![]() (C) vov ![]() |
アジア最大の音楽祭「2015 Mnet アジアミュージックアワード(2015 MAMA)」が2日に香港のアジア・ワールド・エキスポ・アリーナで開催され、ベトナムの人気女性歌手ドン・ニー(Dong Nhi)が「ベストアジアンアーティスト・ベトナム賞」を受賞した。
同賞は、2012年にミー・タム(My Tam)、2013年にトゥー・ミン(Thu Minh)、2014年にホー・クイン・フオン(Ho Quynh Huong)が受賞している。また今回、音楽プロデューサーのフック・ボー(Phuc Bo)が「ベストプロデューサー賞」にベトナム人として初めて選ばれた。
「ベストアジアンアーティスト・ジャパン賞」には、女性アイドルグループのAKB48が選ばれ、2012年に続く2回目の受賞を果たした。同賞は2013年にきゃりーぱみゅぱみゅ、2014年に家入レオが受賞している。
各大賞部門と受賞アーティストは、◇今年のアーティスト賞・今年の歌賞・ベストミュージックビデオ賞・世界の人気アーティスト賞:BIGBANG、◇今年のアルバム賞・男性グループ賞・ファンが選ぶ男性アーティスト賞:EXO、◇女性グループ賞:SNSD、◇ファンが選ぶ女性アーティスト賞:f(x)、◇男性アーティスト賞:パク・ジニョン(JYP)、◇女性アーティスト賞:テヨン(Taeyeon)、◇男性新人賞:iKon、◇女性新人賞:Twiceなど。
MAMAは、韓国のケーブルテレビMnetが毎年開催している歌謡授賞式。1999年にMnet映像音楽大賞として創設され、2009年からは対象地域をアジアに拡大し、現在の名称となった。
・ アジア最大級の音楽授賞式「MAMA」、ベトナム人アーティスト2人受賞 (2021/12/16)
・ アジア最大級の音楽授賞式「MAMA」、ベトナムから3人受賞 (2020/12/09)
・ 女性歌手ホアン・トゥイ・リン、MAMAでベトナム最優秀歌手賞を受賞 (2019/12/06)
・ アジア最大の音楽祭MAMA、日本とベトナムで初開催―香港も (2017/09/12)
・ ドン・ニー、欧州最大の音楽祭で東南アジア最優秀賞を受賞 (2016/11/08)
・ ベトナムの若手タレント、アジア市場への進出を加速 (2016/10/24)
・ 東南アジアで東北6県の認知度向上へ、ドン・ニーが福島県を紹介 (2016/09/13)
・ ベトナム人少女歌手のMV、国内初の視聴回数1億回突破 (2016/06/30)