用料を空港で支払う必要がなくなり、航空券料金にあらかじめ上乗せする形で各航空会社が徴収することになった。空港使用料は、ハノイのノイバイ空港及びホーチミン市のタンソンニャット空港では1人14米ドル(約1600円)、その他の空港では8米ドル(約900...
コンダオ島の観光拠点化に米企業が投資へ (06/9/20)
アメリカのMHゴールデン・サンズ(Golden Sands)社がこのほど、ブンタウ市沖のコンダオ島に総合観光・商業施設を建設する投資計画をバリア・ブンタウ省人民委員会に提出した。計画によると総投資額は約3000万~5000万米ドル(約35億~59億円)で、100ヘクタールの高級...
バンコクエアー:バンコク−ホーチミン線に就航 (06/9/19)
13日、タイ初の民間航空会社バンコク・エアウェイズがバンコク−ホーチミン線、バンコク−福岡線の2路線に新たに就航すると発表した。バンコク−福岡線は12月9日から、バンコク−ホーチミン線は2007年3月から運行開始し、それぞれ週3便の就航を予定している。同社の日本への乗り入...
2015年までに観光専門学校10校を新設 (06/9/9)
ベトナム政府観光局(VNAT)はこのほど、観光産業における人材育成のため、2015年までに観光専門学校10校を国内の主要観光拠点(メコンデルタ地方、中部、北西部など)に新設する計画を教育訓練省に提出した。 まずカントー、ダラット、ニャチャンに最初の3校が設立される予...
ニントゥアン省:サイゴン−ニンチューホテルがオープン (06/9/8)
サイゴン旅行総公社(サイゴンツーリスト)はこの程、中南部・ニントゥアン省ファンラン市にあるニンチュービーチに4つ星ホテル、「サイゴン−ニンチューホテル」をオープンした。 同ホテルの総投資額は1500億ドン(約11億円)で、客室数は200部屋以上を有する。250席のレスト...
9月4日よりハイフォン−香港−マカオ便が就航 (06/9/4)
9月4日よりハイフォン−香港−マカオを周遊する空の便が就航する。運行は1日2便。午前便はマカオを9時に出発、ハイフォンに10時5分に到着したあと、10時45分に折り返し便となってハイフォンを出発する。午後便はマカオを14時40分に出発、ハイフォンに16時25分に到着する(時間...
ハノイ:観光情報ステーションを設置 (06/8/28)
ハノイ市観光局によると、同市では今年11月に開催されるアジア太平洋経済協力会議(APEC)に向け、70の観光情報ステーションを設置する。このステーションでは、観光客自身で観光情報を検索できるだけでなく、ツアープログラムの予約や支払いをすることもできる。設置コストは1箇所当た...
世界中の熱気球がベトナムにやって来る! (06/8/12)
ワールド・エア・リーグ(WAL)が初めて開催する国際的な熱気球レース「ワールド・スカイレース」が2007年7月にスタートする。120日間で世界中の主要な観光スポットを巡るというこのレースには、アメリカ、中国、日本、ドイツ、スイスなどから10~15の熱気球が参加し、ベトナムの数...
ハノイ:アジアで魅力的な観光地 第6位 (06/8/8)
アメリカの有名旅行雑誌「トラベル&レジャー」の最新号に掲載された第11回世界観光地ランキングのアジア部門で、ハノイは前回(2005年※関連ニュース参照)から順位を一つ下げて6位となった。同部門の1位はタイのバンコクとチェンマイ。カトマンズ(ネパール)、ウダイプール(イン...
第2回香港ニャチャン間ヨットレース開催 (06/8/4)
第2回香港・ニャチャン間ヨットレースが10月25日から11月6日まで、サイゴン旅行総公社(サイゴンツーリスト)と香港のヨットクラブの共催で行われる。レースは、シンガポール、フィリピン、オーストラリア、ニュージーランド、ベトナムなど各国から参加する200人、25~30艇が、香港から...
クアンニン:ハロン湾の次は炭鉱探検へ (06/8/3)
炭鉱が多いことで知られる北部クアンニン省で、ハロン湾観光の後に炭鉱で実際の採掘現場を見学するツアーを組み込もうという計画が進められている。同省観光局と旅行会社数社がこのほどハートゥー石炭会社を訪問し、炭鉱ツアー計画準備のための視察を行った。 視察後、数社の旅行会社が、...
アコーホテルズ:フーコックに高級リゾートオープン (06/7/25)
世界的大型ホテルチェーンのアコーホテルズは19日、南部フーコック島に、同社の高級ホテルブランド「グランドメルキュール」のリゾート施設である「ラ・ベランダ・リゾート&スパ」を8月に正式オープンすると発表した。グランドメルキュールのリゾート施設としてはアジア初となる。 ...
エアアジア:ハノイ−クアラルンプール線、10月就航 (06/7/19)
マレーシアの格安航空会社エアアジアは、今年10月、クアラルンプールとハノイを結ぶ路線に就航すると発表した。同航空グループでは現在、バンコクを拠点とするタイ・エアアジアが、バンコク−ハノイ間を毎日2便運行している。 一方、ロシアのエアロフロート航空は、一時運行を打...
ゲアン省:サイゴンキムリエンリゾートがオープン (06/7/14)
サイゴン旅行総公社(サイゴンツーリスト)、バオミン保険会社など5社による合弁会社がこの程、北中部ゲアン省クアローにサイゴンキムリエンリゾートをオープンした。 同リゾートへの総投資額は500億ドン(約3億5700万円)、1万915haの敷地内に79室のホテルとヴィラが立...
サイゴン‐ニャチャン間に豪華列車、まもなく登場 (06/7/11)
サイゴン運輸会社と広告代理店チュウンシンが、サイゴン駅(ホーチミン市)‐ニャチャン駅間に豪華旅客列車を走らせる計画を明らかにした。 この列車の名前は「5 Star Express」で6両編成、食堂車、医務室等が備わり、客室にはLCDテレビ、バー等の娯楽設備、洗面、ト...
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved