ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

日系記事一覧

南日本運輸倉庫とアプライズ、ハノイに合弁会社を設立へ 物流人材育成 (20/9/16)
倉庫・運輸・食品輸入などの事業を手掛ける南日本運輸倉庫株式会社(東京都中野区)と、ベトナム人留学生の紹介・派遣などを行う株式会社アプライズ(東京都品川区)は、日本の物流業界の課題である人手不足を解消する目的で、人材育成を主軸と
キリン、「世界のKitchenから ソルティライチ」をベトナムで新発売 (20/9/16)
キリンビバレッジ株式会社(東京都中野区)は、キリングループでベトナムの清涼飲料製造・販売を担うインターフードへの製造・販売委託により、「世界のKitchenから ソルティライチ」を9月29日から現地で新発売する。「世界のKitchenから」ブ
日本アジア投資、マリタイムバンクと協力協定締結 (20/9/15)
投資業務などを手掛ける日本アジア投資株式会社(東京都千代田区)は、マリタイムバンク(Maritime Bank=MSB)および企業のASEAN進出支援などを行う株式会社アジアンマーケット企画(AMP、東京都千代田区)との間で協力協定を締結した。
ANAとJAL、日本~ベトナム路線の10月末までのスケジュール (20/9/15)
全日本空輸株式会社(ANA)と日本航空(JAL)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響に伴う日本~ベトナム路線の運休・減便について、10月31日までのスケジュールを更新した。日本発便はいずれも引き続き運休となっている。
武蔵塗料、バクニン省に新工場を設立 国内2拠点目 (20/9/14)
自動車や家電製品などに使用される合成樹脂塗料の製造・販売を手掛ける武蔵塗料ホールディングス株式会社(東京都豊島区)は、北部紅河デルタ地方バクニン省の第2クエボー工業団地内にベトナム武蔵塗料(Vietnam Musashi Paint)のハノイ支店と
日本政府、ベトナム若手行政官の日本での学位取得を支援 7.74億円供与 (20/9/14)
ハノイ市で10日、山田滝雄駐ベトナム日本国特命全権大使とフン・スアン・ニャ教育訓練相との間で、7億7400万円を供与限度額とする無償資金協力「人材育成奨学計画」に関する書簡の交換が行われた。 ベトナムでは、経済が急
住友商事、ベトナムに電子機器製造受託サービス事業拠点を設立 (20/9/11)
住友商事株式会社(東京都千代田区)は、電子機器製造受託サービス(Electronics Manufacturing Service=EMS)事業を展開している株式会社スミトロニクス(東京都千代田区)を通じ、ベトナムへのEMS事業拡大を目的として、スミトロニクス・ベトナ
アイラッシュガレージ、まつげエクステ関連3社の全株取得 ベトナム工場保有 (20/9/10)
プロ向けまつげエクステンション商材専門の卸通販大手の株式会社アイラッシュガレージ(東京都世田谷区)は、8月31日に株式譲渡契約書を締結し、株式会社松風(大阪府大阪市)、株式会社まつげエクステンション研究所(大阪府大阪市)、マツケン・
フック首相、日本企業の投資拡大を歓迎 (20/9/9)
グエン・スアン・フック首相は7日、ベトナムでの投資拡大を予定する日本企業やベトナム日本商工会議所(JCCI)の代表者らと会見した。 会見に同席した山田滝雄駐ベトナム日本国特命全権大使は、日本貿易振興機構(ジェトロ)の
日本、対ベトナム無償資金協力で保健・医療機材を供与 支援額20億円 (20/9/9)
山田滝雄駐ベトナム日本国大使と保健相代行のグエン・タイン・ロン保健次官は7日、対ベトナム無償資金協力「経済社会開発計画」(保健・医療関連機材の供与:支援額20億円)の交換公文に署名した。 この無償資金協力は、脆弱
ベトナム工業団地ガイド「インベストアジア」第10号発刊、電子版も公開 (20/9/7)
ベトナムで工業団地の代理店事業、レンタカー事業、メディア事業を運営するサフェックストレーディング(Sufex Trading)は、ベトナムのビジネス・工業団地情報誌「インベストアジア(
クリエイティブリゾート、ダナン三日月に飲食店3店舗オープンへ (20/9/4)
飲食業を中心にリゾート業全般を幅広く展開する株式会社クリエイティブリゾート(山梨県富士吉田市)は、「冨士天ぷら いだ天」、「THE TEPPAN」、「FUJI CAFE CUP’S」の3店舗を、南中部沿岸地方ダナン市にあるダナン三日月スパリゾート
ドンナムアー総合専門学校とEdMuse、DX促進で産学連携 (20/9/4)
ホーチミン市のドンナムアー総合専門学校(Dong Nam A College)と、デジタルトランスフォーメーション(DX)推進事業などを手掛けるEdMuse株式会社(東京都新宿区)は、DX促進を目的とした産学連携を開始した。 産学連携により
マイナビとNAL、アジャイル開発サービス提供で業務提携 (20/9/4)
人材ビジネスや生活情報メディア運営などを手掛ける株式会社マイナビ(東京都千代田区)と、ハノイ市に本社を置くNALの日本法人である株式会社NAL JAPAN(東京都港区)は共同で、デジタルトランスフォーメーション(DX)に取り組む企業向けにアジ
古河AS、ベトナムに第3拠点設立 ワイヤハーネスの生産能力増強 (20/9/3)
古河電工グループでワイヤハーネスをはじめとする車載用機能製品の製造販売を手掛ける古河AS株式会社(滋賀県犬上郡)は、日本市場および北米市場向けの生産拠点としてベトナムに新会社を設立し、ワイヤハーネスの生産能力を増強する。
住友理工 ベトナムに自動車用ホース製造新会社を設立 (20/9/3)
住友理工株式会社(愛知県名古屋市)は1日、自動車用ホース製造・販売の新会社SumiRiko Vietnam Co., Ltd.(仮)をベトナムに設立すると発表した。自動車用ホース製造ではベトナム2拠点目となる。 新型コロナウイルス感染拡大
土木管理総合試験所、ハノイに現地法人設立 (20/9/1)
株式会社土木管理総合試験所(長野県長野市)は31日、ハノイ市にベトナム現地法人を設立したと発表した。営業開始時期は10月を予定している。 同社は、ベトナムにおけるオフショアリングサービスの展開と人材採用・育成体制
名作絵本「ぐりとぐら」ベトナム語版を出版、複製原画展もハノイで開催 (20/9/1)
1963年に日本で登場した名作絵本「ぐりとぐら」(作:中川李枝子・絵:大村百合子)のベトナム語版が、このほどモア・プロダクション・ベトナム(More Production Vietnam、ハノイ市)より出版された。 「ぐりとぐら」と「ぐり
旭日電気工業、電気設備に特化したベトナム人材紹介会社を設立 (20/9/1)
電気工事や電気通信工事を手掛ける旭日電気工業株式会社(東京都世田谷区)は、1月に同社100%出資の子会社「サオマイジャパン株式会社」(東京都世田谷区)を設立し、9月1日より電気設
REGAIN GROUP、ハノイにベトナム現地法人を設立 (20/8/31)
ITを駆使した営業支援を手掛けるREGAIN GROUP株式会社(RGG、東京都港区)は20日、ラボ型オフショア開発サービスや受託開発を提供する拠点として、ハノイ市カウザイ区にベトナム現地法人「REGAIN DATA LAB」を設立した。 近
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved