ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

会員限定記事一覧

プラ製品メーカー23社、回復基調鮮明 原材料安でQ4も増益期待 (4:35)
プラスチック業界は回復の兆しを強めている。7~9月は原材料価格が低水準で推移し、需要が回復したことを背景に、多くの企業が利益を伸ばした。原材料であるPVC価格が直近5年で最安水準にあることに加え、公共投資の進展や不動産市場の回復傾向が追い風となり、10~12月にかけて増収増益基調が継続する見通しだ。特に建設用プラスチック製品メーカーは伸びが顕著で、業界全体を牽引している。...
通信大手VNPT、マリタイムバンク株売却へ (4:28)
ベトナム郵便通信グループ(VNPT)は、ハノイ証券取引所(HNX)で12月26日に外貨取扱業務に強みを持つ中堅銀行マリタイムバンク[MSB](Maritime Bank)の持ち株を競売形式で売り出す。売出株式数は...
【特集】ベトナム経済展望:輸出依存からサービス・イノベーション主導へ (4:06)
ベトナム経済は2025年末に入り、マクロ経済の安定を維持しながら、国内総生産(GDP)成長率はアジアで最も高い水準になる見通しだ。海外直接投資(FDI)は...
国庫、外貨買い入れ継続 流動性支援でドル高圧力も (27日)
為替市場で米ドル高・ドン安が続く中、財政省傘下の国庫が商業銀行からの外貨買い入れを継続している。今回の買い入れは、...
資金需要増で銀行間金利上昇、為替はドル高・ドン安に (27日)
2025年11月下旬の金融市場では2つの動きが目立っている。銀行間金利が上昇する一方、国際市場で米ドル安が続く中でも...
ホアン・アイン・ザライ、ラオス子会社を2026年IPOへ (27日)
不動産から農業・畜産分野への転換を進めるホアン・アイン・ザライ[HAG](HAGL)は、ラオスの子会社であるHAGL国際投資(旧:フンタンロイザライ=Hung Thang Loi Gia Lai)について、2026年4~6月中に新規株式公開(IPO)を実施する予定を発表した。また株式上場の実施も計画している。...
発電46社のQ3、水力好調・火力低迷 売上/利益一覧表 (27日)
水力発電会社は、良好な気象条件を背景に、2025年7~9月も引き続き好調だった。一方、火力発電会社は明暗が分かれた。...
グレックスのインフラ子会社、IPO認可取得 HSX上場目指す (27日)
強力なブランドを展開する大手電気設備メーカーグレックスグループ[GEX](Gelex Group)のインフラ子会社であるグレックス・インフラ(Gelex Infrastructure)は25日、国家証券委員会(SSC)より新規株式公開(IPO)の認可を取得した。...
不動産大手20社の財務分析 改善進むも一部で高リスク (26日)
金利低下と資金調達環境の改善が進む中、ホーチミン証券取引所(HSX)、ハノイ証券取引所(HNX)、UPCoM店頭市場に上場・公開する不動産大手20社の財務状況に明確な差が表れている。一部企業では...
ビンG、ポミナ製鉄に無利子融資 優先調達で再建支援へ (26日)
不動産開発を中核とする民間複合企業ビングループ[VIC](Vingroup)は、経営悪化が続く建設用鉄鋼の大手メーカーポミナ鉄鋼[POM](Pomina Steel)に対し、最大2年間の無利子運転資金貸付と、...
ベトラベル、自社設立の航空会社から撤退へ エアアジア参入観測 (26日)
ベトナム航空市場で再編の動きが出ている。大手旅行会社ベトラベル[VTR](Vietravel)が、自社設立の...
航空業界Q3:航空会社は伸び悩み、サービス事業は明暗 (26日)
2025年7~9月の航空市場は、需要回復が続く一方、企業間で業績に差が出た。航空会社は売上高を維持したものの、...
軍隊銀行、海外金融機関22社からグリーン協調融資獲得 (25日)
国防省系企業が株主の民間銀行である軍隊銀行[MBB](Military Bank)は、持続可能な開発プロジェクト向け支援を拡大するため、国際市場で中期グリーン協調融資契約を締結した。今回の融資総額は...
ビンファスト、電動二輪事業が急拡大 自社製電池と価格政策が寄与 (25日)
不動産開発を中核とする民間複合企業ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電気自動車(EV)メーカーであるビンファスト(VinFast)の電動二輪事業が大幅に成長している。販売構造が...
乳製品メーカー5社、販促費増で利益減速 Q3はVNMのみ増益 (25日)
2025年7~9月は、シェア維持を狙った強力な販促費投入が続き、乳業業界の利益は軒並み伸び悩んだ。...
大和証券出資のSSI証券、株主割当増資で業界首位の資本金へ (25日)
大和証券が出資の国内大手独立系証券会社SSI証券[SSI](SSI Securities)は、国家証券委員会(SSC)から株主割当増資の承認を受けた。今回の増資により、同社は...
【新規上場】フオンドンベト物流運輸、大型船隊への投資強化へ (25日)
石油・ケミカル輸送を強みとするフオンドンベト物流運輸[PDV](Phuong Dong Viet Shipping And Logistics Corporation)が19日、ホーチミン証券取引所(HSX)に上場した。同社は...
ビンファスト、Q3は増収も赤字拡大 会長長男を取締役に任命 (24日)
不動産開発を中核とする民間複合企業ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電気自動車(EV)メーカーであるビンファスト(VinFast)は2025年7~9月の未監査財務諸表を発表した。納車台数が国内外で...
ホアファット農業子会社、IPO認可取得 12月にHSX上場へ (24日)
鉄鋼最大手ホアファットグループ[HPG](Hoa Phat Group)子会社のホアファット農業開発(Hoa Phat Agriculture Development=HPA)は、国家証券委員会(SSC)より新規株式公開(IPO)の認可を取得した。公開株式数・スケジュール・資金使途公開株式数は...
大手企業、私立大学投資を加速 教育と事業戦略で注目 (24日)
近年、ベトナムでは大手企業が私立大学分野への投資を強化している。大学教育は知識を提供するだけでなく、人材育成や事業エコシステムの構築、将来の競争力強化につながる分野として注目されている。...
 1 2 3 4 5 6 7 次のページ
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved