![]() (C) dantri |
6月は、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領がベトナムを公式訪問しました。プーチン大統領にとって、7年ぶり、5回目の訪越となりました。プーチン大統領はベトナム滞在中、ベトナム首脳陣と会談を行い、共同声明を採択しました。
また、ファム・ミン・チン首相が世界経済フォーラム(WEF)主催の夏季ダボス会議に出席するため中国を訪問し、中国首脳陣や中国企業と会談・会見を行いました。
このほか、国会は、国内で初となる自由貿易区の設立を含めた、南中部沿岸地方ダナン市の開発にかかる特別制度の試行および都市政権モデルに関する決議を98.5%の賛成多数で採択しました。
6月9日配信
ホーチミン邦人刺殺事件、犯行動機は日本人上司への恨みか 被害者とは面識なし
https://www.viet-jo.com/news/social/240609153015.html
6月12日配信
ベトナム人看護師・介護福祉士候補者第11陣が日本入国
https://www.viet-jo.com/news/nikkei/240611210822.html
6月13日配信
エースコック、即席フォーのポップアップ店をハノイにオープン
https://www.viet-jo.com/news/nikkei/240611183941.html
6月18日配信
第7回ベトナム語検定、過去最多の889人が受験
https://www.viet-jo.com/news/nikkei/240618062518.html
6月20日配信
ハノイ:メトロ2A号線、累計利用者数2500万人突破
https://www.viet-jo.com/news/economy/240619190827.html
6月21日配信
プーチン露大統領がベトナム首脳陣と会談、共同声明採択
https://www.viet-jo.com/news/politics/240621135753.html
6月26日配信
国会、英国のCPTPP加盟を批准
https://www.viet-jo.com/news/economy/240625205925.html
6月27日配信
ダナン自由貿易区の設立含む特別制度試行、国会が決議採択
https://www.viet-jo.com/news/economy/240627073849.html
6月27日配信
チン首相、中国の習国家主席と会見 インフラ接続促進へ
https://www.viet-jo.com/news/politics/240627170324.html
6月27日配信
ベトナム航空、中国産旅客機導入を検討 機材不足で
https://www.viet-jo.com/news/economy/240627181247.html
このほかの主要ニュースは、「2024年6月の主要ニュース」をご覧ください。
・ 12月のベトジョー記事10選:国内初の地下鉄開通など (2025/01/03)
・ 11月のベトジョー記事10選:原発開発計画再始動など (2024/12/06)
・ 10月のベトジョー記事10選:新国家主席就任など (2024/11/06)
・ 9月のベトジョー記事10選:台風3号で甚大な被害など (2024/10/04)
・ 8月のベトジョー記事10選:ハノイメトロ3号線運行開始など (2024/09/03)
・ 7月のベトジョー記事10選:チョン書記長死去など (2024/08/07)
・ 5月のベトジョー記事10選:新国家主席・新国会議長就任など (2024/06/07)
・ 4月のベトジョー記事10選:国会議長解任など (2024/05/07)

から



)

)

)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













