![]() (C) tuoitre ![]() |
香港に本部を置き、海運や空運、貿易、不動産、その他製造販売事業など様々な事業を展開している国際企業グループであるスワイヤー・グループ(Swire Group)は18日、米ザ・コカ・コーラ・カンパニー(The Coca-Cola Company)のベトナムとカンボジアにおけるパッケージング・流通部門を買収することを発表した。
米ブルームバーグ(Bloomberg)によると、スワイヤー・グループはベトナムとカンボジアにおけるコカ・コーラの製造事業を取得するために、コカ・コーラ・インドシナ(Coca-Cola Indochina)に10億1500万USD(約1400億円)を支払うという。取引は6か月以内に完了する予定。
スワイヤー・グループは2016年にも中国南部にあるコカ・コーラの工場を買収している。
スワイヤー・グループは「スワイヤー・コカ・コーラ(Swire Coca-Cola)」ブランドを保有している。中国や米国西部、香港、台湾でのマーケティングと流通においてザ・コカ・コーラ・カンパニーと緊密に連携し、ザ・コカ・コーラ・カンパニーにとって5番目に大きなパートナーとなっている。
今回の取引についてコカ・コーラ・ベトナム(Coca-Cola Vietnam)の責任者は地元メディアのインタビューに応じ、「取引後もコカ・コーラ・ベトナムの生産流通活動に変動はない」とコメントした。