ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

日系記事一覧

DYM、ホーチミン1区「mプラザ」に日系総合診療クリニック開院 (20/8/31)
WEB事業や人材事業、海外医療事業などを手掛ける株式会社DYM(ディーワイエム、東京都品川区)の関連会社であるDYMメディカルセンターベトナム(DYM Medical Center Vietnam、ホーチミン市)は22日、ホーチミン市1区の「mプラザ・サイゴン(mPlaz
第6回日本・ベトナム環境政策対話、海洋ごみ対策などで協力 (20/8/31)
日本の環境省とベトナム資源環境省は24日と25日の両日、日越政策対話をオンライン会合で共催した。 24日はボー・トゥアン・ニャン資源環境次官、佐藤ゆかり環境副大臣、近藤智洋地球環境審議官の出席のもと、両省の環境分
日越医療機器、個人投資家3人がオリックスとDIなどから株式取得 (20/8/31)
◇ファン・ティ・トゥー・タオ女史、◇フン・クアン・ベト氏、◇グエン・バン・ヒエウ氏の3人の個人投資家はこのほど、医療設備販売の日越医療機器[JVC](Japan Vietn
JESCO、ブンタウ市のホテル新築工事案件を受注 (20/8/26)
総合エンジニアリング技術を基盤とするJESCOホールディングス株式会社(東京都新宿区)の連結子会社JESCOホアビンエンジニアリング(JESCO Hoa Binh Engineering=JHE、ホーチミン市)は、ベトパール・ガン・ハオ・ラグジュアリー・ユニットホテ
ユニクロ、ハノイでさらに2店舗開業へ 秋冬期にオープン予定 (20/8/25)
カジュアルブランド「ユニクロ(UNIQLO)」は、ハノイ市内で新たに2店舗を開業すべく準備を進めている。新店舗は、2020年秋冬期に開業を予定しており、年末に高まる消費需要をとらえたい考えだ。 24日の発表によると、新店舗
無印良品のアプリ「MUJI passport」、ベトナム版がリリース (20/8/25)
株式会社良品計画(東京都豊島区)グループのムジ・リテール・ベトナム(MUJI Retail (Vietnam)、ホーチミン市)は24日、ベトナム国内の無印良品での買い物でマイルが貯まる、無料のスマートフォン用アプリ「MUJI passport」のベトナム版をリリ
ディスコアブレイシブシステムズ、ベトナム工場を稼働開始 産業用ダイヤモンド工具など生産 (20/8/25)
産業ダイヤモンド工具・一般砥石の開発・製造・販売・輸出入を手掛ける株式会社ディスコ アブレイシブ システムズ(東京都品川区)は、製品群の生産性向上および生産規模拡大に向け、北部紅河デルタ地方ハイフォン市に工場を移管し、すべての
「九州プロモーションセンター」、ハノイに11月開業 福岡発シェアオフィスと焼肉店も (20/8/25)
株式会社カミチクホールディングス(鹿児島県鹿児島市)傘下のカミチクベトナム(Kamichiku Vietnam)は、一般社団法人九州経済連合会の協力の下、ハノイ市バーディン区に「九州プロモーションセンター(K.P.C.)」を開業する。開業は11月の予定。
朝日放送グループとクオンが業務提携、ベトナムでマーケティング支援 (20/8/20)
朝日放送グループのABCホライゾン(ABC HORIZON PTE. LTD.、シンガポール)と株式会社クオン(東京都新宿区)は、18日付けで業務提携した。これにより、両社はベトナムを始めとする東南アジア諸国において、現地でも人気のクオンのキャラクター
荏原製作所、ベトナムに標準ポンプの物流センターを設置 (20/8/20)
風水力事業・環境プラント事業・精密・電子事業を手掛ける株式会社荏原製作所(東京都大田区)は、標準ポンプのグローバルサプライチェーン強化の一環として、ベトナムにディストリビューション(物流)センターを設置した。
あすか製薬、ハタイ製薬の株式取得 戦略的パートナーとして協業 (20/8/19)
医薬品、動物用医薬品、医薬部外品、食品および医療機器などの製造・販売・輸出入を手掛けるあすか製薬株式会社(東京都港区)は18日、ベトナムの製薬企業であるハタイ製薬[
NEXI、ベトナムの地球観測衛星輸出案件で貿易一般保険を引受 (20/8/19)
株式会社日本貿易保険(NEXI:東京都千代田区)は18日、ベトナムにおいて住友商事株式会社(同)がベトナム国家宇宙センター(VNSC)から受注した地球観測衛星輸出案件について、貿易一般保険の引受を決定したと発表した。被保険者は住友商事、保
リンガーハット、ホーチミンのイオンモールに出店 ベトナム3号店 (20/8/19)
長崎ちゃんぽん専門店「リンガーハット」やとんかつ専門店「とんかつ浜かつ」などの飲食店の運営を手掛ける株式会社リンガーハット(東京都品川区)は16日、「リンガーハット」のベトナム3号店をホーチミン市タンフー区にあるショッピングセン
ハノイ:日系スーパー「フジマート」2号店がオープン (20/8/19)
住友商事株式会社(東京都千代田区)と現地パートナーである地場BRGグループ(BRG Group)が共同で展開する日系スーパーマーケット「フジマート(FujiMart)」の2号店が18日にハノイ市ドンダー区ホアンカウ通り36番地(36 duong Hoang Cau, quan Do
MUFG、新型コロナでベトナム人留学生支援 1億円寄付 (20/8/18)
株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG、東京都千代田区)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大に伴う追加支援として、ベトナム、タイ、インドネシア、フィリピンの留学生向けに総額4億円を寄付する。
サッポロHD、ベトナム国内のビール輸送で内航船使用 CO2排出量削減 (20/8/18)
サッポロホールディングス株式会社(東京都渋谷区)のグループ企業であるサッポロビール株式会社(東京都渋谷区)は、物流部門での環境負荷の低減および長距離トラック輸送の削減を目的に、南部メコンデルタ地方ロンアン省にあるサッポロベトナ
JAL、日本~ベトナム路線の9月スケジュールを一部変更 日本発便を運休に (20/8/18)
日本航空(JAL)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響に伴う2020年度夏期ダイヤ期間の日本~ベトナム路線の運休・減便について、9月のスケジュールを一部更新し、日本発便をいずれも運休とした。 17日時点の日本~
JCB、新生銀行が出資するMクレジットと提携 クレカ発行開始 (20/8/18)
日本発唯一の国際カードブランド運営会社である株式会社ジェーシービー(東京都港区)の海外業務を行う子会社、株式会社ジェーシービー・インターナショナル(東京都港区)は、ベトナムの大手金融サービス企業であるMB新生ファイナンス(MB SHINS
三機サービス、地場ソナデジとの合弁会社を解散 新型コロナ影響 (20/8/18)
設備コンサルティングや省エネルギー・コストダウン、保守・管理・施工(メンテナンス)を手掛ける株式会社三機サービス(兵庫県姫路市)は17日開催の取締役会で、ベトナムにおける連結子会社であるサンキ-ソナデジ株式会社(Sanki-Sonadezi)の解
不動産投資のクリードG、地場アンザー不動産から出資金一部回収 (20/8/17)
主にアジアで不動産投資・開発を展開するクリードグループ(東京都新宿区)が運営する投資ファンドのクリード・インベストメントVN-1(Creed Investment VN-1)は、7日~10日の期間に
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved