ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

ベトナム流通の国内クレジットカード数81万枚、全体の8.7%

2023/09/19 14:51 JST配信
(C)Markettimes
(C)Markettimes 写真の拡大

 ベトナム国家銀行(中央銀行)決済部のデータによると、2023年7月末時点で、ベトナム国内に流通している国内クレジットカード数は前年同時期比+42.5%増の81万1400枚余りへと急増したが、市場全体のクレジットカード数に占める割合では、わずか8.7%に留まっている。

 2018~2022年の5年間で、国内クレジットカードの数は年平均+29.6%伸びており、国際クレジットカードの+17.72%を大幅に上回った。ベトナムの消費者金融会社ベトクレジット(VietCredit Finance)は現在、国内クレジットカード市場でシェア50%余りを握っている。

 国内大手新聞ラオドン(Lao Dong)紙が中央銀行と共催した「ベトナム電子決済市場の開発促進」と題したセミナーで、専門家らは、国内クレジットカードが国際クレジットカードに比べて利便性に優れたものが多くあり、国内クレジットカード発行会社が負担する手数料が国際クレジットカードと比較して非常に少ないため、国内クレジットカードの利用者が恩恵を受けていると分析した。

 なお、ベトナムのクレジットカード保有率は全人口の4%にとどまっており、日本の68%、台湾の54%、シンガポールの49%、中国の21%、マレーシアの21%、タイの10%を大きく下回っていることから、ベトナムのクレジットカード市場、特に国内クレジットカード市場の開発余地はまだ大きいと評価されている。

[Markettimes 13:10 17/09/2023 U].  © Viet-jo.com 2002-2023 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。免責事項
最新ニュース [経済]
「ロッテモール・ウエストレイク・ハノイ」がグランドオープン (18:30)
 韓国ロッテグループは22日、ハノイ市タイホー区ボーチーコン(Vo Chi Cong)通りにある大型ショッピングモール「ロッテモール・ウエストレイク・ハノイ(Lotte Mall West Lake Hanoi)」をグランドオープンした。 ...>> 続き
ホーチミン:メトロ1号線、24年7月に商業運転開始へ (16:45)
 ホーチミン市都市鉄道(メトロ)管理委員会(MAUR)によると、同市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~スオイティエン間)は、2024年7月の商業運転開始を予定している。これは、MAURが同市交通運輸局に送付した進捗...>> 続き
ダナン:FPT、新型コロナウイルス孤児向けホープスクールを着工 (16:14)
 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)はこのほど、南中部沿岸地方ダナン市グーハインソン区ホアハイ街区のFPTシティ・ダナン都市区内で、「ヒーボン(Hy Vong=ベトナム語で「希望」の意味)学校(...>> 続き
ベトナムの経済自由度、世界106位に上昇 日本20位 (6:38)
 カナダのシンクタンクであるフレーザー研究所(Fraser Institute)が発表した「世界経済自由度指数(Economic Freedom of the World Index)」2023年版によると、ベトナムの経済自由度は前年比+0.07ポイント上昇の6...>> 続き
メコンキャピタル、地場ゲノム企業に2100万USD追加出資 (4:01)
 ファンド運用会社メコンキャピタル(Mekong Capital)はこのほど、ベトナムのゲノム医療分野のベンチャー企業であるジーンソリューション(Gene Solutions)向けにシリーズBラウンドで2100万USD(約31億円)を出資し...>> 続き
これより過去の記事は、経済記事一覧でご覧ください。
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2023 All Rights Reserved