![]() (C) vneconomy |
4月は、第14期(2016~2021年)国会の最終回となる第11回会議でグエン・スアン・フック前首相が新国家主席に、ファム・ミン・チン前中央組織委員長が新首相に選出されたほか、大臣12人が選出され、新体制が始動しました。
また、米財務省はバイデン政権で初となる最新の為替報告書を発表し、この中でベトナムを「為替操作国」のリストから除外しました。
このほか、2020年末時点の日本における在留ベトナム人数は44万8053人で過去最高を更新し、2位を堅持していた韓国を初めて抜きました。
4月2日配信
日本の在留ベトナム人数44.8万人、韓国抜き国籍別2位に
https://www.viet-jo.com/news/statistics/210401172819.html
VNインデックス、3年ぶり過去最高値更新 4日続伸
https://www.viet-jo.com/news/stock/210402135302.html
4月5日配信
フック首相、新国家主席に選出 首相から国家主席昇格は初
https://www.viet-jo.com/news/politics/210405153525.html
チン中央組織委員長、新首相に選出
https://www.viet-jo.com/news/politics/210405183046.html
4月8日配信
世界長者番付にベトナムから6人、ビンG会長がトップ400入り
https://www.viet-jo.com/news/economy/210407191920.html
4月9日配信
新政権の大臣12人が選出 ザン上将が国防相に選出
https://www.viet-jo.com/news/politics/210408185826.html
第14期国会の最終会議が閉幕、新体制始動
https://www.viet-jo.com/news/politics/210409162747.html
4月19日配信
バイデン米大統領、駐ベトナム新大使に日韓担当国務次官補代理を任命
https://www.viet-jo.com/news/politics/210416155347.html
米国、ベトナムを「為替操作国」のリストから除外 「証拠不十分」
https://www.viet-jo.com/news/economy/210419175218.html
4月28日配信
日越外相が電話会談、史上最良の日越関係をさらに発展へ
https://www.viet-jo.com/news/politics/210428135652.html
このほかの主要ニュースは、「2021年4月の主要ニュース」をご覧ください。
・ 12月のベトジョー記事10選:オミクロン株感染者第1号確認など (2022/01/04)
・ 11月のベトジョー記事10選:初のメトロ運行開始、チン首相訪日など (2021/12/06)
・ 10月のベトジョー記事10選:新常態移行、国会開幕など (2021/11/10)
・ 9月のベトジョー記事10選:ワクチン2種類承認、GDP成長率など (2021/10/07)
・ 8月のベトジョー記事10選:東京パラ銀メダル、米副大統領訪越など (2021/09/06)
・ 7月のベトジョー記事10選:新型コロナ第4波、選挙後初の国会など (2021/08/02)
・ 6月のベトジョー記事10選:新型コロナ第4波、総選挙結果公表など (2021/07/01)
・ 5月のベトジョー記事10選:新型コロナ第4波、総選挙など (2021/06/03)

から



)
)
)

)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













