ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

経済記事一覧

「アジアで影響力のある女性企業家」、ベトジェット社長ら3人選出 (16/4/8)
米経済誌フォーブスがこのほど発表した最新の「アジアで最も影響力のある女性企業家トップ50(Asia’s Power Businesswomen)」に、ベトナムから乳製品製造大手THミルク(TH Milk)のタイ・ティ・フオン会長(58歳)、格安航空ベトジェットエア(Vi
ビエンホア~カイメップ・ティバイ港間高速道路、第1期に8.4兆VND投資へ (16/4/7)
交通運輸省傘下の第85プロジェクト管理委員会(PMU85)はこのほど、ビエンホア(東南部地方ドンナイ省)~タンタイン(同バリア・ブンタウ省)~カイメップティバイ港(同)間高速道路建設案を同省に提出した。 同高速道路は、6車線、全長46.8k
ホーチミン:交通運輸省公認の配車アプリ「GrabCar」サービス開始 (16/4/7)
シンガポールを本拠地として東南アジア各国でタクシー配車・予約サービスを展開するグラブ社(Grab)(旧社名:グラブタクシー=GrabTaxi)のベトナム現地法人、グラブベトナム社(Grab Vietnam)は、
ベトコムバンク、支店に国内初のデジタル取引スペース開設 (16/4/7)
ベトコムバンク[VCB](Vietcombank)は3月28日、同行の窓口に並ぶことなく自分で各種取引を行うことのできるデジタル取引スペース「ベトコムバンク・デジタルラボ(Vietco
ベトナムの国家ブランド価値▲19%減の1400億USD、ASEAN諸国下回る (16/4/6)
商工省がこのほど開催した「ベトナム国家ブランド―中小企業のチャンス」と題したフォーラムで、英ブランドコンサルティング会社のブランド・ファイナンス(Brand Finance)でアジア太平洋地域を担当するサミル・ディクシット氏は、2015年にお
B鉱区・オモンガス開発プロジェクト着工、三井石油開発など出資 (16/4/6)
ペトロベトナムグループ(Vietnam National Oil and Gas Group=PVN)は3日、メコンデルタ地方キエンザン省アンビエン郡で、B鉱区・オモンガス開発プロジェクトの着工式を行った。着工式には、グエン・タン・ズン首相が出席した。
中央銀行が100VND記念紙幣発行、中銀創立65周年で (16/4/6)
ベトナム国家銀行(中央銀行)はハノイ市で4日、中央銀行の創立65周年(1951年5月6日~2016年5月6日)を記念して、額面100VNDのコットン製記念紙幣を発行すると明らかにした。発行日は5月6日。 記念紙幣のサイズは縦82mm、横163mm。表裏と
ベトジェットがIPO、国内初の女性億万長者誕生か―タオ社長・45歳 (16/4/6)
米ブルームバーグ(Bloomberg)によると、格安航空ベトジェットエア(Vietjet Air)が近く新規株式公開(IPO)を実施することを受けて、同社のグエン・ティ・フオン・タオ社長(女性・45歳)の総資産は10億USD(約1120億円)超に増加し、タオ社長は国
ベトテルとソニー、FeliCa技術展開で協力 (16/4/6)
携帯通信大手、国防省傘下のベトナム軍隊通信グループ(Viettel Group=ベトテル)とソニー株式会社(東京都港区)は3月31日、ソニーの近距離無線通信技術(Near Field Communication=NFC)を利用した非接触型ICカード技術「フェリカ(FeliC...
マレーシアのパブリック銀行、ベトナムに100%出資子銀行設立 (16/4/4)
マレーシアのパブリックバンク(Public Bank Berhad)は3月24日、ベトナム国家銀行(中央銀行)からベトナムにおける全額出資子銀行の設立許可を取得し、4月1日から正式に活動を開始する。これにより、同行はベトナムで6行目の100%外資子銀行と
低所得者の住宅購入向け融資枠が終了、未実行分は低利融資対象に (16/4/4)
ベトナム国家銀行(中央銀行)は、低所得者の住宅(社会住宅)購入向け融資枠30兆VND(約1530億円)事業の締結額が上限に達したとして、同事業に参画している商業銀行19行に対し、3月31日から新規契約の締結を停止するよう指導した。 同事業
ズン政権下の10年間、急成長を遂げたベトナム経済を振り返る (16/4/1)
2006年6月から9年10か月にわたりベトナムの首相を務めたグエン・タン・ズン首相が、4月6日に現職を離れる。ズン首相のリーダーシップの下、2006年~2015年の10年間に、ベトナム経済は著しい成長を遂げた。Vnエコノミー(VnEconomy)紙は、10年
20年までの電力開発計画、再生可能エネルギー発電に注力 (16/4/1)
グエン・タン・ズン首相はこのほど、「2011~2020年国家電力開発計画(第7期電力計画)と2030年までのビジョン」の調整案を承認した。それによると、政府は水力発電への依存度を低減すると共に、再生可能エネルギー発電や原子力発電を増強して
国防省傘下ベトスター航空、旅客・貨物輸送市場参入へ (16/4/1)
交通運輸省はこのほど、国防省傘下ベトスター航空(Vietstar Airlines)に対して航空輸送事業許可書の発給を承認するようグエン・タン・ズン首相に提案した。 これが認められれば、ベトスター航空は、国内の旅客・貨物輸送市場に参入する
ビンディン省産マグロが大阪で競りに、1kg平均1380円の高値で取引 (16/3/31)
南中部沿岸地方ビンディン省人民委員会によると、同省の漁民がベトナム海域で日本の技術により漁獲し、日本に空輸した5本のマグロ(約230kg)が22日、大阪府で競りにかけられ、1kgあたり平均1380円の高値で競り落とされた。最高価格は1kgあた
カード不要で送金と現金引き出し可、ヴィエティンバンクが新サービス (16/3/31)
ヴィエティンバンク[CTG](Vietinbank)はこのほど、カードを使用せずにモバイル端末を通じて送金手続きを行い、同行の現金自動預け払い機(ATM)で現金を引き出すことの
クアンナム省:クアダイ橋とズイスエン~タムキー間沿海道路が竣工 (16/3/30)
南中部沿岸地方クアンナム省で27日、トゥーボン川に架かるクアダイ橋とズイスエン郡~タムキー市間沿岸道路の竣工式が開催された。 クアダイ橋建設案件では、南中部沿岸地方ダナン市~クアンナム省ホイアン市間沿岸道路と
バンメトートとホーチミンでビンコムSC同時開業、全国19か所に (16/3/30)
ビングループ[VIC](Vingroup)は26日、ホーチミン市9区と南中部高原地方ダクラク省バンメトート市の2省・市で、「ビンコム」ブランドのショッピングセンター(SC)2か所を
ホーチミン:中心部の全歩道、御影石のタイル張りに改修へ (16/3/30)
ホーチミン市1区人民委員会はこのほど、同区の134本全ての通りの歩道を御影石(花崗岩)のタイル張りに改修する計画を明らかにした。詳細な計画を作成し、同市人民委員会に報告する予定。 計画によると、通り134本のうち5本については第2
国産医薬品生産額は16.5億USD、内需の48%にしか対応できず (16/3/29)
在ベトナムヨーロッパ商工会議所(ユーロチャム=EuroCham)がハノイ市で開催した「患者の健康状態の改善−医薬品業界における品質と発明の役割」と題したセミナーで、国内の製薬業界は内需の48%にしか対応できていないことが明らかになった
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved