ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

ベトナム映画「ソン・ランの響き」、2月22日から日本公開

2020/01/10 06:30 JST配信
(C) STUDIO68
(C) STUDIO68 写真の拡大
(C) STUDIO68
(C) STUDIO68 写真の拡大

 ベトナム映画「ソン・ランの響き(原題:Song Lang)」が、2月22日から新宿K’s cinemaほか全国順次公開となる。レオン・レ監督が手掛けた「ソン・ランの響き」は2018年にベトナムで公開され、日本では同年の第31回東京国際映画祭(TIFF)で上映された。

 TIFFでは主演のリエン・ビン・ファット(Lien Binh Phat)が「東京ジェムストーン賞」を受賞。また2019年11月に開催された第21回ベトナム映画祭では最優秀作品賞にあたる「ゴールデンロータス賞(Bong Sen Vang)」に輝いた。さらにレオン・レ監督が監督賞を、アイザック(Issac)が助演男優賞を受賞した。このほか、世界各地の映画祭に出品され、数々の賞を受賞している。

 この映画ではベトナム南部の民謡を取り入れた伝統歌劇「カイルオン(Cai Luong)」を扱っている。題名の「ソン・ラン」は、カイルオンに欠かせないベトナムの民族楽器。「借金の取り立て屋」と「カイルオンの花形役者」という全く接点のないはずの2人の男がカイルオンを通じて出会い、分かり合っていく様子を描いた作品だ。

 「ソン・ランの響き」はレオン・レ監督にとって長編初監督作、またリエン・ビン・ファットにとっては映画初出演作となる。また、ゴ・タイン・バンがプロデューサーを務めている。レオン・レ監督は1977年ホーチミン市生まれ。13歳まで南カリフォルニアで育ち、ブロードウェイで俳優・ダンサー・歌手として活躍した後、幼い頃からの夢だった映画監督の道へと進んだ。「ソン・ランの響き」で長編監督デビュー。写真家としての顔も持ち、現在はニューヨーク在住。

【あらすじ】
1980年代のホーチミン市。高利貸しの手下で借金の取り立て屋ユン(Dung)と、ベトナムの伝統歌劇「カイルオン」の花形役者リン・フン(Linh Phung)。全く接点のないはずの2人があるきっかけで知り合い、友情にも似た感情を互いに抱く。ユンは過去の記憶に囚われながらも新たな道を進もうとするが、その罪は償うにはあまりにも大きく、抗えない運命が迫っていた……。

【予告編】

[2020年1月10日 ベトジョーニュース A].  © Viet-jo.com 2002-2023 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。免責事項
最新ニュース [エンタメ]
ベトナム版「タイヨウのうた」再放送、VTV1で3月30日から (3:52)
 TBS系列で2006年に放送された人気ドラマ「タイヨウのうた」のベトナム版「Khuc hat mat troi(「タイヨウのうた」、英題:Song to the Sun)」が、3月30日からベトナム国営テレビ局(VTV)のVTV1チャンネルで再放送...>> 続き
劇場版「THE FIRST SLAM DUNK」、ベトナムで4月14日から上映開始 (18日)
 90年代の日本でバスケブームを巻き起こした大人気漫画「SLAM DUNK」の劇場版「THE FIRST SLAM DUNK(ベトナム題:Cu Up Ro Dau Tien)」が4月14日(金)からベトナムでの上映を開始する。  今作では、原作者の...>> 続き
ベトナム初のAIバーチャルシンガー「Ann」がデビュー、MV発表 (16日)
 ボボ・スタジオ(BoBo Studio、ホーチミン市)は14日、人工知能(AI)によって制作されたベトナム初のバーチャルシンガー「アン(Ann)」を発表した。  アンは、複数の歌手の歌声を組み合わせてエフェクトを施し...>> 続き
ベトナムの韓流ファン1330万人、世界3位の規模 (15日)
 世界の韓流ファンの数は2022年に1億7800万人に達し、2012年の18倍に膨らんだことが、韓国国際文化交流振興院が先般発表した「2022年海外韓流実態調査(2022 Global Hallyu Status)」で分かった。  この調査...>> 続き
アカデミー賞ノミネート最終候補のベトナムのドキュメンタリー映画、国内映画館で上映へ (14日)
 ベトナム人女性映画監督のハー・レ・ジエム(Ha Le Diem)監督が手掛けたドキュメンタリー映画「Children of the Mist(原題:Nhung Dua Tre Trong Suong)」が、3月中にベトナム国内の映画館で上映される。  ...>> 続き
これより過去の記事は、エンタメ記事一覧でご覧ください。
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2023 All Rights Reserved